心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月9日朝のウォーキング-月と遠望・キジと田んぼ

2020-06-10 07:58:44 | 日野市内散策・散歩

6月8日の夜、22:24 山際から出たばかりの月が輝いていた。

 

明けて9日 4:06

右上には明星?が輝いていた。

4時半頃の日の出を狙いに歩きます。

 

4:18 八王子サザンタワー

遠くは霞んでいて見通しが悪い!

日野市役所と立川駅ぞば高層マンション

 

4:20 国分寺駅そばマンション 東棟西棟

 

4:27 浅川上流方向は、富士山はおろか大室山も丹沢山系も全く見えず!

 

4:31 諦めて帰ろうかと思い東の空を眺める。

あれー?? 日が昇っているような?!?! 4:33

この後ドラマティックな日の出をたくさん撮りました。

(次回紹介とします。)

 

帰っているといつもの鳴き声、ケンケーンが聞こえた。

川の向こう岸、左右にキジの番いが居ると思い撮った一枚

しかし、つがいは右端に居て、左はカラスでした。

手前にはアオサギが居たのはおまけ!

 

4:56 暫くつがいに狙いを定めて撮りました。

とは言っても35ミリ換算1,200ミリの超望遠 きちんとは撮れません。

 

帰り道田んぼの具合を確認に回り道

水は沢山ありますが、苗が溺れそう、・・・・。

一寸深すぎる気もしますが、本職中の本職が責任者、お任せしておけば大丈夫でしょう。

 

玄関先の紫陽花

例年に比べ小さめに感じますが、次々と咲き始めました。

花びらが開いた時期により色合いが微妙に変わっていきます。

 

庭の紫陽花も次々と咲くことでしょう、楽しみです。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

9日は、11、460歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(月)初沢城跡-初登頂!!?

2020-06-09 05:39:54 | 歴史-遺産・遺跡

浅川金刀比羅神社を通る「かたらいの路」からの絶景大パノラマを体験してから、

その時、手前にある初沢山と森が気になっていた。

ここからの大パノラマのほうが、かたらいの路より、

八王子の町並みまで邪魔が入らず見られそう!!

 

機会を狙っていたが、8日月曜日 昼前には晴れの予報!!

家を出たのは、午前7時半頃 曇り

突き抜け忍冬の花数に感激して1枚(個人宅の庭に咲いているのを借景)

 

高尾駅で下車

JR高尾駅を眺めていると、突然白い蛾が目の前に飛んできた。

 

地図も作らず、ネットで見かけた情報だけが頼りのいい加減ウォーキング、スタート!!

 

小学校角を曲がり、目的の高尾天神社前到着

急な石段を懸命に登る!!

見事な眺望と建物の高尾天神社 境内に到着

由緒ある設えや

菅原道真公銅像、

二宮尊徳像がある境内を抜ける。

手作り案内板に導かれ登山開始!!

この後も 要所、急所に手作り感満載の案内看板が立つ。

階段になっておらず、とても歩きやすい道だった。

とは言え木の根道もあり、それなりに苦戦、・・・・・。

意外にかんたんに頂上到着

こちらも手作り案内板

ランワンベニア板にペンキを塗っただけの為、剥がれ始めている。(ラワンベニアは水に極端に弱い)

木立の合間からちらっと見える町並み

林の木々が生い茂りすぎて、見晴らしが殆どなかった。

 

お茶を飲んで小休止、時々木漏れ日が差す時もあり。

登り口の途中で、木の上を見つめる御仁が気になる、・・・・。

 

挨拶を交わし、先へ進むと下り坂、

巨大なタンクが見える。

初沢配水所のタンクらしい

下る道は二通り

右へ進み配水所の脇へ向かう

なんと言う巨大なタンクか!?!

後ろ側には、高尾山がはっきりと見えた。

手前の山は、先日歩いたかたらいの路が連なる山並み。

 

下ります。

途中カンで標識のない細道へ進み、

出たところは希望地点

何という偶然!!

そして、

桃源台公園到着

ここからの絶景も一つの目的

更に下り、どんぐり階段上より、初沢山頂方向を見上げる。

右端にみころも堂の塔の先端が見えた。

帰ります。

以前走ったことのある道を抜けて、

枝垂れ桜を撮りに来た高楽寺前を抜ける。

 

この後高尾駅から高幡不動駅へ向かい、紫陽花見学です。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

8日は、16、618歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日東京新聞-10万円支給 関東2.7%

2020-06-08 19:26:34 | 太陽 月 星 雲

6月7日付の東京新聞 見出しに「10万円支給 関東2.7%」と言う文字が飛び込んできた。

正しくは給付ではなかろうかと思いつつ、現状を考えた。

 

緊急事態宣言により、生活に支障が出る可能性があり給付されるのが今回の趣旨だったはず。

それが、東京では「東京アラート」が出てはいるが、緊急事態宣言は解除されている。

それなのに、

それなのに、

未だ10万円が届いていない方が、97%

 

今は、スマホ首とか、画面の紫外線で目に支障がある人が増えてきているという時代。

ネット社会と言われつつ、政府機関が全くの時代遅れの現状は、情けなさ過ぎる。

通常の民間会社であれば、処罰者の対応であり、

我々が支払う側であれば、延滞金を撮られる場合もありそうだ。

江戸時代から続く士農工商などの階級制度の名残で、

政治家・サラリーマン・研究技術・経営者などの仕訳があるのか?

 

何れにせよ、それぞれの時代に有った病気が流行るものらしい。

今日では新型コロナウイルス!!

それにチャレンジし、克服をしてきた人類の歴史がある。

何時の時代にも、課題があり、それにチャレンジした人たちだけが勝つ権利を得る。

挑戦せず、待っているだけの人種に将来は無さそうに思うこの頃。

 

日本の国を自分たちの力で育てられる時代は来るのだろうか??

などと壮大なことを考えながら、

今日の10万円に縛られている私。

 

 

同じ日の記事に「京都アニメーション放火容疑者治療従事者」の話

心の奥底まで染み込む話に感じました。

私にはとても難しく、つい感情的になりそうな私

日記代わりにアップします。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(土)午前9時~  田んぼの学校「田植え」

2020-06-08 04:25:30 | 草花木空など四季折々

毎年申し込んでいた日野市中央公民館主催の田んぼの学校、

今年も申し込みました。

しかし今年は私も参加しろとのお達し、準備しています。

 

しかし、

新型コロナウイルスの影響で、もみ消毒や説明会と籾まき、畦作りや代掻きは中止!

1~3回の実作業はすべて役員さんたちで済ませておられました。

 

6日午前9時前にチビちゃんを迎えに行き、一緒に申し込む。

幼児連れのパパママが多く、我が家のような年寄は極小、・・・・。

 

9時一寸過ぎにリーダーの発声からスタート

元農協職員さんから苗の指し方が伝授!!

 

地元中大などの大学生も協力参加、私は逆側から記念写真を撮る

以前は荒れ地だった土地が、手入れをされて見事な田んぼに生まれ変わっている。

農業を生業とされてきた先輩方の話が続く

未だ、・・・・・。

元の場所に戻り、田んぼへ入る。

目印のロープ張りの呼吸が左右で合わず、時々やり直す。

右隣のご婦人に苗の持ち方をアドバイス、

チビちゃんには一株づつ苗を渡し、二箇所を見当に植えてもらった。

「田植えって愉しい!」

と言いつつ、最後まで植えきったのにはびっくり!!

 

3人先の子供が尻餅をついただけ、けが人もなく終了

ようやくカメラを取り出して、1枚

そうそう手作りの看板も記録

 

チビちゃんを送り届け、もう一度田んぼへ

 

役員さんたちが、奥の田んぼで田植え中でした。

上手いのですが、農業は個人個人でやり方が多少違うらしく、意見交換をされながら、田植えが捗っていた。

私が小・中学校の頃には、左右端に名人級の人が居て、進み具合を確かめながら目印を一段飛ばしで植えて行った気がする。

昔を思い出しながら、とても懐かしく作業をさせてもらった。

我々が植えた田んぼ、残り半分は午後の部として残している。

午後1時から始まるらしい。

 

家へ戻り、長靴を洗い、イベントが終わった。

次回は、7月18日土曜日 カカシづくりの予定。

 

オットその前に7月17日から田んぼの水張り確認の担当がある!!

出来るだけ協力をしていきたい田んぼの学校

 

新町の学校では集合写真も撮っているみたいだが、・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

7日は、6、980歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(土)朝の散策は、母衣打ち-2態!? +田んぼの学校

2020-06-07 05:08:48 | 草花木空など四季折々

6月6日は、カミさんが大いに楽しみにしていた田んぼの学校-令和2年度 4回目

いよいよ田植えの作業日!!

(とは言え、今まで3回の行事は非公開! 新型コロナウイルスのためです。)

 

カミさんは前夜からソワソワ、

私も何時になく寝付きが悪かった。

 

午後10時半頃、外を見ると満月?!?

ぼんやり霞んだ朧月夜

 

6月6日朝は、何時もより1時間遅れて散策スタート

5時半 陽が随分上がっていた。

 

余水口に戯れていた鳥が、次々と芸を見せてくれた。

カモ君の頭ひねり?!?

そして、

キジの母衣打ちみたいな羽ばたきを見せてくれました。

私には初体験の作業(撮影?)でした。

 

そして起きる日には、起きるもの!!

 

浅川堤防道路を歩いていると、キジくんと目線があった。

そして、頭を90度ほど回して、

再び目線が会おうとした瞬間、「ケン ケーン」と言う鳴き声が響き、

バタバタと羽を震わせてくれました。

正真正銘、母衣打ちと言って良いでしょう!?!

 

ぼんやりと歩いていたはずが、かなり興奮した6日の朝

 

 

午前9時からは、日野市中央公民館主催の田んぼの学校へ参加

小学校中学校時代以来の田植えでしたが、

なんとか覚えているものです。

 

帰宅後、苗の浮きがないことを祈り、庭を見下ろす

そろそろ紫陽花の季節、

高幡不動尊の紫陽花開花状況が気になります。

7日は雨模様になれば行ってみようかな? 勿論晴れたら行きません。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

6日は、10、556歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(金)一寸遅めの散策とデジカメデータの断捨離

2020-06-06 04:38:21 | カメラ・レンズ等

6月5日の朝は、5時半出発とちょっと遅めのスタート

玄関脇の紫陽花が開き始めた。

空は曇り空

帰る頃には青空も覗く

草花もお目覚め

そして、

「やろう!  やろう!! と思っていたデジカメデータの整理」

をほぼ一日作業をしていました。

 

途中宅配便が届き、チビちゃんのサドルを交換

急いで戻り、

山のように積み上がっていたDVDとブルーレイのデータをHDへ移動させる作業を続けた。

 

古いものでは、MO等のデータをCD-Rへコピーをしておいた。

古いデータはDVDが多いが、

この頃ではブルーレイへ書き込んだものがほとんど。

 

1枚づつ開き、年代順に順次コピーを続けた。

午後10時前、ようやくディスクの山がなくなった!!

6日の作業は終わりにしました。

 

4TBのHDが、1万円で買える時代が来た。

これからはHDへの保存を基本としよう。

ネットに上げられる時代とは言え、やはり安心できるのは自分!?!?

早く片付けて、

フィルムデータの整理に入りたいのですが、

何時になるのやら???

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

5日は、9、514歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日早朝-雨上がりの裏道散策

2020-06-05 04:43:17 | 太陽 月 星 雲

まるで梅雨入りしたかのような空模様に、運動が必要とは思いつつ出かけるのが億劫になる私。

 

しかし、3日の朝は重大な用事があります。

ポケットに仕舞い、歩きます。

盛りの過ぎたツツジと生き生きとしたドクダミ

そのツツジの前に一本の

防水と謳っているオリンパスTG-6でアップを狙う。

被写界深度が浅く、手ブレ補正も効きが悪そう、・・・・。

息を止めて撮るがこれが精一杯

 

更に通り道、突き抜け忍冬も次々開花

色鮮やかでした。

 

駅前へ抜ける細道

金網の中に祠と紫陽花

 

そして駅前のポストに投函!!

今朝の最重要案件、完了です!!

そしてこの申請方法を選んだのは、

マイナンバーカードを持っている人がネットで申し込んでも、

その後の作業はすべて手作業となり、却って遅れる可能性があるとか?!?!

 

どうなっているんだ日本の自治体!!

諸外国に比べ一周遅れの感あり。

まずはこの辺りの改革から始めないと、あっという間に二周遅れになる気がする。

 

また、「東京アラート」って、何 ???????

何をどうすればいいの?

どうすれば解除になるの、それは誰がどういう基準で決めるの??

学歴詐称の噂の中、無理は禁物!!

To be honest!!

 

後は振り込みを待つだけ?!

書留じゃなくて大丈夫なのかな??

疑心暗鬼なことが増えてきた私、やはり高齢化しているのか、・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

4日は、7、841歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日「東京アラート」発令されたが、・・・・。

2020-06-04 14:11:16 | 政治・経済

6月2日小池都知事が東京アラートなるものを発令された。

3日東京新聞に記事が掲載されていた。

 

 

この東京アラートには具体的な数値規制がなく、

小池都知事の判断が入る余地が多すぎるとの意見もある。

 

いずれにしても、普通のサラリーマンにとっては、

「今まで同様の収入」

が必須。

落ち込み分をなんとか少なくしたいとの思いから仕事を始められる飲食業さんも多いハズ。

 

翻って、これを発令する方は、痛くも痒くもない「日常」が続いている。

このアンバランスを取り除くことが、「政治の仕事」ではないのだろうか?

このアンバランスを自ら作り出しているようでは、民主主義国家とは言えない気がする私。

 

自粛生活でボケてきているのは私だけだろうか??

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(火)高幡不動尊-紫陽花の開花状況

2020-06-04 03:04:43 | 草花木空など四季折々

写真教室で、6月度例会は高幡不動尊で紫陽花の撮影を計画中。

しかし、

今年は新型コロナウイルスの影響でことごとく中止!!と言う実績!?!?

 

6月度も、現時点では開催不明

 

とは言え、開花状況だけは確認しておきたい!

現地までの徒歩ルートは先日歩いた、比較的なだらかな住宅街を抜けるルートに決めた。

 

しかしながら、1時間半ほどの長旅になることと、何かしら花が咲いているかも?!?

と南平丘陵公園に立ち寄る。

 

階段を上りながら手入れされたツツジを愛でる。

山小屋風建物に到着

階段下にはどくだみが咲いていた。

しかも見事な八重どくだみです。

ニコンD750 + Tamron 90mm F2.8

でも、使い方が難しくオリンパスTG-6に戻して、

撮ってみます。

水滴が付いていて、

出来るだけ輝きを入れたかった、・・・・・。

しかし、

ここの八重ドクダミ 高幡不動尊のそれよりキレイかも?!?

 

初老の紳士に声をかけられしばし談笑

南平丘陵公園の手入れをされているボランティア団体の会長さんらしい。

みなさんが集まれないため、写真を撮って皆さんへ送られるそうです。

写真は私も大好きなんです、と名刺をお渡しして別れた。

 

神社を通り抜け、

東へ進む。

記憶をたどりながら歩くが、一寸間違えた。

もとの正しい道へ戻り、

更に直進。

しかし、いつもの入り口は急な坂を降りる必要があるため、なだらかそうな入り口方向へ回る。

しかしながら結局物凄く遠回り、・・・・・。

入り口にたどり着いたときには、疲労が溜まり 口数が少なくなっていた。

高幡不動尊の紫陽花で、1番のメインは四季の道

蕾が出来始めたくらい

満開には未だ時間がかかりそうです。

定番の赤い紫陽花は今年も健在

 

池の畔

ここだけでは物足りなく、

ヤマアジサイを確認するため坂道を登る。

紫陽花そのものはきれいなのですが、真っ白な名札が気になります。

参道へ戻り、

名物 八重ドクダミ

スポットライトを浴びて輝いていました。

 

昼を少し過ぎましたが、恒例の昼食

よく噛んで頂きました!!

 

6月度の撮影会、東京アラートの発令中のため、開催は難しそう?!?!?

迷います!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

3日は、 7、424歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日水曜日 東京新聞朝刊-こちら特報部

2020-06-03 16:17:17 | 政治・経済

6月3日水曜日午前5時起床、ちょこっと散策の後、

東京新聞朝刊を拝読、こちら特報部のページで目が留まった。

 

政府の肝いりでスタートしたマイナンバー制度だが、一向に普及しなかったらしい。

 

今回の新型コロナウイルスの「特別定額給付金」配布に関して、

ある自治体では、「お急ぎの場合には郵送での申込みを!」

と発信する市区町村があるらしい。

 

これにかこつけて、新しいルール作りに対して

「火事場泥棒」

とまで言い切っての記事

 

びっくりです

 

しかし今回の新型コロナウイルスの根っこは、

「希望者全員がPCR検査を受けること」

ではないのか??

そして休業させられる会社や社員など労働者に保証をすることだろう!

 

これだけの国難の時、

国会議員や公務員さんの収入は変わらない!!

勿論、小池都知事さんも、・・・・。

 

その上で、今 マイナンバーカードの紐付け関連法案を、今のうちに成立させようとしているらしい、・・・。

確かに火事場泥棒なのかも!?!?

 

左頁には更にわかり易く記事が続く。

 

 

1日の夕方、一通の封書が届いた。

中には数枚の印刷物が入っていた。

新型コロナウイルスとマイナンバーカードの継続手続きとが混在している気がする私。

 

今回の申請に利用できなかったこと、

政府や自治体の窓口が相変わらず人頼みの現在、マイナンバーカードの意味がないと判断、

申込みをしないことにしている。

 

そして、次の選挙を待とう。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(火)東京新聞 夕刊トップ「雇用調整助成金」断念する会社もある!?

2020-06-03 15:54:17 | 政治・経済

2日火曜日の午後、届いた東京新聞夕刊記事を見てびっくり!!

 

助成金の手続きが複雑で、社会保険労務士に手続きの依頼すると、

「手数料のほうが助成金より高額!!」となり、

申請を断念する企業が増えているとのこと。

政府の狙いは判らなくもないが、

今回の新型コロナウイルス対策に依って、中小企業数を減らそうとする狙いもあるとか?

経営者にとって前門の、・・・・。 後門の、・・・・・・。

日本の経済、どうにも立ち回らくなりそうな予感!!

 

外れてくれることを祈るのみです。

 

こんな体操を試みながら、体力だけは保持して生きましょう!!!!

同日の東京新聞より拝借

テレワーク体操とは、取ってつけたような名前。

 

「東京アラート」よりも良いか?!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

3日は、午後3時半現在 7、047歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(土)玉川上水駅~鷹の台駅・新堀用水下見

2020-06-03 05:30:30 | 「玉川上水に親しむ会」

新型コロナウイルスの影響を受け、3月から予定している例会や企画が総崩れ。

 

しかし、緊急事態宣言が解除されそうとの噂もあり、

その場合には例会を開催できる準備が必要!!

 

6月13日開催に備えて、準備だけは怠り無く!!

多摩モノレールで玉川上水駅へ向かう

土曜日ですが、かなり空いている高速道路(甲州街道駅近くの多摩モノレール車中より)

 

玉川上水駅そばの清岩院橋から下見スタート

右岸を下るのは定番

ここからの流れは昭島の浄水場の水だ。

一寸異臭を感じる。

 

上水小橋は3名の先客があり、スルー

予想以上に多くの方が散策、ジョギングをされていた。

玉川上水の土手は、かなり傷んできており大幅な手直しが必要そう!!

 

足湯に到着

6月1日には開場予定で、準備中でした。

開場しても、人数制限とマスク着用が必要と教わった。

 

目指す新堀用水は小平監視所からは暗渠となり、

途中鉄柵の中を江戸時代に作られたトンネル内を流れている。

カメラを鉄柵の中へ差し込んで撮ってみた。

耳を澄ますと水の流れる音が聞こえた。

 

前方が開け、

完成した開孔部が見られる!!

案内パネルを確認

 

下流方向を見る

 

階段部分より全体を振り返り見る。

個人住宅の塀が目につく

階段を下りて、

開口部確認

個人的には以前の土のままのほうが趣もあり、好きです。

階段を上がり、やや下流より全体を見る。

しかしながら江戸時代、家光公の時に掘られた穴が、平成まで持ちこたえているという技術、

日本の技術は進歩したのだろうか???

 

小川橋より一寸寄り道、緑の中に小川分水が見える。

 

玉川上水路へ戻り、新堀用水と玉川上水に挟まれて歩く

小平西高校前からは、新堀用水の北側を歩くことが出来る。(振り返って撮影)

きつねっぱら公演前には

公園を出ると、新堀用水が暗渠になり、玉川上水路が広がっている。

太平洋戦争当時連合軍機が爆弾を投下した跡と言われている。

(搭載した爆弾は全て投下しないと航空母艦まで戻れないらしい。搭載燃料との関係。)

 

陽射しが強まり、だんだん疲労が高まる。

 

昼食予定地の小平中央公園到着

水たまりには多数の親子連れ、

ものすごい密の様子に、遠くから見つめる。

施設の使用の可否を確認

実際に希望する場所が借りられるかは、再度確認する必要がありそうだ。

 

そして、ここで下見を休止、帰ることにした。

 

考えれば、ウォーキングなど休止が始まってから3ヶ月、

年齢とともに体力が落ちてくるのはやむなしだが、

この三ヶ月、5~7km程の長距離を、テキパキと歩いてこなかった、・・・・。

これから暫くは、もう少し長距離を、急ぎ足でも歩けるよう準備する必要がある!!

 

大いに反省、家に近づいてきた。

とても暑く感じた30日の下見でした。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

30日は、20、806歩 歩きました。

2日は、16、527歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日(日)午前4時早朝散策開始

2020-06-02 05:10:31 | 太陽 月 星 雲

あいも変わらずの毎日、新型コロナウイルス対策のため全てのイベントが休止となった今。

 

兎にも角にも体力の衰えを少しでも抑えようと、

一日平均では8000歩を目指しています。

昼間だけではどうしても不足するため、早朝に少しでも稼いでおいて、

目標クリアがしたい!!

 

5月31日日曜日は一寸出遅れましたが、空は曇り空

とは言えこのような雲の場合ドラマティックな日の出が見られることもある。

暗いイメージの東の空

地平線近くにはこの頃毎日厚い雲がたなびいている。

それでも何が起きるか判りません。

上空の雲は特に面白そう!!

珍しい色と雲の朝焼けになりました。

右上空の雲

立体的に見えました。

が、すぐに色褪せて、平面的な朝焼けに戻る。

あっという間に赤みも失せる

数分後、

どんよりとした曇り空、

先程の出来事が嘘のようです。

 

これだから朝の散策止められません!!

 

そして31日夕方、

買い物の帰り道

一寸焼けてくれました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

1日は、7、887歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(土)早朝散策-今日も、日の出を狙う

2020-06-02 05:05:57 | 日野市内散策・散歩

5月も終わりに近づき、新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除へ向けて、特に待ち構えている関東地方。

この頃は随分早起きが普通になっている私、

 

29日には4時前に起床、日の出時間の30分くらい前から始まる朝焼けを期待、出発!!

しかしポイント到着してみると、東の空には厚い雲が垂れ込めている、・・・・・。

南の空は一寸焼けてきた。

しかし

東側は、

地平線近くの雲は特に厚く、日の出時刻になってもこの有様。

 

帰っていると、????

あれーっ!!

急いで元のポイントへ戻る

見える!  見えている!!!

しかし、太陽の上部は再び雲に隠れる

この場所が気に入っているのは浅川の流れが一緒に撮れるから

しかし、小さな太陽になりました。

とは言え万物を支える太陽、かなり厚い雲を突き抜けて陽が届きます。

かなり暗くはなっていましたが、

再び登場!!

一寸ヤキモキしたり、不安になりましたが、太陽の登場です!!

 

急に明るくなり、

太陽も眩しすぎる状態になりました。

 

帰ります。

西の空

西の空の地平線近くにも厚そうな雲が連なっていました。

雪の少なくなってきた富士山

浅川堤防道路を歩いていると、雲の動きが面白い

そして最後のカット

今日は未だ好天に恵まれそう!

一寸出かけてみるかな??

勿論、人混みは避けて、マスク着用の自粛モードですが、・・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

1日は、8、567歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日(木)高尾~高尾山口・02かたらいの路を歩く-新宿新都心ビル群とスカイツリーを探す

2020-06-01 05:20:00 | 歴史-遺産・遺跡

5月28日はさほど好天とも思えなかったが、新しいルート探索に出かけてきました。

高尾駅を下車、急な坂道(案内標識は「登山口」とあった。)を這い上がる印象!!

 

10時23分そろそろ見晴らしが利く場所に到着!

と思ったが、切り株の上に上がっても大きな木の枝が見えるばかり、・・・・・。

更に上る。

この先に、

広大なパノラマが拡がっていました。

しばしば歩く多摩丘陵のほぼ全貌が見え、その向こう側に都心のビル群

 

少し下ると更に眺望が開けた

歩き慣れた日野市の丘陵地も一望出来た!

国分寺駅近くのツインタワー、旭ヶ丘の集配センターだろうか?

揺れる望遠レンズの画像を覗きながら、疲れを忘れてシャッターを押す。AM10:35

初沢山の向こう側は八王子駅南口のサザンタワーか

ズームイン

 

遠くに目をやると、

多摩丘陵の真上にスカイツリーが霞む

手前右には都庁だろう!?!

レンズ補正が上手く効かずムラになってしまったが記録としてアップ!

ここからきちんとした写真を記録したいと思った、・・・・。

ここから帰ろうかと相談するが、

「行くっきゃ無いでしょ!」と更に奥へ進むことに、・・・・。

 

一段と高い地点に到着   AM10:52

 

 

かなり疲れてまずは休憩

この近辺での最高地点、ネオ一が大いに活躍

所沢ドーム

八王子駅南口サザンタワーと国分寺駅そばのマンション群

八王子市街と巨大団地群、最後方は狭山丘陵か?

丘陵地域アップ

気温が上がり、空気のゆらぎが激しくなってきた。

都心方向は、

ぼんやり霞んできた。

場所を移動すると、手前の町並みと後方のビル群の差異がごちゃごちゃになり、分かりにくくなっていた。

手前の山に登れば、邪魔する木々がなくなり一段と見晴らしが良いのだろうか?!

手前にあるのは初沢山らしいが、次回への課題として帰途につく

四辻  AM11:23

下り道で息を切らして登ってくるご夫妻とすれ違った。

6人目と7人目の遭遇だった。

 

人家が見えてきて一安心

花を撮るゆとりが出た。

しかし立ち上がって歩き始めて、出っ張ったコンクリートブロックにつまずいた。

手をつこうとしたが、笹の上に手が行き、擦り傷がついた・・・・。

情けないと言うか、思いと手足の動きが一致しなくなっている、・・・。

一段と気をつけなきゃ!!

 

高尾橋到着

 

高尾山口駅到着 AM11:40

   人には近寄らず!!

歩いてきた山を見上げて、

窓の開いた電車で帰りました。

 

とても素晴らしい眺望に、次回を念じながら、・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

31日は、8、881歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする