日々是平穏

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

《お知らせ》

🔳2023年5月に旧ブログ「日々平穏」からこちらに移行しました。
🔳タイトル画像は画像生成AI【SeaART】で作成しました。
🔳移住体験談のエピソードを以下のサイトで記事にして頂きました。

【京都観光】《part1》四条大通~錦市場~日本伝統文化入門公演~ギオンコーナー~@祇園甲部歌舞練場小劇場(京都市祗園)

2024-07-31 08:28:19 | 旅行・史跡・観光名所
いつもマニアックな場所ばかりを訪れては、記事にしている当ブログですが今回の京都行きでは、ベタな観光地も巡って参りました。備忘録代わりに訪れた場所を紹介していきたいと思います。7月11日(金曜日)京都駅~市営地下鉄四条駅~四条大通~錦市場~錦天満宮~先斗町~四条大橋~花見小路~ギオンコーナーこの時期、祇園祭の真っ最中 山鉾を製作中の現場に遭遇しました。錦市場 「京の台所」とうたってはいますが地元民は . . . 本文を読む

【LINUX】世界中のテレビが合法で見られる夢アプリ“Hypnotix”(LINUX Mint Cinnamon Edition標準アプリ)【8/6追記】VM Wear経由で動作検証

2024-07-28 19:50:49 | パソコン・スマホ・ガジェット・インターネット
 以前、日本のテレビ放送がリアルタイムで見ることが出来てしまうAndroidアプリを記事に致しましたが、今回はパソコン上でテレビ放送を見ることが出来る夢アプリを紹介したいと思います。そのアプリ名は“Hypnotix”と、いいます。ただしWindowsアプリではありません。LINUX上で動作する専用アプリとなります。【Android】アプリをインストールするだけ!スマホで地デ . . . 本文を読む

【磐座・巨石】神が降臨する神聖な祭石「影向岩」と、巨石をくり抜きそこを潜り抜ければ厄除け・開運と縁結びの京都最強のパワースポットといわれる~天の岩戸@日向大神宮(京都市山科区)

2024-07-28 07:19:07 | 磐座・巨石・社寺
今回は、京都市山科区に鎮座「日向(ひむか)大神宮」の磐座・巨石の紹介です。境内の奥 内宮のすぐ横に鎮まる祭石「影向岩」神が降臨する神聖な岩として、祀られています。影向岩から更に続く参道を少し登って行くと「天の岩戸」と呼ばれている巨大な磐座があります。ここでは、巨石をくり抜き胎内巡りが出来るようになっており厄除け・開運と縁結びの京都最強のパワースポットと云われています。磐座内部には、岩戸神話で活躍し . . . 本文を読む

【霊石・伝承】かつて走馬・競馬のスタート地点の目印だった~石清水八幡宮「一つ石」

2024-07-27 07:34:48 | 磐座・巨石・社寺
広い石清水八幡宮の境内の何処かに磐座、霊石は無いものかとマップを見ながら探してみつけたのが今回紹介する「一つ石」です。社名に「石」が付くので磐座や伝承などが残る巨石などがあるものと期待していたのですが「石」に纏わるものは意外とここだけのようです。三の鳥居を過ぎたすぐ先 参道中央にあります。自然石の「一つ石」長さ約90センチ、幅約60センチほど。周囲の敷石から最大5センチほど盛り上がっています。下部 . . . 本文を読む

【磐座・巨石・神社】大岩山にひっそり鎮まる大小二つの磐座~大岩(小岩)神社@京都市伏見区深草向ケ原町

2024-07-26 08:52:44 | 磐座・巨石・社寺
 先日訪れた京都探訪では、ベタな京都観光名所巡りと鳥居散策がメインでしたので散策した磐座は少ないのですが、まずは社名にもなっている大岩神社を紹介致します。 最寄り駅は、京阪本線 藤森駅、JR奈良線 藤森駅から徒歩25分ほどですが、訪れた日はあいにくのまとまった雨で最寄りバス停までバス利用しようと思っていたところ1時間に1本程度しか走っておらず、どうしたものかと思案していたところ運よく流していたタク . . . 本文を読む

【鳥居見聞録】東映太秦映画村でみかけた『移動式鳥居』

2024-07-25 08:37:15 | 鳥居見聞録
今回紹介する鳥居はホンモノの鳥居ではありません。映画撮影などで利用されるオープンセット用の鳥居です。見た目は石製の両部鳥居ですが…。この手の素材によく使われるのがウレタンフォームです。断熱材などで使われる素材です。しかし良く出来ています。映像でチラッと映る程度なら気づかないでしょう。素材自体は軽いので風などで移動しないようにしっかり釘で固定されています。しかし…。映画村 . . . 本文を読む

【鳥居見聞録】京のお伊勢さま~日向大神宮・境内にひときわ威厳を放つ「神明鳥居」二基

2024-07-24 08:28:49 | 鳥居見聞録
京都鳥居探訪もラスト今回は、京都山科区神明山麓に鎮座する京都のお伊勢さまと呼ばれる日向(ひむか)大神宮にある鳥居です。京都地下鉄東西線蹴上駅から3分ほどの場所に日向神宮へ至る参道があります。参道途中にかつて二の鳥居だったと思われる鳥居の柱だけが残されていました。鳥居の造りが良くわかる貴重な例でしょう。さらに薄暗い坂を上り詰めると突き当りに日向大神宮が鎮座しています。三の鳥居 装飾が施された神明鳥居 . . . 本文を読む

【鳥居見聞録】まるで異世界へと通じるゲート~堂本印象氏デザイン寄進鳥居二基・大岩神社@京都府伏見区

2024-07-23 07:30:00 | 鳥居見聞録
続いて伏見区深草に鎮座する大岩神社の境内にある特徴的なデザインの鳥居二基を紹介します。まずは、その容姿を見て頂きましょう。大岩神社からのこの先は、京都市内を見渡せる穴場的なビューポイントとして有名です。薄暗い参道を降りていくとお目当ての鳥居が見えて参りました。こちらは大岩・小岩神社社殿近くにある一基です。仏像や神像でもない独特のデザインが施された鳥居です。背面 アジアンチックな雰囲気が漂うモダンな . . . 本文を読む

【鳥居見聞録】レア鳥居・航空機や鉄道、今や身近なアタッシュケースなどに用いられている『ジュラルミン』で出来た鳥居~飛行神社

2024-07-22 08:49:00 | 鳥居見聞録
続いては、京都府八幡市 石清水八幡宮のすぐ近くに鎮座する飛行神社の『ジュラルミン鳥居』の紹介です。飛行神社は、日本で初めて飛行の原理を研究した明治時代の天才技術者、二宮忠八(にのみやちゅうはち)が建立した神社です。(飛行神社は後日改めて紹介予定) 境内を入ると白く輝きひときわ目立ちます。ジュラルミン製の御陵鳥居 耐久性はありそうです。右下にチラッと写っているのはホンモノのゼロ戦のエンジン . . . 本文を読む

【鳥居見聞録】京都・石清水八幡宮の「一の鳥居」は、本当に『八幡鳥居』だったのか?

2024-07-21 19:15:54 | 鳥居見聞録
『八幡鳥居』を定義する研究本(主に「鳥居の研究(根岸栄隆著)」)を読むと(日々平穏で自分も以前記事にしていますが)前期型と後期型があり「八幡鳥居の後期型こそが神明型から明神型に移行期の鳥居であるのではないか?」と、書かれています。【明神】八幡鳥居(前・後期型)・明神鳥居@世田谷八幡宮・石清水八幡宮・明治神宮・松尾大社(6/8追記) - 日々平穏 今回は、最もよく見かける「八幡鳥居と明神鳥居」の紹介 . . . 本文を読む