goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

堤防カワハギリサーチ2020!

2020-11-29 23:14:03 | ソルトウォーター
11月最後の日曜日は晴天!

嫁さんとのドライブを兼ねて、毎年恒例の秋の堤防カワハギリサーチに出かけてきました。

先ずは、大矢野の堤防でリサーチ開始!

晴天の日曜日だけあって、堤防は多くの釣り人や家族連れで賑わっています。

海の中はイワシの稚魚が群れていて生命感がありますが、カワハギのアタリは無し・・・

そこで場所を移動して仕切り直しますが、ここでもアタリは無し・・・

ようやくアタリが出て、掛かった魚は・・・

トラギスでした。

どうやらカワハギは留守みたいです。

日曜日なので渋滞を避けるため、早めの帰路に着きました。

上天草の道の駅「サンパール」で、みかんとカワハギを買って帰りました。

堤防で釣れるアベレージサイズが2匹入って400円!
へたすれば、餌代より安いんじゃ!?

買ったカワハギは肝パンで、夕食は刺身の肝醤油和えで美味しくいただきました。

釣りに出かけて行って、釣れずに魚を買って帰る行為を「磯野波平スタイル」と呼んでいますが、たまには良いんじゃないでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする