goo blog サービス終了のお知らせ 

Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。(7月から、はてなブログにお引越しします)

積みゲーについて本気出して考えてみた

2009-10-11 23:58:00 | 雑記
・今日はまとまりのない箇条書きでお送りします。
読みづらいかと思いますがご了承ください。
(本記事、あまりにも読みづらいので、後で修正かけるかもしれません)

・まずはすみません。
昨日の記事は、見方によってはブログの更新をやめるような
感じで受け取られかねない内容でした;
ご心配をお掛けしてしまった方はすみませんでした。
(実際、昨日の記事アップ後に、ご心配・励ましのメールを
何名かの方から頂きました。ありがとうございますm(_ _)m )

・また、昨日の記事に色々ご意見、コメントを寄せてくださった方も
本当にありがとうございました。
(うちのブラザー2人もそろってコメントくれてたね。ありがとう!)

・今回の件で、特にブログの更新頻度を落としたり、
ましてや閉鎖することだとかは一切考えていません。
今後もブログは書き続けていきたいと思っています。
やはり、自分は純粋に文章を書くことが好きですからね。

・おとといの記事であさぎさんから頂いた、自分が積みゲーを
消化できていないことに対しての意見が、今の自分の状況というか
問題点をあまりにも的確に言ってくれてたので、正直動揺しました。

・で、色々今の状況について考えてみたんですけどね。
とりあえず自分が出した結論としては、他の誰でもない自分のブログ、
そして生き方(人生)なんだから自分のやりたいようにやればいいじゃん、
ってことになりました。てか、そんなに悩むようなことでもなかったかも。w
何のゲームをプレイしようが自由。何のゲームについてブログに書こうが自由。
そして、プレイしないのも書かないのもまた自由。

・買ったゲームを思ったようにプレイできていない理由は何か?
それは第一に、ブログを書く時間が多いこと。
これはもう正直、もう無理に毎日更新にこだわることはないかなと思ってたりします。
別に連続更新日数でギネス狙ってるとかいうわけでもないですから。
仕事が忙くてクタクタな日だとか、ゲームを集中してやりたいっていうような日は
ブログの更新をしないってのもあっていいのかもしれません。

・ただ、なんだかもうこのブログを書くことは自分の中で純粋に楽しいことに
なっているので、今後も毎日更新は続いていくと思います。
というか実際、楽しんで書いていないのだったら、3年とかこんなに長く
このブログは続いていないと思いますのでね。

・あともうひとつの理由として、ネットを見る時間が多いことが挙げられます。
幸いなことに、ブログやmixiで日々やりとりさせて頂いてる皆さんの人数も
増えてきたので、そちらに時間をかけることも多くなってきました。
ゲームよりコミュニケーションを取る時間が多くなる日もありますけど・・・
それはそれで楽しいので、いいのかなと思います。

・だとすると、今持っているたくさんのゲームをどうプレイしていくのか?
ってことになるんですけど。
結論としては、とりあえず現状プレイしていない&できていないゲームは
いったん手放すことにしたいと思います。
そしてまたプレイできる時間があったら買うことにします。
そのうえで、今持ってる各ゲームをできるだけ一点集中型でプレイしていこうと
思います。まぁ人間だから、時には心変わりだとかもあるとは思いますけど。

・でもって、今後はホイホイとゲームを買うことはなるべく控えたいと思います。
(なるべく、ですよ?w)
光の4戦士とかディシディアFFUTとか、特に絶対に欲しいというわけではない
ゲームは買わないで様子を見ておきます。テイルズもグレイセスは様子見にします。
(まずはPS3版ヴェスペリアを優先ってことで、ね)

・でもまぁ、特典が魅力的とか中古屋でのレア度が高いゲームとかで、
買わずにいられないってゲームも時にはあると思うんですよね。
そういう時は正直たぶん買っちゃうと思うんですけど、どうぞ寛大な心で
見守っていただければと思います。

・というか今回のことの発端は、自分があさぎさんにオススメ頂いてた
ヴェスペリアをほっぽりだして他のゲーム(レイトン)に浮気しちゃったのが
原因だと思ってます・・・ほんと浮気性で申し訳ないm(_ _)m
いつになるかは分かんないですけど、ヴェスペリアも絶対クリアしてみせるので
生温かい目で見守っててください。

・なんだかんだでズラズラ書いてきましたね。
まとまりのない&チラ裏的&ウダウダな文章ですいません。;
でもまぁ、これ書いて色々吐き出すことができて気が楽になったので、
今後もまったりのんびりやらせていただきますよ。ゲームもブログも。
こんなブログですが、これからも読みに来て頂ければ嬉しいです。


【10/12 追記】

拓ちゃんがコメントで書いてくれてた一言。
『記事の節々に他(のゲームを)やってるのに
(新しいゲームを)買った罪悪感があるから、
あさぎさんは「じゃあ買わなきゃいいのに」って思うんだよ』


まさにその通りだと感じました。
「罪悪感」。
自分は積みゲーという行為を、コレクターのような感覚で好きでやってきたのか?
それとも、罪悪感を感じつつ、日々増えてゆくゲーム達におののきながら嫌々やってきたのか?
それをはっきりさせるだけでもだいぶ違ってくるなと思いました。
・・・正直どっちにも当てはまるんで、今はまだちゃんとした自分の考えは
出せそうにないけど・・・なんかすっきりした。拓ちゃんありがとう。

そして、意見をくれたあさぎさんもありがとう。
なんだか、ゲームというものに対して改めてしっかり向かい合うための
いいきっかけになりました。

【追記おわり】


余談:


今日『レイトン教授と最後の時間旅行』をクリアしました。
昨日と今日の午前中はずーっとこれにハマってましたw
最後は泣くことはなかったですけど、かなりグッときましたねー。
もうひと押しあったら自分も泣いてたかも。
しかしあの人が実は黒幕だったなんて驚いたなぁ;

これで今出てるレイトン3部作はすべてクリアです。
これで次の『レイトン教授と魔神の笛』もプレイできます。
おもちゃの車、おしゃべりオウム、不思議な絵本と、ミニゲームも
すべてクリアしましたけど、まだレイトン教授からの挑戦状だとか
やり残したことはいくつかあるんで、ちまちま続けていくかなとは思います。
感想は気が向いたら書くかもしれません。


余談2:


オウムの名前は「へれぽん」にしてみましたw
mixiのマイミクの方はお馴染みかもしれませんね。w


余談3:
今日、ヴェスペリアの映画を見に行ってきました。
これについてはまた明日の記事で。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悶々

2009-10-10 23:59:00 | 雑記
昨日の記事のコメントで頂いたあさぎさんの意見が
かなり「刺さった」ため、ちょっと色々考えてみたんですが
うまく纏めきれなかったので、今日は更新控えておきます。

ちょっとこのブログについての今後のことを
考える時期に来てるのかもしれないな・・・
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣けるらしいレイトン教授/ガリレオがうまい

2009-10-09 23:26:00 | ゲーム/全般


ブログ仲間のKMOKさんが『レイトン教授と最後の時間旅行』で
泣いたという話を聞き、かなりレイトンが気になってるヘレンです。

・・・・・・・・・いかん! いかん!! 気になる!!
誰かが泣いたとか泣きそうになったとかっていう作品は
特に気になっちゃう性格なんですよね、自分;
そういえば会社の後輩の子も泣けますって言ってたなぁ。
りーらいさんも泣きそうになったって言ってたっけな。

いかん、テイルズオブヴェスペリアとかFFTとか勇者30とかワギャンとか
やりたい作品はたくさんあるものの、とりあえず中途半端なところで
止まっちゃってるレイトンから先にやるかな・・・・
クリアまでのプレイ時間もそんなにかからないみたいだし。
どっちにしても次の『レイトン教授と魔神の笛』が出るまでにはクリアしときたいし。

というか自分はRPGだとかよりもとりあえず、こういった
そんなに時間がかからずに終わらせられるアドベンチャー系のゲームを
先にやった方がいいのかもですね。
『アナタヲユルサナイ』とか。(←これも中途半端なところで止まってる;)
その方が積みゲーの本数も効率よく減らせそうですし。

・・・あ、でもただ追われるように、本数減らさなきゃっていう
強迫観念みたいなものを持ちながらゲームプレイするのもなんかやだなー。
1本1本のゲームをしっかり楽しむべきですよね。
よし。とりあえずレイトンやろう! ここに書いたからにはちゃんとやろう!




先日買ってたレイトンのファンブック。
キャラクター紹介や、スタッフ&キャストへのインタビューがメインの本です。
『不思議な町』でのヒントメダル&『悪魔の箱』『最後の時間旅行』での
ひらめきコインの全出現位置が載ってるのは地味に役立つかも。
まぁレイトンやる時は毎回、マップ上をあちこちタッチペンでつっつきまくって
メダル&コイン探してるんですけどねw


余談:


あさぎさんとこで先日書かれてた「ガリレオ」というお菓子。
このちょっとうさんくさい感じの人が描かれたパッケージだとかも含めて
わりと気になってたんで、買って食べてみました。




これ、んまいですね!
正直じゃがりこのパチモンかと思ってましたけど、(ぇ
こっちもなかなかいけますよ。食感がクセになりそうw
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NewマリオWii&DSゼルダ第2弾、発売日決定/DS版ドラクエ6の映像。

2009-10-08 22:38:00 | ゲーム/ドラクエ
忍之閻魔帳さんからの情報です。
Wii『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の発売日が
12月3日に決定したようです!
おっと、LBPポータブルと同じ日か・・・これはマリオ優先かなw
アマゾンでの予約も始まってるみたいです。


</object>

PVも貼っておきます。今回はヨッシーも出てくるみたいですねー。
みんなで同時にマリオやるのって楽しそうだなぁ。
Wi-Fiにも対応してればいいんだけど・・・


でもってDSのゼルダ第2弾、『ゼルダの伝説 大地の汽笛』の発売日も
決定したそうで! ・・・・・12月23日に!
あぁぁぁぁぁぁ、やっぱ年末なのかあぁぁぁぁぁぁぁぁorz
FF13の1週間後とかほんと勘弁してくださいorzorzorz;
発売日決まって嬉しいけどこれはちょっとキツい!

つうか今年11月26日以降の年内は毎週欲しいゲームが出ることになります・・・!
(レイトン→マリオ→テイルズ オブ グレイセス→FF13→ゼルダ)
まぁ毎年のことなんですけどねー;
やりたいゲームはたくさんあるのに全然プレイできてない俺涙目orz


</object>

あ、そうそう、DS版ドラクエ6の公式サイトで、TGSの出展映像が公開されました。
(サイトは近日正式オープンのようです。)
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい! これはやばい!
楽しみすぎです。あぁもう、楽しみだ・・・すんごい楽しみだ・・・・
なんせもうオリジナルから14年ぶりのリメイクですからねー。
早くやりたい! 来年の春~夏くらいには出てほしい!


余談:
今日の出勤時は台風がかなり心配でしたけど、思いのほか天気よかったです。
まぁ風はかなり強かったですけどね;
昼休み頃にはもう台風はとっくに過ぎ去ってたようで、
気持ちいいくらいの晴れ間が空に広がってました。
あんなカラッとしたいい天気は久しぶりだったかもなー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よつばと9巻は11月27日に発売ですってよ奥さん

2009-10-07 22:51:00 | マンガ
待ちに待ったよつばとの9巻、11月27日に発売だそうで!
comiclist.jpさんからの情報です。

いよっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! 来たかついに来たか!
いいぞきよひこ! がんばれきよひこ!(ぇ
あー、早く本棚に並べたいなぁ。すごい楽しみです。




自分はよつばとの隣にはもちあずまんが大王新装版を並べてますよー。
満足。なんかもうこれだけであずま先生ファン的には満足。w


余談:
PSP『リトルビッグプラネット ポータブル』は12月3日発売みたいっすね。
アマゾンで予約も始まってます。
ただ協力プレイができないらしい(1人プレイだけらしい)ので、
買うかどうかは微妙かも・・・
でも惰性で買っちゃいそうな気がものすごくするなぁw;

余談2:
メーロー(台風18号)が日本列島に接近してますねー。
ホント、狙いすましたかのように日本を縦断しやがるようです。;
なんでもここ最近10年の中で最大級の威力なんだとか。
皆さんお気をつけください。明日の朝は大丈夫かな・・・
というか天気予報での降水確率「100%」って久しぶりに見た気がする。w
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする