だんだん映画化の様子がわかってきました。
1/11(水)、映画『ミッドナイトイーグル』の制作発表記者会見が行われました。一部TVの芸能ニュースでも流されました。原作では竹内結子はフリーライターですが、週刊誌記者ということらしい。
制作発表記者会見の詳細はこちら
オフィシャルHPも公開されました。ストーリーの骨子に変更はない模様ですが、登場人物の設定に原作に若干の手が加えられてます。いくつか気がついたこと。
原作の「核」はオフィシャルサイトによると「特殊爆弾」になっている。原作は米軍、近隣の国などの実名で展開されているが、やはりかなり政治的配慮がありそう。
『ミッドナイトイーグル』オフィシャルサイトはこちら
1/11(水)、映画『ミッドナイトイーグル』の制作発表記者会見が行われました。一部TVの芸能ニュースでも流されました。原作では竹内結子はフリーライターですが、週刊誌記者ということらしい。
制作発表記者会見の詳細はこちら
オフィシャルHPも公開されました。ストーリーの骨子に変更はない模様ですが、登場人物の設定に原作に若干の手が加えられてます。いくつか気がついたこと。
・松永慶子→有沢慶子 戦場カメラマン西沢の死亡した妻の妹(原作では別居中の妻)
・西崎勇次→優二 字が変わっただけ。
・竹内結子が演ずる有沢慶子はフリ-ライターは週刊誌記者に変わっている。
・伍島亨→佐伯昭彦 自衛隊員役だが一等陸尉から三等陸佐に階級が変わっている。
・当初、週刊誌記者の青木祐二役かと思われた石黒賢は編集長の田宮忠夫役。藤達也は内閣総理大臣役。
・原作にない登場人物の設定がある。内閣危機管理監・冬木利光、三等陸佐・斉藤健介の二人。
原作の「核」はオフィシャルサイトによると「特殊爆弾」になっている。原作は米軍、近隣の国などの実名で展開されているが、やはりかなり政治的配慮がありそう。
『ミッドナイトイーグル』オフィシャルサイトはこちら