goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

たき火だ、たき火だ~♪

2021年11月26日 09時28分25秒 | 日記
寒い中、
集団登校する小学生たちの息が白い。
今は野焼きの気勢もあって、
たき火を目にすることは少なくなったが、
昔は登校する子供たちが集まる場所に、
たき火が待っていた。
ぬくもってから学校に向かったものだ。
たき火を管理するおじさんをしり目に、
子供らはてんでのスタイルで暖を取ったものだ。
手ごろな小石をたき火に放り込んで置いて、
熱くなったのを手袋や布切れで包みポケットに、
暖と共に学校へ。
今の懐炉みたいな感じだったかな。
結構役に立ったと思う。
手先が凍えるのをずいぶん防いでくれたっけ。
ただあったかい思い出だけではない。
たき火で火傷した友達を目の当りにしたこともある。
燃え上がる炎に大慌て、
血相を変えた顔を忘れていない。
色々あったが、
たき火にあたり赤々と染まった友達の顔。
みんなほっこりしていた。幸せだった。

あの光景は、もう見られない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする