旅慣れた二人のお気に入り

北から南から有名な場所を巡り 旅行した中でのすばらしき大きな感動を得られたお気に入りの場所です。

浅草神社

2013-04-06 09:59:41 | 日記



浅草神社

 明治維新の神仏分離令により、浅草寺と分かれ
 明治元年に三社明神社と改められ、
 明治6年に現在の浅草神社になりました。
 
 三社祭で ”宮出し”が行われるのはココ!

 今もなお「三社さま」として親しまれている浅草神社ですが

 元来3人の神様、
 土師真中知命(はじのまつちのみこと)
 桧前浜成命 (ひのくまのはまなりのみこと)
 桧前竹成命 (ひのくまのたけなりのみこと)
 を、お祀りしたことから呼ばれています。

 浅草神社には3基のお神輿があり、祭礼の際は

 一之宮には土師真中知命、
 二之宮には桧前浜成命
 三之宮には桧前竹成命

 の、ご神霊をそれぞれ、お移しし、町中を渡御します。
 
 戦前あったお神輿は徳川三代将軍家光公により
 寛永14年に寄進されたもの。
 
 平成25年三社祭日程

 5月17日(金)・18日(土)・19日(日)
 三日間で毎年150万人の人出が見込まれています。


最新の画像もっと見る