庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

栃の実

2022年09月09日 | ガーデニング

朝9時ころまで小一時間激しく雨が降りました。
その後は止んで曇り、午後にはわずかな間日が差したりまた曇ったり変な空模様でした。

うっかりしていましたがブログを始めて17年目に入りました。
そんなに年数が経ったとはびっくりです。
これからもどうぞよろしくお付き合いくださいね。


昨日までは落ちていなかった栃の実がきょうはばらバラバラと散らばっていました。


年々いくらかずつ実が大きくなってきています。
外側の殻斗はこのようにまだ新鮮なうちに煮出すと良い染料になりますね。






 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実生バラ、カリガネソウ、ヘ... | トップ | サンショウバラとイザヨイバ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おー!栃餅だー (ann)
2022-09-10 05:05:20
もちもちの木って、国語の教科書にありましたね
とちの木やクルミは西日本では自生していません
ですので興味ある~
かごに入った木の実かわいいです
返信する
Unknown (まかろん)
2022-09-10 05:33:12
とちの実💖
木の実って、ロマンがありますよね。😄
記事見て、ワクワクしました💕かごも素敵。
とちの実、なにに使うんですか?
記事で読ませてもらえたら、嬉しいです。
楽しみにしてますね😊
(あ、飾りで拾っただけ、とかでも全然構わないです!ほんとこういうの、詳しくなくて💦)
返信する
Unknown (ミント)
2022-09-10 22:07:42
こんばんは!
annさんは栃餅をたべたことありますか?
私は無いんですよ。
昔、隣県の道の駅で栃餅を売っていたのであの時買えばよかったな~と何度も思いました。
私もあの絵本持ってますよ、大好きです。

え~、前にも自生していないって聞きましたっけ?
トチノキとクルミが無いんですか~

かごもずっと昔に編んで鉢カバーにしてたやつでもうボロボロです(笑)
返信する
Unknown (ミント)
2022-09-10 22:20:06
まかろんさんこんばんは。
そうですね、庭で木の実が採れるのは嬉しいですね。
家のトチノキから芽生えた実生苗を庭に移植して20数年ここ数年ようやく花や実が見られるようになりました。
昔は山に拾いに行って焼酎漬けにして打撲や関節痛の家庭薬みたいなのを作ったりしました。
また、中のピカピカの種子を包んでいる殻斗が新鮮なうちに煮出して布を染めるときれいな色になります。

最近は実を利用することが無く拾って楽しむだけで終わっているんですよ。
落ちたままにしておくと野生の動物が来るかもしれないので片付けておきます。
返信する
Unknown (アマリア)
2022-09-11 18:51:22
こういう会話って面白いですよね~
なにがって?
トチの木やクルミは西日本には自生していない、ってことですが、何気なく生活していれば、まさかや!ですよね(笑) そうなんですか!と私もびっくりしました。以前別の所で孟宗は北海道には無い、青森にもないと聞いた時もまさかや!でした。ネットって雑学が豊富になりますね。ちなみにわが地方は孟宗の消費が日本一と聞いています。またトチの実のお餅とお蕎麦もあります。なんでも食っちゃう県です(笑)
返信する
Unknown (ミント)
2022-09-11 21:22:47
アマリア様
コメントありがとうございます。
楽しいですよね、地方によって植物の分布がずいぶん違うのでしょうかね。
私は東北地方なので少し山の方にはトチノキは自生していますしクルミには至ってはどこを見てもいっぱい生えています。
私の庭のはたぶんカラスが銜えてきて落としたのが芽生えたみたいです。
アマリアさんはどのあたりの地域でしょうか?
お蕎麦まである・・・信州?
返信する
Unknown (アマリア)
2022-09-12 19:58:32
私は山形県庄内地方です。
トチ餅は茶色いお餅でくせがないと思います。
あんこが入っていておやつにいいですよ。
お蕎麦も食べにいきました。手間暇がかかるようですね。

以前もここで書いたと思うのですがその時の名前が思い出せませーん
返信する
Unknown (ミント)
2022-09-12 21:15:29
アマリアさんはお隣の山形の方でしたか!
東北のブロ友さん嬉しいです。

お蕎麦も有名ですよね。
ずっと昔、東北各県の知り合いやブログのお友達に聞いてみたところトチの実と焼酎を使った家庭薬をどの県でも作っていた、と返事がありました。
庄内でも昔は作っていたりしたのでしょうかね。

栃餅は前にテレビで作る工程を見たことがありますがアク抜きがすごく大変なんですね~
いつか食べてみたいです。
あら~、前にも別名でコメントいただいたんですか。
これからもよろしくお願いします~❤
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事