23rd May 2016 (Mon) 夫婦2人で2泊3日激安パタヤ旅行 3日目
この日は、チェックアウトしてバンコクに戻る日です。 8時頃起きて、朝食会場に向かいました。 朝食ビュッフェの内容は昨日とガラッと変わっており、趣の違う食事を楽しめました。 天気も良く、海辺の朝特有の、海からの風も入り(陸の気温が上がってくると、海から陸に風が吹く)、気持ちいい席でゆっくり食事しました。 @まぁ、コーヒーカップ持って、何度も喫煙できるテーブルにも行きましたが...(笑
朝食後は、昨夜買ったデザート(エクレア)を食べ、私はプールに向かいました。 妻は、エアコンが効いた部屋でゆっくりTVを見て過ごしました。 プールには、欧米人と日本人かな? しゃべらないけど日本人ぽい男性が1人で日焼けしていました。 私も、ビーチチェアを水平に広げて、日焼け開始です。 暑くて汗をかいたら、プールでクールダウンしたり、タバコ吸ったり、強い日差しのなかで、日光浴を楽しみました。
チェックアウトは12時なので、11:30前に部屋に戻り、シャワーを浴びて、荷物を整理し、チェックアウトしました。 荷物をホテルに預けて(旅の恒例である?)マッサージに出かけました。 パタヤはバンコクよりもマッサージが安いです。 通り沿いにある普通のマッサージ店ならば、タイマッサージ200バーツ、オイルマッサージ300バーツなどと入口の窓に書かれています。 私達も綺麗そうなマッサージ店に適当に入り、タイマッサージ1時間、オイルマッサージ1時間を受けました。 @もともと、そんなに肩こりや疲れている訳ではありませんが、ゆっくりエアコンが効いた部屋でマッサージしてもらい、心身共にリフレッシュです。
マッサージ後は、レンキー通り沿いにある英国レストラン? Jolly Friarに行きました。 行き方は、海から説明すると... ビーチロードからSoi11を入り、2ndロードまで出ます。 2ndロードを右折し、ちょっと歩くと道を挟んだ反対側(海から離れた方)に、Soi13があります。 そのSoi13をずっと、3rdロードの方に、海から離れていくと左側に青い看板で、Jolly Friarがあります。 小さなレストランなので見逃さないように注意して見て下さい。 途中、道がちょっと折れますが、この道が直進だ!と分りますから、自分を信じて、真っ直ぐ進んでください。 @Soi13の奥の方にレンキー通りがあります。
妻は、定番のフィッシュandチップスとスイカスムージー、私は、鱈のフィッシュandチップスのミディアムサイズとバニラシェイクを注文。 美味しくないと言われる英国料理ですが、フィッシュandチップスは、美味しいと思います。 その他にも、英国らしく、パイのメニューが充実していました。 外の黒板を注意して見てみましょう。 私達は気づきませんでしたが、入口の黒板に、今日のお勧め「フィッシュandチップスと○○パイが169バーツ」などと書かれています。 @後で、私が外にタバコを吸いに行った時に、発見しました。(笑
外はカリカリ、中はジューシーな白身魚のフィッシュandチップス。 同じく鱈のフィッシュandチップスも大きくて、食べ応えあります。 鱈は北半球の魚だと思うので、恐らく? タイでは取れません。 どこかから輸入していると思われます。 どちらの魚も臭みは一切なく、とても美味しいフィッシュフライでした。 ポテトは、冷凍ものではなく、生のジャガイモを切って、揚げているこだわりのポテトで、これまた美味しく、食べごたえがあります。 @揚げ物and揚げ物なので、遅い時間ではなく、ランチや早めのディナーに食べたら、太らないかもしれません。
美味しくフィッシュandチップスを頂き、2ndロードまで戻りました。 ちょうど、人が乗ったソンテウの運転手と目が合い、北ロードにに行くかと聞くと、行くと答えるので、ソンテウに乗り込みました。 一気にホテルがあるSoi4まで戻りました。 @降りる時は、天井に着いているボタンを押すと、ブザーが鳴ります。 ブザーが鳴ると、車を止めてくれるので、降りたら、助手席に行って、1人10バーツ払います。 @詳しくわかりませんが、2ndロードや、ビーチロードの端から端までは10バーツだが、ビーチロードから2ndロードのどこかまでなど、××ロードをまたぐと、2回分の20バーツという噂もあります。 @実際は、どうなんでしょうね?
という事で、ホテルに戻り、荷物を受け取り、北バスターミナルに向かいました。 17:30頃にバスターミナルに到着。 エカマイ行きのカウンター(向かって左端)で、1人108バーツ分ずつ払い、次のバスのチケットを購入します。 18:20発のバスの、座席は1番と2番でした。 バスは少し遅れていて、前の17:50のバスが18:20頃に発車し、私達の18:20発のバスは18:40頃に発車しました。 @エカマイ行きのバスは、2番乗り場から発射します。 天井からぶら下がっている大きな掲示板に、次のバスの発車時刻が表示されています。
18:40位にバスに乗り込み、すぐにバンコク(エカマイバスターミナル)に向けて出発しました。 相変わらず、エアコンが良く効いているので寒い位です。 帰りは空いていて、2時間後の20:40頃にエカマイのバスターミナルに到着し、21時過ぎには、自宅に戻りました。 帰宅後、荷物を整理して、私は(いつも通り?)サウナに行き、ちょっと汗を流してから、シャワーを浴びて寝ました。
という事で、トラブルなく、2泊3日の激安パタヤ旅行が終わりました。 激安のポイントは、バンコク⇔パタヤ間の移動が長距離バスなので、往復1人216バーツ(約720円)、ラン島の綺麗なビーチまで往復(船の往復60バーツ、ソンテウ往復60バーツで1人合計120バーツ(約400円))、街中の移動も歩いたり、ソンテウに乗ったりして、そんなにお金がかかりませんし、食費も1食5,000円前後で済んだので、3回夕食を食べても15,000円くらい。 ホテルも安いし、マッサージも安いし、使ったお金は日本円に換算すると30,000円ちょっとだと思います。
という事で、約30,000円で、海が見えるホテルに泊まり(オーシャンフロントではないから覗きこまないと海は見えないけど)、海風にあたりながらゆっくり朝食を食べ、(ピンポイントではあるが)美味しい縁側の握りを食べたり、本格的なフィッシュandチップスを食べたり、ラン島に渡り、綺麗なビーチを楽しんだ週末となりました。 皆さんも如何ですか?(笑
この日は、チェックアウトしてバンコクに戻る日です。 8時頃起きて、朝食会場に向かいました。 朝食ビュッフェの内容は昨日とガラッと変わっており、趣の違う食事を楽しめました。 天気も良く、海辺の朝特有の、海からの風も入り(陸の気温が上がってくると、海から陸に風が吹く)、気持ちいい席でゆっくり食事しました。 @まぁ、コーヒーカップ持って、何度も喫煙できるテーブルにも行きましたが...(笑
朝食後は、昨夜買ったデザート(エクレア)を食べ、私はプールに向かいました。 妻は、エアコンが効いた部屋でゆっくりTVを見て過ごしました。 プールには、欧米人と日本人かな? しゃべらないけど日本人ぽい男性が1人で日焼けしていました。 私も、ビーチチェアを水平に広げて、日焼け開始です。 暑くて汗をかいたら、プールでクールダウンしたり、タバコ吸ったり、強い日差しのなかで、日光浴を楽しみました。
チェックアウトは12時なので、11:30前に部屋に戻り、シャワーを浴びて、荷物を整理し、チェックアウトしました。 荷物をホテルに預けて(旅の恒例である?)マッサージに出かけました。 パタヤはバンコクよりもマッサージが安いです。 通り沿いにある普通のマッサージ店ならば、タイマッサージ200バーツ、オイルマッサージ300バーツなどと入口の窓に書かれています。 私達も綺麗そうなマッサージ店に適当に入り、タイマッサージ1時間、オイルマッサージ1時間を受けました。 @もともと、そんなに肩こりや疲れている訳ではありませんが、ゆっくりエアコンが効いた部屋でマッサージしてもらい、心身共にリフレッシュです。
マッサージ後は、レンキー通り沿いにある英国レストラン? Jolly Friarに行きました。 行き方は、海から説明すると... ビーチロードからSoi11を入り、2ndロードまで出ます。 2ndロードを右折し、ちょっと歩くと道を挟んだ反対側(海から離れた方)に、Soi13があります。 そのSoi13をずっと、3rdロードの方に、海から離れていくと左側に青い看板で、Jolly Friarがあります。 小さなレストランなので見逃さないように注意して見て下さい。 途中、道がちょっと折れますが、この道が直進だ!と分りますから、自分を信じて、真っ直ぐ進んでください。 @Soi13の奥の方にレンキー通りがあります。
妻は、定番のフィッシュandチップスとスイカスムージー、私は、鱈のフィッシュandチップスのミディアムサイズとバニラシェイクを注文。 美味しくないと言われる英国料理ですが、フィッシュandチップスは、美味しいと思います。 その他にも、英国らしく、パイのメニューが充実していました。 外の黒板を注意して見てみましょう。 私達は気づきませんでしたが、入口の黒板に、今日のお勧め「フィッシュandチップスと○○パイが169バーツ」などと書かれています。 @後で、私が外にタバコを吸いに行った時に、発見しました。(笑
外はカリカリ、中はジューシーな白身魚のフィッシュandチップス。 同じく鱈のフィッシュandチップスも大きくて、食べ応えあります。 鱈は北半球の魚だと思うので、恐らく? タイでは取れません。 どこかから輸入していると思われます。 どちらの魚も臭みは一切なく、とても美味しいフィッシュフライでした。 ポテトは、冷凍ものではなく、生のジャガイモを切って、揚げているこだわりのポテトで、これまた美味しく、食べごたえがあります。 @揚げ物and揚げ物なので、遅い時間ではなく、ランチや早めのディナーに食べたら、太らないかもしれません。
美味しくフィッシュandチップスを頂き、2ndロードまで戻りました。 ちょうど、人が乗ったソンテウの運転手と目が合い、北ロードにに行くかと聞くと、行くと答えるので、ソンテウに乗り込みました。 一気にホテルがあるSoi4まで戻りました。 @降りる時は、天井に着いているボタンを押すと、ブザーが鳴ります。 ブザーが鳴ると、車を止めてくれるので、降りたら、助手席に行って、1人10バーツ払います。 @詳しくわかりませんが、2ndロードや、ビーチロードの端から端までは10バーツだが、ビーチロードから2ndロードのどこかまでなど、××ロードをまたぐと、2回分の20バーツという噂もあります。 @実際は、どうなんでしょうね?
という事で、ホテルに戻り、荷物を受け取り、北バスターミナルに向かいました。 17:30頃にバスターミナルに到着。 エカマイ行きのカウンター(向かって左端)で、1人108バーツ分ずつ払い、次のバスのチケットを購入します。 18:20発のバスの、座席は1番と2番でした。 バスは少し遅れていて、前の17:50のバスが18:20頃に発車し、私達の18:20発のバスは18:40頃に発車しました。 @エカマイ行きのバスは、2番乗り場から発射します。 天井からぶら下がっている大きな掲示板に、次のバスの発車時刻が表示されています。
18:40位にバスに乗り込み、すぐにバンコク(エカマイバスターミナル)に向けて出発しました。 相変わらず、エアコンが良く効いているので寒い位です。 帰りは空いていて、2時間後の20:40頃にエカマイのバスターミナルに到着し、21時過ぎには、自宅に戻りました。 帰宅後、荷物を整理して、私は(いつも通り?)サウナに行き、ちょっと汗を流してから、シャワーを浴びて寝ました。
という事で、トラブルなく、2泊3日の激安パタヤ旅行が終わりました。 激安のポイントは、バンコク⇔パタヤ間の移動が長距離バスなので、往復1人216バーツ(約720円)、ラン島の綺麗なビーチまで往復(船の往復60バーツ、ソンテウ往復60バーツで1人合計120バーツ(約400円))、街中の移動も歩いたり、ソンテウに乗ったりして、そんなにお金がかかりませんし、食費も1食5,000円前後で済んだので、3回夕食を食べても15,000円くらい。 ホテルも安いし、マッサージも安いし、使ったお金は日本円に換算すると30,000円ちょっとだと思います。
という事で、約30,000円で、海が見えるホテルに泊まり(オーシャンフロントではないから覗きこまないと海は見えないけど)、海風にあたりながらゆっくり朝食を食べ、(ピンポイントではあるが)美味しい縁側の握りを食べたり、本格的なフィッシュandチップスを食べたり、ラン島に渡り、綺麗なビーチを楽しんだ週末となりました。 皆さんも如何ですか?(笑