goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

エビは目玉が命!

2009-01-26 22:44:42 | ハンドメイド
以前ソルト用に巻いて?いた「エビフライ」ですが、どうも気になる箇所があり、今回チューンを施すことにしました。

そうです、この「エビフライ」には、魚が捕食する際のバイトマーカーになると言われる「目玉」がありません・・・

とゆう訳で「目玉」追加のチューンですが、使用する材料はこれです。

いくつか試してみたのですが、このサイズのフライだと「目玉」にするのはナイロン12号程度の太さが必要でした。

まずは、適当な長さ(約1.5cm)にカットしたリーダーの片方をライターで炙り、玉状にしたこのような物を作ります。

フライの場合は、両方炙ったダンベル状の物をスレッドでシャンクに巻きつけるのですが、今回はワーム素材なので、このように刺した後でもう片側を炙ります。

ワームが熔けないようピンセットで挟み、注意しながら炙ります。

仕上げに、玉の先を黒のマジックで塗って完成!

「画龍点睛」と言いますが「目玉」が入るだけで、いかにもオキアミっぽい釣れそうなフライになりました。
これならば、メバルだけでなくクロ(メジナ)にも良いかも・・・

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンサー・マーチン改! | トップ | フローティングミノー・フラ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい♪♪♪ (むはる)
2009-01-27 01:18:33
これは!イケそうな~気がする~~♪♪♪
(笑) 
さっそく・・・マネさせていただきます!

※誠に勝手ではありますが・・・ブックマークさせていただきました!
ご迷惑の場合は一報くださいませ!
返信する
これは釣れそう (canal)
2009-01-27 12:33:57
これは釣れそうですね~。
いつも工夫されてて参考になります。
返信する
コメントありがとうございます。 (hickleyjoe)
2009-01-27 19:40:01
海用フライのタイイングでは、自然素材以外のいわゆるシンセティックマテリアルが占める割合が多くなってきています。
これ以外でもいくつかのアイディアがあるので、いずれ公開したいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事