11st Aug 2016 (Thu) 夫婦二人で格安サメット島旅行に行ってきます
日本は、山の日ですか? 今日は祝日のようですね? 一方タイの明日の金曜日は、タイの王妃様の誕生日という事で、祝日となります。 ということで...? 金、土、日と貴重な3連休になります。
ということで、日々の雑踏から逃れるために? 2泊3日のサメット島旅行に行ってこようと思います。
ということで、妻と旅行に行く週末は、ゴルフを封印です。 3連休明けから毎週末? 分かっているだけで、3週連続ゴルフが待っています。 @私もだんだん、駐在員らしい生活を送るようになってきました。(笑
ということで、サメット島ですが、サメット島は、ラヨーンという街の沖にある島で、バンコクからラヨーンまでは陸続きで行け、位置的にはパタヤの先です。 バスやロットゥ(乗合ワゴン車?)などで出ていて、比較的安価に行けます。 時間もあまり調べていませんが、3時間か4時間位で着くらしく、エカマイのバスターミナルからロットゥが出ていて、戦勝記念塔?付近からもロットゥが出ているそうです。 @エカマイからロットゥが出ているのは確実ですが、バスが出ているのか不明です。 @旅行後に状況をUPDATEします。
ラヨーンやサメットをあまり調べていませんが、ホテルだけは予約したので、あとは、ぶっつけ本番。 とりあえず、エカマイのバスターミナルに行き、ラヨーン行きの何かに乗り、後は、野となれ山となれです。 事前調査がない旅は、新たな発見、新たな感動(正も負も)が多い旅となるので、これまた楽しい度になると思います。
ゆっくり1時間以上かけて? オープンテラスで、朝食ビュッフェを食べるのは、私達にとって、この上ない贅沢です。 @一応? 予約したホテルの朝食は美味しい! という口コミを確認済みです。 予約したホテルに限らずどこのホテルでも、仮にビュッフェ内容がいまいちでも、パンとお粥、サラダとフルーツ、目玉焼きとベーコンやウィンナー、コーヒーとフルーツジュース、これだけあれば十分です。 しかも、これらはまずくするのが難しい物なので、必然的に当たりの確率が上がります。 @ちなみに平日の朝食は、30分位で食べ終えている比較的忙しない? 朝食生活です。 @私は食事の準備ができるまで寝ていますが、妻は更に早起きして、朝食を作ってくれています。
そして、ビーチではのんびり、波の音を聴きながら? 先日古本屋さんで買った本を読んで、暑くなったら海でクールダウンして? のんびり過ごしたいと思います。
夕食は、地元の人で混んでいるお店を見つけて、美味しいシーフードを沢山食べてきたいと思います。
ちなみに... 昨日、ラヨーンの空港の第二ターミナルがオープンし、観光客の受け入れ量が大幅UPしたそうです。 これで、大量の中国人がラヨーンやサメット島、パタヤやラン島などに押し寄せることになると予想されます。 ラヨーンやサメット島に行くならば、早めに行っておくと快適なリゾートライフが送れるかもしれません。(笑
日本は、山の日ですか? 今日は祝日のようですね? 一方タイの明日の金曜日は、タイの王妃様の誕生日という事で、祝日となります。 ということで...? 金、土、日と貴重な3連休になります。
ということで、日々の雑踏から逃れるために? 2泊3日のサメット島旅行に行ってこようと思います。
ということで、妻と旅行に行く週末は、ゴルフを封印です。 3連休明けから毎週末? 分かっているだけで、3週連続ゴルフが待っています。 @私もだんだん、駐在員らしい生活を送るようになってきました。(笑
ということで、サメット島ですが、サメット島は、ラヨーンという街の沖にある島で、バンコクからラヨーンまでは陸続きで行け、位置的にはパタヤの先です。 バスやロットゥ(乗合ワゴン車?)などで出ていて、比較的安価に行けます。 時間もあまり調べていませんが、3時間か4時間位で着くらしく、エカマイのバスターミナルからロットゥが出ていて、戦勝記念塔?付近からもロットゥが出ているそうです。 @エカマイからロットゥが出ているのは確実ですが、バスが出ているのか不明です。 @旅行後に状況をUPDATEします。
ラヨーンやサメットをあまり調べていませんが、ホテルだけは予約したので、あとは、ぶっつけ本番。 とりあえず、エカマイのバスターミナルに行き、ラヨーン行きの何かに乗り、後は、野となれ山となれです。 事前調査がない旅は、新たな発見、新たな感動(正も負も)が多い旅となるので、これまた楽しい度になると思います。
ゆっくり1時間以上かけて? オープンテラスで、朝食ビュッフェを食べるのは、私達にとって、この上ない贅沢です。 @一応? 予約したホテルの朝食は美味しい! という口コミを確認済みです。 予約したホテルに限らずどこのホテルでも、仮にビュッフェ内容がいまいちでも、パンとお粥、サラダとフルーツ、目玉焼きとベーコンやウィンナー、コーヒーとフルーツジュース、これだけあれば十分です。 しかも、これらはまずくするのが難しい物なので、必然的に当たりの確率が上がります。 @ちなみに平日の朝食は、30分位で食べ終えている比較的忙しない? 朝食生活です。 @私は食事の準備ができるまで寝ていますが、妻は更に早起きして、朝食を作ってくれています。
そして、ビーチではのんびり、波の音を聴きながら? 先日古本屋さんで買った本を読んで、暑くなったら海でクールダウンして? のんびり過ごしたいと思います。
夕食は、地元の人で混んでいるお店を見つけて、美味しいシーフードを沢山食べてきたいと思います。
ちなみに... 昨日、ラヨーンの空港の第二ターミナルがオープンし、観光客の受け入れ量が大幅UPしたそうです。 これで、大量の中国人がラヨーンやサメット島、パタヤやラン島などに押し寄せることになると予想されます。 ラヨーンやサメット島に行くならば、早めに行っておくと快適なリゾートライフが送れるかもしれません。(笑