旅慣れた二人のお気に入り

北から南から有名な場所を巡り 旅行した中でのすばらしき大きな感動を得られたお気に入りの場所です。

熊野本宮大社 紀伊半島(内陸)

2009-03-23 12:42:57 | 日記
熊野本宮大社
 古代の空気漂う参詣道 熊野信仰の総本宮である
家都美御子神(けつみみこのおおかみ)を主祭神とし ほか13柱を祀る
 2004年 世界文化遺産に登録された
紀伊半島は日本最大の半島で 内陸にある 名所は全く手つかずの状態で残された
山岳地帯でうつ蒼とした森山に覆われた 山々は予想以上に 急な切り立った
 道路で 崖やカーブが険しく ツアーバスの窓から 下を見ると 思わず
目をつぶってしまいます
今まで 旅したなかで とても印象深く 心に残った風景で こんなに
 切り立った道路は はじめてでありました
ツアーバスの通る道も狭く 対向車があると ひやひやものでした
また ここは日本最大の多雨地帯 ともいわれている。
昔のここでの 暮らしの大変さや 苦労が思いやられます。

熊野那智大社 熊野速玉大社 ホテル浦島

2009-03-20 09:03:39 | 日記
熊野那智大社 熊野速玉大社
 東京から両親が私の病気を助けて戴きたいと願掛けにきて 那智の滝の水を
求めて帰京 お薬飲む時 このお水で飲んでました。
お陰で元気になれたので 相棒とお礼参りに来て それから何度か お参りに
来る様になり 有名な 熊野古道も少しだけ歩きました。
 宿泊は 南紀勝浦温泉 ホテル浦島 「忘帰洞」 でしたが あいにくと
雨が降ってきて ホテル浦島には 船でしか行けません
ツアーの順番があってみんな ビショビショ 風が吹きつけて 傘もさせず
レインコート 着てても駄目で 荷物やお土産も濡れました。
沖縄と同じで南紀も雨が降ることが多いらしいです
 こんな時 船だけしか 交通手段がないのは 非常に不便です
一度に 客を運べないので 何回も待たされ 皆 イライラして待ちました
その後 南紀には何度か来ましたが ホテル浦島はもうこりごりです。
宿泊 ホテルは船に乗らなくて良いところにする。

伊勢神宮  出雲大社

2009-03-19 16:10:34 | 日記
伊勢神宮
 神宮 というのが正式名称 
内宮 天照大神の皇大神宮 と外宮 豊受大神宮 神々の二宮からなっている。
日本の総氏神でもある 天照大神を祀り 日本人の心のふるさとになっている。
日本の総理大臣も 毎年1月4日に参拝に訪れています
 参拝基本 二礼二拍手一礼
訪れるたびに 心が癒され帰りたくなくて そこに留まりたくなります
神様の神様が おまつりされている神社
出雲大社
 神々の故郷であり 縁結びの神様でもある
 参拝基本 二礼四拍手一礼
 お参りしたくなって ツアーに申し込んで行くと 必ず 足立美術館や
 鳥取砂丘を回るので いつも同じ観光地を何回もということになり
 つまらない思いがいつもしています。

ホテル オークラ 新高輪プリンスホテル コンラッド東京ホテル

2009-03-18 08:50:33 | 日記
ホテル オークラ
 兄が オークラの会員であったので 兄の家族と ルームサービスをとって
ワイワイお喋りしながら 食事を取り ホテルの中の高級ショップ 見たり
 プールで楽しんだりしました。
この ホテルオークラの プールでは 政治家の中曽根元首相が 泳がれていて
 驚きました。 さすが ホテル オークラ 大規模なホテルである。
新高輪 プリンスホテル
 美しい花と緑の日本庭園に 囲まれた都心のホテル
山口百恵さんの結婚式が取り行われた その同じ部屋での 結婚式に 出席して
 フランス料理を 美味しく頂く
プリンスホテルは良く利用するが 此処は 都心なのに 静かである。
コンラッド東京都ホテル
 日本で一番最高級 外資系と 日本経済新聞に載ったことがある
新しいホテル コンラッド東京ホテルでの 結婚式の招待状が届き
泊まる部屋を 用意しているので ぜひ出席して欲しい とのことで
 喜んで ホテルに 相棒と出かける。
さすが と思う程 隅々まで行き届いた 宮殿のようなトイレ 上品な香り
駐車場係りの 人は 外人さん でした。
 最高のお値段の ホテルに 行かれたのは幸せです
二度とない 機会では ないのでしょうか?  親戚に感謝

都内ぶらぶら旅

2009-03-17 14:32:47 | 日記
都内 ぶらぶら旅
 ゴールデンウイークや行楽シーズンには 都心のホテルを利用するのが穴場です
ホテルに泊まって 夜 ゆったり銀ぶらを 楽しむのも なかなかです
日中は 大江戸線(この名前お気に入り)の一日乗車券で楽しみます
大江戸線の本郷3丁目で降り 東大の赤門をぶらぶらして 大通りを上野の方に
 向って歩くと 梅や学問の神様で知られる湯島天神が右手にあり
大通りの左手には 少し中に入ると竹久夢二に関する場所があり
大通りを真っ直ぐ歩くと 上野不忍池に出ます
 また 東大龍岡門(東大医学部付属病院がある)のバス停からは
JR お茶の水駅に行く バスが出てます
JR お茶の水駅には ぶらぶら歩いても 意外と 近いです
東京は いつも工事が行われていますので その変化を驚きながら楽しんでます
大江戸線の築地市場で降りると美味しい お寿司が食べられます
大江戸線の都庁前で降りて 東京都庁の一番上の展望台に上ると 新宿が良く見え
景色が 楽しめます
相棒と目の肥やしや脳の活性を時々することが出来る 都内ぶらぶら旅は
 二人とも お気に入りです。