丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(12/08_夕)の その他ニュース

2019-12-08 18:11:15 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が3日発表した株券の貸し出し停止が海外に波紋を呼んでいる。株券が出回れば売買が厚みを増して市場機能を高めるとされ、貸株は市場のインフラになってきた。GPIFは企業との対話を重視し、株券を一時的でも手放すべきではないと判断した。ESG(環境・社会・統治)投資の時代に貸株は適切かどうか大きな一石を投じた。(中略)経営者や政治家には空売りへの批判が根強い一方、貸株は取引に厚みを持たせるマーケットメークや受け渡しの円滑化にも使われ、カリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)やノルウェーの政府系ファンドなど主要な機関投資家は軒並み貸株をしている。GPIFの決定が議論を呼ぶポイントは、貸株停止の理由に「企業との対話(エンゲージメント)」を持ち出したことだ。貸株では議決権行使の時期になると株券を回収するのが一般的だが、GPIFは通年で対話をする以上、保有し続けるべきだと判断した。対話重視はESG投資の流れでもある。決定は「ESG時代が来たのに、貸株についての考え方は旧来のままでいいのかという問題提起」(米運用会社)とも捉えられた。GPIFは過去3年に海外株の貸株で375億円を稼いだ。この収益を捨てる是非も議論を呼んでいる。国内株は現在も貸し出しておらず直接的な影響はないが、「影響力のあるGPIFが『貸株は株主の責任を果たしていない』との見方を強めれば、やめる運用会社が出てくる」(国内運用会社)とみられる。(日経 記事より)

            その他ニュース(12/08_夕)
       国際       

01_中国の輸入7カ月ぶり増、対米国が急回復 11月(日経)

               

02_北朝鮮、東倉里で「非常に重要な実験した」
ミサイル試験再開などの可能性も(日経)

               

03_米イラン、拘束者を相互釈放 トランプ氏が歓迎(日経)

               

04_WTO、機能不全の危機 10日に上級委員不足に(日経)

       企業       

05_監査法人、人手不足が深刻 東芝不正会計後に業務増大(日経)

       IT科学       

06_「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減(日経)

       国内       

07_「税調のトランプになる」 自民・甘利会長の一石(日経)

               

08_デジタル公文書、扱い課題 「桜を見る会」で浮上
データ急拡大、法の想定超す(日経)

               

09_中高年の力引き出せ 再チャレンジや役職定年廃止(日経)

               

10_年末商戦 ネット攻勢拡大
ポイント還元が軸、実店舗は上乗せで対抗(日経)

               

11_日本のEC 5年で1.6倍 18年、規模18兆円(日経)

               

12_世界的ホテル、国内に50カ所 官房長官表明、財政投融資を活用(日経)

               

13_「野菜ない」「ルミネほしい」… 渋谷OLの本音ニーズ(日経)

               

14_狙われた契約者情報 NHK委託先が詐欺グループに漏洩(日経)

               

15_若者は「25歳婚」を目指す 仕事続けるのは前提に(日経)

               

16_eスポーツ波及効果、自治体が取り込み狙う(日経)

       市場       

17_ニュース フォーキャスト 13日、12月の日銀短観 設備投資 増勢保てるか(日経)

               

18_Outlook 今週の市場日本株、振れ幅大きい展開 米中貿易協議を注視(日経)

               

19_*GPIFが貸株停止、海外に波紋 ESG投資時代、是非議論に(日経)

               

20_革新投資機構に1000億円 来年度予算案 問われるガバナンス(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。