goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

新入りだが、ピーチネックレス?

2016-03-14 21:56:01 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)



最近は余り目新しいものに遭遇せず、何気なく目に付いたので買ってしまった。

値札には名前が書いてなかったが、調べてみると「ピーチネックレス」らしい。

店頭で見たときは「粒の大きなグリネだな・・・・」と思っていたが、どうやら違うようである。




参考のために。





左がグリネで、奥はアーモンドネックレスらしきもの。


グリネとは比べ物にならないほど粒が大きく、よく見ると葉の形がピーチ(桃)に似ている。








山盛りになっていたのでほぐしてみた。








あちらこちで根を伸ばしている。














ほぼ同じ距離からアップしてみたが、大きさにこれだけの違いがある。

検索してみても、この大きさの違いに触れているところはない。


アーモンドネックレスにしても同じである。


それにしても、グリネがイマイチ元気がない。

花を咲かせすぎてお疲れ?。


そろそろ動き出しても良いと思うのだが・・・・。








保険の意味で増やしてみる。


手前のポットには三日月ネックレスも入れてあるが、これは嫁に出す予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤花アセビ「桂」

2016-03-14 21:36:13 | その他の花木(春・夏)
3年位前に一度買っているのだが・・・・。

その時は苗が小さかったため、翌年に枯れてしまった。





























今回買ったのはその時よりかなり大きいので、今度は大丈夫だと思うが・・・・。

前回買ったときは3号のポット植えの苗だったが、今回は6号ポットなので、苗とは言えないレベル。


画像では白っぽく写っているが、実際はもっと赤い。

小さな蕾ほど赤く、大きくなるに従って色が薄くなる。



買ったときはもっと沢山花が咲いていたが、咲き過ぎの状態だったので、咲き進んだ花は切り落としてある。

それ以外にも結構切り落としているが、それでもこの状態である。



薬剤処理によって蕾を付けさせているようなので、素人ではとてもこのようには咲かせられない。


咲き終った花をそのままにしておくと種が出来ることっだり、そうすると新芽の出が悪くなり、苗が小さいと衰弱して枯れることも。



地植えの方が安全なのだが、さて何処に植えようか。


昔植えた「紅花アセビ」の大きな木があるので、その隣にでも植えようか。

紅花よりはるかに色が濃いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカトレア       追記します(追加画像あり)

2016-03-14 03:55:22 | 洋蘭(カトレア類)



名無しっ子で、気が付かないうちに咲いていた。



他にも開花直前の蕾がある。






少し前に蕾の状態をアップしてあるが、蕾の先が開き始めている。

2日もすれば開くだろう。








ラブリーモーニング”サヤカ”とのツーショットです。

去年も咲いているのだが、去年の画像が見つからない。


蕾は去年よりかなり大きいように思うのだが・・・・。

2016.3.11.




追記と追加画像です。

開きかけたミニカトレアが開きました。






これは3日前の画像です。

手前はその前日に買った新入りで、花の大きさは10センチ。

が、写し方が悪いので開きかけた花がかなり小さく見えるが、実際はそれ程小さくはありません。














これは1日前の画像です。















今日(正確には昨日だが)の昼間に写したもので、かなり開いている。










黄色い花は5センチほどで、こちらは7センチ弱です。


もう一つシース(花鞘)があるので、そのうちまた咲くだろう。



かつては上手く育てられなかったミニカトレアだが、最近は腕が上がった?のか、結構咲くようになっている。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りのミディーカトレアなど

2016-03-14 03:32:20 | 洋蘭(カトレア類)



花は少々痛みが目立つが、あまりにも安いので連れ帰ってしまった。

これは買った後に少し細工をしてある。

完全に新しいバルブが鉢からはみ出しているので、鉢に植えたか二周りり大きな平鉢に入れてある。















花の大きさは10センチあるので、ミディーとしては結構大きい方かも。




他の花と並べてみたが・・・・。







後ろに開き始めたミニカトレアが写っているが、これは改めてアップします。






















色々と咲き出しているので、ここだけは別世界のようです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする