ヒデチンは漣パパなのだ!!~俺日記なのさ~

思ったこと、趣味のこと、なんでも綴りたいと思います。最近は、仕事も追加!!楽しく更新しております。

Bb O2センサー交換 諸々

2019-04-04 08:40:44 | Weblog
はい

ヒデチンです

昨日は近所の通りに花見に行ってきました

外に出ることなく、車から見るという・・・。

だって・・・。寒いじゃん!?ってな嫁の発言でして(汗)

それよりお腹空きましたということで

これもまた嫁様チョイスのラーメン屋さんへ

花より団子ですね・・・。


さてさて、今回、お預かりさせていただきましたBbちゃんです

エンジンチェックランプ点灯ということで、さっそくテスター診断です

C1246マスタ圧センサ信号系異常

P0171リーン異常(バンク1)

おやおや(汗)

マスタ圧センサは依然、別のBbちゃんでお会いいたしました内容でした(汗)

スイッチ故障によりABSの警告灯が点灯してしまい、ブレーキ灯が点かなくなってしまう症状です

※作業は自己責任で

一応、ABSのチェックランプは点いてなかったのですがいづれ来るかもしれないし

症状を拾っているので、予防整備として交換です☆



なんせ、ブレーキ灯が点かなくなってしまうのは危険ですからね(汗)

そしてそしてP0171リーン異常・・・。

う~ん

前にも何かでO2センサーの交換をした記憶が・・・。

ひとくくりに行かなく、色々な結果で点灯するので、コレ!!がないのですが・・・。

行きついた結果、O2センサーの交換です

常時点灯していたのが消えまして・・・・。

「ビンゴ!!」と思い、暫く走行すると・・・。

点灯orz

違う診断拾ってるかも!?と診断機を再度確認

はい・・・・。

リーン異常・・・。同じ結果に

しかし、点灯していたのが消えたのは確か・・・。

そして、エンジン切って、かけなおすと消えてしばらくすると点灯

他にもあるんじゃない!?

ってなことで辿り着いたのが・・・。

エアフロメータ



一先ず汚れていたので清掃です

走行後・・・。

見事に点かなくなりました(パチパチパチ)

さぁ、無事車検場に行けるか!!

ってなことでそのほかの機関作動確認

おや(汗)

ウォッシャーモーター動いてないし(汗)

スイッチ?モーター?

スイッチでは前後ともにウォッシャーが噴射されず・・・。

モーター通電確認です(汗)

一つのモーターで前後の噴射を振り分けてますね

はい

しっかり流れてます

ここもまた交換です



無事、ウォッシャーが噴射されました

ちょいとお預かりする時間がありましたが納車完了

そして、ブログは長々と・・・・(汗)

さぁ、GWまで走り続けますよ~

10連休はしませんが・・・。

それでは今日も安全運転で
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリウスα モデリスタ LED... | トップ | ジムニー JB23W ご成約 背... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事