ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
シャコエビが美味しい!春
魚の水揚げNO1 豊浜港
5月、6月はシャコエビが子持ちで
美味しいのでおススメします!!
活き活きの車えび
2005年06月23日 19時19分17秒
|
春の魚達我が家に集合!
このまま活きて踊り食い
小さいので塩ゆで、マヨネーズでもつけて食べて下さい
南知多町の魚
車えび大きいのになりますと
エビフライにするとすごく美味しい、やはり地元で取れた海老は何処より上手い
初夏が近ずくと海老類が取れます、私個人は楽しみです
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
沖きす
2005年06月22日 22時55分50秒
|
春の魚達我が家に集合!
見た事有りませんか?キスの仲間沖きす、良くフライ、天ぷらなどにします
身は柔らかいので手で三枚に骨が取れます
その身を包丁でたたいて
だんごにします、それを吸い物、大根などで煮物にします、この身を玉ねぎ、人参、卵、
等、混ぜてかき揚げにしても美味しいです
本きすを食べるより沖きすの方が安い
味があります
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
取れました!真いわし
2005年06月21日 00時17分49秒
|
春の魚達我が家に集合!
本当に久しぶりに真いわしが取れました。
まだ少し脂がたりません、でも美味しいです
塩を振って焼いても良い。お酒、味醂、醤油、を入れて煮ても良い
手で三枚に卸してすき焼きみたいにねぎを入れて煮ると又上手い
鮮度の良いいわしは刺身に持って来い、ねぎ、しょうが醤油で食べると良い
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
大きな海老せんべい
2005年06月19日 22時05分16秒
|
春の魚達我が家に集合!
スティクの海老せんべいを寄せ集め焼き上げてあります、
色んなスティクの味がしています
豊浜には色んな海老せんべい屋さんが多いのですが直形40Cm四方で大きい、、
このせんべいは固焼きで美味しい
海老せんべいは小さくって丸い、イメージですが食べるには大きいと
チョコット食べにくい、でも割れ場良い。(歯が弱い方は止めたが良い
)
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
本マグロの頭
2005年06月17日 22時51分21秒
|
春の魚達我が家に集合!
すごく大きな頭、頭にも沢山の身が付いています、それが又上手いんです
身より頭の身、を丁寧に取ると結構沢山の身が取れます
頭が大きいので普通のレンジには入りませんが
バーベキュウで焼いても美味しい
時間が掛かりますが
塩、コショウ、など掛けて焼いて食べたら絶品です、今からの季節海を見ながらバーベキュウ
などで焼いてみて下さい
試してみる価値ありますよ
安いもんね
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
愛知万博のアイスクリーム
2005年06月16日 23時42分04秒
|
春の魚達我が家に集合!
愛知万博ではトロピカルアイス(?)が列を連ねていた、そんな時誰でもが何だろう
なんて興味がわく、私たちも同じ事、ならびに並んで買ったアイスクリーム
買った人は分かってもらえるが、外国人の売っている
パフォーマンスがすごく面白い
味はアイスに伸びるアイスが加わりますが、私は今一
日本のアイスクリームの方が良いかな
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
セントレアのうな匠
2005年06月15日 19時38分39秒
|
春の魚達我が家に集合!
セントレア内で人気メニューウうなぎのまぶしを食べました。
最初はこのまま食べます
二度目はねぎのみじん切り、ワサビを添えて
ねぎの香りでアッサリと
三度目はねぎのみじん切り、ワサビ、を入れた中にだし汁を入れます
又汁を入れる事によってサラサラとのど越しに入ります,又此れも良いかな
好きなうなぎを待たずに食べられたので少し興奮しました。
私の食べ賭けでブログに乗せました、美味しかったです
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
最高級 剣先するめ
2005年06月14日 23時35分39秒
|
春の魚達我が家に集合!
するめにも色々種類が有るけど何と言っても最高級剣先するめ
軽くあぶるだけ、辛しマヨネーズで食べるか?私はこのままのほうが好きです。
種類は北海するめもあります、歯が元気な人は噛んでいると味はあります。
硬いと思ったら表面だけでもお酒、醤油、などに少し入れて置くように、柔らかくなります、松前漬けなどにしても美味しいです、(簡単で.北海するめ、を千切りにし、昆布、人参も千切りにして、お酒、醤油などに漬け込んでください1週間位で食べられます
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
今〆たて日間賀島タコ
2005年06月13日 22時20分57秒
|
春の魚達我が家に集合!
今手かぎで〆ました、先まで生きていました。美味しいですよ
でもタコは怒っているでしょうね.塩を入れて大きな鍋でお湯をいっぱい入れて
ゆでて下さい、すぐに赤くなります、5分ぐらい湯でたら火を切って蒸らしてください、
10分ぐらい蒸らしたらお湯を切って放って置いてください。
薄切りにして酢の物、サラダ、このままで食べても美味しい
一口大に切って、辛しマヨネーズ、唐揚げ、たこ飯、
タコは料理方で何でも出来ます。
人気blogランキング
ポチっとクリックお願いします
愛知万博のタクシー
2005年06月11日 22時25分38秒
|
春の魚達我が家に集合!
自転車タクシーに始めて乗りました。愛知万博に行ったら乗りたいなあーなんて
贅沢な事を思っていました。自分でこぐのは毎日乗っています、でも人に乗せてもらいたいと
思っていました、希望はかないました。
一人300円西~北まで10分位
2人で乗れます。アット言う真の10分。楽しいときが流れます.もう着いたの
乗せていく人も早い早い一日に17回往復するそうです。2ヶ月で5キロ痩せたそうです、
やって見ると大変だ
と言っていました
私たちは6人でジャンボタクシーに乗って着ました。この自転車タクシーに
乗るために30分位並びました。
人気blogランキング
ポチっとクリックお願いします
可愛いいいタコ
2005年06月10日 20時56分08秒
|
春の魚達我が家に集合!
可愛いタコです、このままゆでると真っ黒になります、【ご注意
】
頭を裏返して内臓を取り除きます、綺麗に洗ってくださいね
塩を入れてゆでてもいいです、でも私はお酒、醤油を入れて煮ます。
少しピリ唐を入れてください柔らかくって、ビールのお供にはもってこいです
今の時期新物のジャガイモが美味しい。
タコとジャガイモをからしマヨネーズで食べてみてください。変ていて美味しい
人気blogランキング
ポチっとクリックお願いします
愛。地球博の大地の塔
2005年06月09日 23時07分53秒
|
春の魚達我が家に集合!
初めて愛、地球博に行って来ました。
この写真は大地の塔
藤井フミヤがプロヂューサーした世界最大の万華鏡です。それはとても綺麗で素晴らしい!!
風*(音具)
人*(切り絵灯籠)
水*(アクアウォール)
光*(世界最大の万華華鏡)
大地の塔は、光、風、水、で自然の癒しの力を利用て生み出すパビリオンです
このパビリオン見るのに1時間30分かかりました、綺麗なもの見るのは大変です。
人気blogランキング
ポチっとクリックお願いします
変な魚ギンポ
2005年06月08日 21時45分59秒
|
春の魚達我が家に集合!
変な魚、私はこの魚初めてです、海蛇みたいな気持ち悪い(魚に悪いけど)
聞いてみると蒲焼にすると良い
どんな味なんだろう
食べたことのある人教えてくださいな
人気blogランキング
ポチっとクリックお願いします
小さなゼンメ
2005年06月06日 19時51分04秒
|
春の魚達我が家に集合!
本当に小さなゼンメ。です
でも美味しい
頭、シッポを取り除きました、お酒、砂糖、醤油
を入れまして煮付けました、太くって脂の乗った時はとても美味しい、
今日食べたゼンメも美味しかったです
釣りをする人は捨てるそうです、もったいないよね
人気blogランキング
ポチっとクリックお願いします
三河湾で取れたさばの酢の物
2005年06月05日 21時21分37秒
|
春の魚達我が家に集合!
三河湾で取れました、大きな鯖活き活きですので
私は昨日塩で〆て置きました。(〆る事は鯖を三枚に卸して塩を振っておく)
今日御酢、砂糖、塩を入れまして一度火に掛け沸騰させて,さましてから
〆鯖の塩抜きをして御酢に入れて混ぜました30分位冷蔵庫に入れて待ちました。
食べる直前に生姜の千切りを入れて出来上がり
人気blogランキング
ポチっとクリックお願いします
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»