Posted by Makiko
久々に夫が休みを取れたので、雑誌やいろんな方のブログで
大絶賛の江戸堀にある「ルール・ブルー」へ。
約4年前にオープンしたこのお店は、ずっと¥1.000ランチを
されていて、常に行列ができるほどの大人気で、落ち着いて
食べて頂けないような状況だったそうです。
ゆっくりとランチを食べて頂くにはどうしたらいいかとお店を
一時期閉めて、じっくり考えた結果、ランチはゆっくりと頂ける
¥2.100のコースのみにして、予約も可能にしたそうです。
(お店のスタッフ方からお聞きしました~)
私たちは念のため予約して伺ったのですが、席は予約の方で
すぐ埋まり、その後次々と訪れるお客さんへは、丁寧に
お断りされていました。
前菜・メイン・デザート・飲み物は3種類の中から選びます。
こんな時は必ず別のものを頼み、お互い分け合いますが、
どれもこれも大満足でした。
ここのメニューは、素材や調理法がネーミングにされている
ので、何をどんな風に調理しているのかがよ~くわかります。
夫が選んだ前菜は、「水だこ・空豆・チェリートマトのカクテル、
ロケット添え、バジルソ-ス」、私は「バスク種黒豚とフォアグラ
のテリ-ヌ、小さなサラダと自家製ピクルス」
スープは「白インゲン豆とオニオンのスープ」で、白インゲン豆
がたっぷりでたまりませんでした~
夫が選んだメインは「豚フィレ肉のロースト、オニオンビネガー
のソース、法蓮草ときのこのソテー」、私は「スズキと広島カキ、
白菜の軽いクリーム煮」
夫が選んだデザートは「本日のチーズとタケウチさんの
クランベリーを添えて」。
ここのお客さんは意外と男性が多かったのですが、
甘いものが苦手な方用にこんなデザートも用意され
ているんだなぁと妙に感心してしまいました。
こちらで出てくるパンは、あの有名な「ブランジュリ タケウチ」
のものです。
私は「イチゴとキウイのコンポートマラスキーノ風味バニラ
アイス添え」を頂きました。
普段早食いの私めですが、ここではゆるりと時間が流れ、
ほんとにゆっくりランチを楽しめました。
40代以上の方が食べにきて下さる大人のフレンチのお店を
目指していると言われているだけあって、バターも小麦粉も
生クリームもほとんど使わないように工夫されています。
メニューは月替わりだそうです。
お店に行けばわかりますが、このお店の接客はとても心地よく、
必ずまた行きたくなります。噂通りすごいお店です。