風の向くまま気の向くまま

気まぐれに愚直にいきましょう

固定電話ありませんけど

2010-01-23 08:10:22 | 音楽
宅配サービスの会社から「ご不在連絡票」が入っていたので、再配達の手続きを携帯電話から行った。
伝票番号、希望配達日、時間を入力したら、そこまでの情報を女声アナウンスの声でリピートが入る。
そしたら最後に
「ご自宅のお電話番号を市外局番から入力してください」
なんていうアナウンスが。
あのさ、今自宅の固定電話ないんですけど(正確には番号契約しているけど本体の無い状況)。
だって使わないし。

しばし待ってから担当ドライバー直通電話で要件伝えましたとさ。

本当にWALKMANはiPodに肉迫しているか

2010-01-23 07:28:04 | 音楽
一昨日、SONYの携帯オーディオWALKMAN開発者に光をあてたTV番組を見て疑問に思ったのでコメント。

昨年の8月第4週(24-30日)と翌第5週(8月31日-9月6日)の2週にわたってWALKMANがシェア1位を獲得したことは一般紙でもそれなりの記事で報道された。
ソースは「デジタル生活応援サイトBCNランキング」の携帯オーディオ主要メーカー別販売台数を週次でまとめたデータである。
上記サイトでもコメントされているが、WALKMANが1位を取った時、iPodは新製品の発売をひかえていたため市場への提供をその分おさえたというのがシェア逆転の大きな理由である。
がしかし、番組ではWALKMANが新製品を戦略的に発売し(これは事実)、それが功を奏しシェア1位を獲得したのはそれが主たる要因であるかのような解説がされた。
これは明らかに偏向報道である。
実際、同データによればiPodが新製品を発売した直後の9月第4週(9月28日-10月4日)にはiPodが68.3%、WALKMANが22.7%で45.6ポイントの差。
iPodの圧勝(直近の12月第1週(12月7日-13日)では、iPodが54.5%、WALKMANが37.7%で16.8ポイント差)である。

更にiPodの販売台数について言えば同機能を持つiPhoneの台数は含まれておらず、iTunes Store(アップルが運営している音楽配信、動画配信、映画配信、映画レンタル、アプリケーション提供などを行うコンテンツ配信サービス:Wikipedia)につながる端末の台数という本来の見方からすればその差はもっと大きくなる。
もともとネット配信、パソコンとの親和性にいち早く着目しiPodを開発したApple社だが、以前であればこの手の製品化はSONYが得意としていたはず。
どちらの会社にも個人的な恩義は無いが、Mac PC以外これといった製品の無いApple社がSONY社を完全に出し抜いたこと、一方のSONYは民生分野の凋落が目立ち開発当時の企業力の差がそのまま現在の製品シェアにあらわれていると思う。

またWALKMANに音楽ダウンロードするmoraには殆んどの音楽レーベルが配信をしているがiTune StoreにはSME(Sony Music Entertainment(Japan) Inc.のこと。アメリカのSONY MUSIC ENTERTAINMENTとは別)のソフトが未だ配信されていない。
多くの人気ミュージシャンを抱えるSMEがiTune Storeには音楽提供していないのだ。
moraでダウンロードした音源は一度CDに落としてからiPodに入れることはできる(他の方法もあるかもしれない)が、メジャーレーベルであるSMEがそれを確信的に行っていることはとても嘆かわしいことである。
この状況は一般のユーザーにとってとても不幸なことであると同時に音楽を演奏しているミュージシャンにとっても手軽に音楽提供できる筈のネット配信の利便性が損なわれているため発売枚数(って言わないか?)にも大きく影響していることが容易に想像できる。

ゲームソフトと同じ感覚で音楽ソフトを扱ってはいけない。
携帯オーディオのシェア争いにおける利害関係を音楽配信の制約をしてまで優位に立とうとするSONY社の姿勢は企業としての社会的責任も問われるべき。

※1月23日 7:49 一部加筆修正

部屋の中心で「お前が言うな!」とさけぶ

2010-01-17 07:17:49 | 音楽
「これってロックでしょう?」
なーんていうことをロックでないジャンルに振り分けされたミュージシャン(振り分けは世間でなく自分が決める)が言ったもので思わずテレビに向かって口をついて出た。
この反応の速さたるや、さながら前衛的なパンク並み。


ケーキど?

2010-01-15 09:40:50 | 音楽
あまりケーキを食べる機会は無いけど買う機会はそこそこあって、タイに住んでいたころは同僚のバースディパーティもよく開かれていたのでホールケーキを年間に10台くらい買っていた。
近くにEmporium(エンポリアム)というデパートがあってその上階に数店舗美味しいケーキ専門店が入っていたのでよくそこで品定めをした。
昨年3月に帰国してからは買う目的が無かった由、結果足を運ぶこともなかったが、暮れにSala(惜しまれて閉店)のかなちの誕生日の時と帰省時に母親の退院祝いと立て続けにケーキを購入。
かなちには横浜高島屋店にある"GRAMERCY NEWYORK"で、母親には東京駅構内にある"京橋千疋屋(東京駅一番街店)"で。
どちらのお店も後に有名店であることを知ったが、買いに行った時はそんなお店とは知らずに実物を見た感じ(視覚から味覚へ美味しさの想像)と値ごろ感(お財布の中身と相談)で選ぶ。

"GRAMERCY NEWYORK"のほうはショートタイプのものを10個くらい、いろんな味を楽しめるように持っていったけど自分の舌では確かめなかったが、まぁ好評(ママちゃん、かなち、アイクさん食す、クンチリはテイクアウト)だったように思う。
ここは種類もたくさんあるし、次回からも使うことにしよう。
値段もまぁまぁ手ごろ。

実家に買っていったのはフルーツ入りロールケーキ2種とマンゴープリン、杏仁マンゴーだったが母親が生クリームが駄目とのことでロールケーキは食べてもらえなかった。
母親のために選んだものだったので残念だったが、ちょうど兄弟も帰省していたので彼等がたいらげた。
とても美味しかったが値段がそこそこはるので次回は無いかな。

柄に似合わないがケーキ選びは楽しい。

久々に音楽ネタ…の筈でした

2010-01-13 21:42:10 | 音楽
昨年末にTBSの放送した「クリスマスの約束2009」について割と長めの文章に書きこんでエントリーするための「投稿」ボタンをクリックしたら、もう一度ログインせよとのお達し。
この時点で原稿書き込みの画面とは替っているのでパスワード入力して再ログインしたら書きこんだ原稿が消えている。
この原稿を書くために『22'50"』と題する参加ミュージシャンの代表曲メドレーを10回くらい聴いてせっかく言葉に置き換えたのに。
思いだしながら書いてもニュアンスが変わってしまうので諦めることにしよう。
今朝も別原稿書きこんで投稿しようとしたらgooがサービスメンテナンス時間に突入していてこの時の原稿も消えました。

久々に音楽ネタ…の筈だったんだけど。

山茱萸(サンシュユ)

2010-01-09 22:28:00 | 音楽

「謹賀新年」のエントリーで掲載した写真にある木の実を調べていたら山茱萸(サンシュユ)という植物であることがわかった。

こちらの写真はiPhoneではなくてNikonのCOOLPIX(安価なデジカメ)で撮影。
もうちょっとまともなデジタル一眼レフがあるともっと寄れて光量の加減も思い通りのものに近づくかもしれない。
この写真で加工したのはサイズのみ。
雪の降る日で撮影するとこれが精一杯。

欲しいなデジタル一眼レフ。




酒処信州

2010-01-03 19:18:24 | 音楽
信州はそば処として有名だが酒処であることは意外と知られていない気がする。
酒蔵の数は新潟に次いで全国第二位。
灘を有する兵庫県が第三位。
どうだ(何がだ?)。
有名でない美味しい日本酒がちまたにあると思うだけで幸せを感じられる自分はやはり酒好き。
いやぁオツだねぇ。

People time

2010-01-02 00:51:07 | 音楽
BSのチャンネルを替えていたらやたらといいジャズが流れていたのでテロップを確認したらStan Getz とKenny BarrowのデュオによるPeople time という作品らしい。
横浜に戻ったら早速購入しよう。

謹賀新年

2010-01-01 20:37:55 | 音楽
大晦日に雪が降って庭にあるサンシュウ(サンシュ?)の実が雪帽子を被りました。
iPhoneのカメラ性能と撮影センスどっちも駄目。
でも信州の新年っぽいでしょう?

元旦早々、暮に買った宝くじの当選金額が本人の期待値には遠く及ばず、昔習った算数の期待値通りの結果にうちひしがれるいつもの正月。

去年までは正月三日ともなるとタイ料理食べたい、ゴルフ行きたいと頭の中はそれだけで、さっさとタイに帰りたかった。
今年はと言うとこれが何も無いわけでこんなまったりな正月もよかろう。

年初に目標を立てる習慣が無いのでこれまで通りのペースでいこうと思う。