6月20日に開催された、ゲーム音楽コンサート情報のポータルサイト
「2083WEB」さんのオフ会、「2083ゼミ」に行ってきましたー。
先月の第1回目に続いて、第2回目の開催ですね。
場所は、東京都杉並区の和田区民集会所。
その中の一室を借りて行われました。
この集会所は駅からかなり離れてて、しかも住宅街の中にあるせいか、
迷われる&遅刻される方が続出;
(自分も会場になかなかたどり着けず、開始時刻ぎりぎりに到着しました・・・;)
今までいろんなイベントやライブやコンサートに行きましたけど、
会場にたどり着くための難易度は最も高かったですw
参加者は前回のゼミ同様約20名ほど。
言うまでもなくみなさんゲーム音楽好きな方々ばっかり。w
まずは参加者のみなさん1人1人による自己紹介。
好きなゲーム&ゲーム音楽についてや、演奏している楽器などについて話されてました。
ちなみに自分は、かねてからやってみたかったFFのイントロクイズを、
出題者として、テスト的に3曲ほど実際に曲を流してやってみました。
(答えてもらった後の解説が適当ですいませんでしたw)
思ったよりいい反応?を頂けたので、次回以降可能であればぜひ本格的に
やりたいなーと思ってますw
(やるなら、個人戦じゃなくてチーム対抗戦のほうがよさそうですねー)
でもってお次は2083代表のだよタンさんによる、2083の活動説明の時間。
この2083ゼミは、次回以降は「オフ会」ではなく、「ゲーム音楽研究団体」として
「研究部門」と「演奏部門」の2つのチームを設け、ゲーム音楽を題材とした
様々な活動を行っていくようです。
一例を挙げると、ゲーム音楽についての対談や討論会や座談会を行ったり、
ゲームサントラの批評をしたり、クラシック音楽とゲーム音楽の関連性についてや
ゲーム会社ごとの音楽の特性について調査したり。
また、それらの成果を、コンテンツ(紙媒体やWEB媒体など)として作成し、
「ゲーム音楽をスタンダードなものとしてもっと世の中に広めていく」という
コンセプトのもと、外部へ発信していく・・・という形のようです。
ただ堅苦しくはならないように、学校の放課後の部活動のような感覚で
ゆるーくやっていく感じのようですね。
ゲーム音楽を演奏する団体は多いですけど、演奏以外のゲーム音楽関連活動を
行う団体というのは日本初かもしれないですね!
自分もゲーム音楽好きのはしくれとして、できることがあれば
ぜひ協力していきたいなーと思ってます。
でもって、今回も前回同様、演奏の時間が設けられていました。
このオフ会の参加者には、楽器を演奏される方も多くいらっしゃってたんですけど、
その方々による生演奏を聴くことができました!
聴けたのは下記の3曲でした。
・ファイナルファンタジーVIIより 『星の声が聞こえる ~ エアリスのテーマ』
(ピアノ連弾)
・クロノトリガーより 『シルバード ~時を渡る翼~』
(サックス&ピアノ)
・ウィザードリィ
(ファゴット&クラリネット&リコーダー)
はあああエアリスのテーマよかったなぁ。しびれたー。
シルバードもウィザードリィもかっこよかったー! GJでした。
ちなみにゼミ開始前には、クロノの『ガルディア王国千年祭』や『戦い』なども
即興で弾いてもらったりしましたw ありがとうございますー
某Iさんが持ってきて、休憩中に大人気だった「オタマトーン」。
音符の形をしてて、棒の部分を触ると音が鳴るという楽器ですね。
これがめっちゃかわええのですw
口のところを手でわにゃわにゃするとヴィブラートかけたりもできます。w
でもこれ、かわいい外見に見合わず、なかなか思い通りの音を出すのが難しいのです。
「普通に楽器やったほうがラクかも(某氏談)」ってくらいに。w
ちなみにウィザードリィをリコーダーで吹かれた方は、ちっちゃなものから
大きなものまでいろんな大きさのリコーダーを持参されていました。
でかいっす。w
ゼミが終わった後は集会所の外で記念写真撮影!
何枚か普通に撮った後、皆でジャンプした瞬間だったりとか
皆で変顔したりというようなショットも撮ってましたw
そして少し離れた飲み屋に移動して二次会!
様々なトークが飛び交いました。いろいろ話せて楽しかったです!
この店でくさやをはじめて食べたんですけど、くさやってやっぱくさいんすね。w
でも意外と普通に食べられました。
というか自分らが座った席は2階だったんですけど、この店は
注文をメモ用紙に書き、それを厨房に直結しているパイプの中に入れて
下に落とす・・・っていうちょっと変わったシステムの店でした。
味があっていいかんじ!
光に照らされるオタマトーン。和風な雰囲気になんか妙に合ってるw
とってもいい雰囲気の店でした! 幹事のIさんグッジョブっした!
そんなこんなで、ゼミに参加された皆さんありがとうございましたー。
楽しい時間を過ごすことができました! またよろしくお願いします!
業務連絡:
ゼミに参加されたくつ下さんが運営されているブログ、
「ゲーム音楽を聴こう」さんと相互リンクさせて頂きました。
くつ下さんありがとうございますー! お菓子もごちそうさまでした。
「2083WEB」さんのオフ会、「2083ゼミ」に行ってきましたー。
先月の第1回目に続いて、第2回目の開催ですね。
場所は、東京都杉並区の和田区民集会所。
その中の一室を借りて行われました。
この集会所は駅からかなり離れてて、しかも住宅街の中にあるせいか、
迷われる&遅刻される方が続出;
(自分も会場になかなかたどり着けず、開始時刻ぎりぎりに到着しました・・・;)
今までいろんなイベントやライブやコンサートに行きましたけど、
会場にたどり着くための難易度は最も高かったですw
参加者は前回のゼミ同様約20名ほど。
言うまでもなくみなさんゲーム音楽好きな方々ばっかり。w
まずは参加者のみなさん1人1人による自己紹介。
好きなゲーム&ゲーム音楽についてや、演奏している楽器などについて話されてました。
ちなみに自分は、かねてからやってみたかったFFのイントロクイズを、
出題者として、テスト的に3曲ほど実際に曲を流してやってみました。
(答えてもらった後の解説が適当ですいませんでしたw)
思ったよりいい反応?を頂けたので、次回以降可能であればぜひ本格的に
やりたいなーと思ってますw
(やるなら、個人戦じゃなくてチーム対抗戦のほうがよさそうですねー)
でもってお次は2083代表のだよタンさんによる、2083の活動説明の時間。
この2083ゼミは、次回以降は「オフ会」ではなく、「ゲーム音楽研究団体」として
「研究部門」と「演奏部門」の2つのチームを設け、ゲーム音楽を題材とした
様々な活動を行っていくようです。
一例を挙げると、ゲーム音楽についての対談や討論会や座談会を行ったり、
ゲームサントラの批評をしたり、クラシック音楽とゲーム音楽の関連性についてや
ゲーム会社ごとの音楽の特性について調査したり。
また、それらの成果を、コンテンツ(紙媒体やWEB媒体など)として作成し、
「ゲーム音楽をスタンダードなものとしてもっと世の中に広めていく」という
コンセプトのもと、外部へ発信していく・・・という形のようです。
ただ堅苦しくはならないように、学校の放課後の部活動のような感覚で
ゆるーくやっていく感じのようですね。
ゲーム音楽を演奏する団体は多いですけど、演奏以外のゲーム音楽関連活動を
行う団体というのは日本初かもしれないですね!
自分もゲーム音楽好きのはしくれとして、できることがあれば
ぜひ協力していきたいなーと思ってます。
でもって、今回も前回同様、演奏の時間が設けられていました。
このオフ会の参加者には、楽器を演奏される方も多くいらっしゃってたんですけど、
その方々による生演奏を聴くことができました!
聴けたのは下記の3曲でした。
・ファイナルファンタジーVIIより 『星の声が聞こえる ~ エアリスのテーマ』
(ピアノ連弾)
・クロノトリガーより 『シルバード ~時を渡る翼~』
(サックス&ピアノ)
・ウィザードリィ
(ファゴット&クラリネット&リコーダー)
はあああエアリスのテーマよかったなぁ。しびれたー。
シルバードもウィザードリィもかっこよかったー! GJでした。
ちなみにゼミ開始前には、クロノの『ガルディア王国千年祭』や『戦い』なども
即興で弾いてもらったりしましたw ありがとうございますー
某Iさんが持ってきて、休憩中に大人気だった「オタマトーン」。
音符の形をしてて、棒の部分を触ると音が鳴るという楽器ですね。
これがめっちゃかわええのですw
口のところを手でわにゃわにゃするとヴィブラートかけたりもできます。w
でもこれ、かわいい外見に見合わず、なかなか思い通りの音を出すのが難しいのです。
「普通に楽器やったほうがラクかも(某氏談)」ってくらいに。w
ちなみにウィザードリィをリコーダーで吹かれた方は、ちっちゃなものから
大きなものまでいろんな大きさのリコーダーを持参されていました。
でかいっす。w
ゼミが終わった後は集会所の外で記念写真撮影!
何枚か普通に撮った後、皆でジャンプした瞬間だったりとか
皆で変顔したりというようなショットも撮ってましたw
そして少し離れた飲み屋に移動して二次会!
様々なトークが飛び交いました。いろいろ話せて楽しかったです!
この店でくさやをはじめて食べたんですけど、くさやってやっぱくさいんすね。w
でも意外と普通に食べられました。
というか自分らが座った席は2階だったんですけど、この店は
注文をメモ用紙に書き、それを厨房に直結しているパイプの中に入れて
下に落とす・・・っていうちょっと変わったシステムの店でした。
味があっていいかんじ!
光に照らされるオタマトーン。和風な雰囲気になんか妙に合ってるw
とってもいい雰囲気の店でした! 幹事のIさんグッジョブっした!
そんなこんなで、ゼミに参加された皆さんありがとうございましたー。
楽しい時間を過ごすことができました! またよろしくお願いします!
業務連絡:
ゼミに参加されたくつ下さんが運営されているブログ、
「ゲーム音楽を聴こう」さんと相互リンクさせて頂きました。
くつ下さんありがとうございますー! お菓子もごちそうさまでした。
おっと、そうでしたか;;
ゼミ、次回以降またいろいろ面白くなってきそうです。
第3回はぜひ参加をー!
連弾すごくよかったです!
『星の声~』は、ゲーム中の忘らるる都で初めて聴いた瞬間
「ここでは何かが起こる!」と直感して、実際その通りだった・・・
という思い出があって、強く印象に残ってます。
暗示的かつ神秘的な曲ですよね。
楽しそうですよね!
ゼミでは楽器演奏が目の前で聴ける(距離がかなり近い)ので
たぶんモチべーション上がると思いますよ。
サラさんも時間合えばぜひ参加をー!
>ゼミの詳細な簡易レポ来たw
>いや、しっかり書かれていて、分かりやすいですね~見習わなくちゃ。
いえいえw ありがとうございますー!
ゼミ、自分も参加してゲーム音楽を通じたお知り合いが
たくさんできましたし、色々濃い話ができてとても楽しいですw
リンク、こちらこそありがとうございます!
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
今までありそうでなかった団体ですよね。
時間合えばぜひ来てくださいなー!(そしてまた飲みの方も…w)
今後の活動が楽しみです!
KMOKさんももし東京に来る機会があれば
ぜひ参加してもらいたいですw
オタマトーン、かわいい顔に似合わず難しいです;;
ありがとうございますー。
なにか活動の進捗や報告があれば書いていきたいと思います!
参加予定でしたが実家で急用がありまして…(;_;)。
ゲーム音楽研究団体!?すごいですね!
今後の活動が楽しみですね^^次回は参加できるといいなぁ。
「星の声が聞こえる」とエアリスの連弾、すんごく気になります♪「星の声~」も何気に良い曲ですよね~。
楽器が上手いって羨ましいー・・・私もいつか参加してみたいです。
いや、しっかり書かれていて、分かりやすいですね~見習わなくちゃ。
ゼミは参加して本当に良かったと思います。
色々考えて話せるのは非常に幸せでしたわ~
リンクありがとうございました!
今後とも宜しくお願いいたします。
おもしろそうですね!一度見学しに行きたいですw
とっても本格的で、気合が入ってるんですね><
これからどんなことをなされていくのやら!
たのしそうですねえ~・・!
確かに演奏は難しそうですが。
次回から本格的に活動されるのですね。
活動報告、楽しみにしています。
おつかれさまでした。