ケンタと肝っ玉ママとそのゆかいな仲間たち

パート勤務する母と、小学校へ通うケンタ。
働くママの日々起こる出来事を、いろんな仲間を交えて書いて行こうと思います。

やったぞ!!!!!

2012年07月02日 18時49分55秒 | 野球

昨日、野球の練習を終え低学年~高学年が集まり、毎月1回「月間MVP賞」
発表された。

なんと うちのケンタが受賞した~
団員30名以上の中から選ばられる1名が、ケンタ

団員、監督、コーチ陣、父母会から拍手を受け・・・
賞状と、記念品が贈呈
そして最後には、受賞者のみだけが体験できる監督・コーチ陣からの胴上げ
胴上げは、人生の中で早々経験できるものではないので、大変うれしかった様子。

この受賞は、試合での活躍が選ばれたようである。

日頃コーチ達は、試合だけの活躍だけではなく、日頃の様子もみてくれているので、
自主練頑張っている成果や、後輩の面倒をみている、みんなに声を掛け励ましているなどなど
色んな角度から良い所をみてくれて決まる賞。

入団し、先輩たちが受賞するのを見てきて いつか自分も受賞してみたいと言っていたケンタ。
と~っても興奮していた

   
記念品は、グローブケース帰宅して、早速入れていた。

早々、頂ける賞では無いので昨夜は、賞の有難味を感じ感謝し、決して我が家はそれに驕る事なく
精進する事を約束しケンタが大好きなハンバーグを食べに行き・・・
大盛りしっかり完食してましたぁ

ケンタにとって励みになった賞であり、ケンタは家で何度もケースを見ては喜んでいた。
8月には大きな試合。
9月には、3年生新人戦がある。
この夏が勝負だよ 体作り、体力を付けねば。
また、いつか受賞できるようにケンタ一生懸命努力して頑張るしかないぞぉ~~~

と、先週末からパパもコーチ陣のお手伝いという形で、練習に参加している。
低学年メンバーが増え、練習が行き渡るようにパパさん達の協力が必要不可欠となり参加。
一緒にキャッチボール、グランド準備、車出しなどなどコーチ陣と一緒に野球を楽しんでいる。
日曜日が待ち遠しいと言っており、子供達からも「Hコーチ」な~んて呼ばれ恥ずかしがっている。
そんなHコーチも、家に帰ると・・・ あちらこちらが痛むようで声出しならぬ悲鳴をあげているぅ~

7月に突入!今月も頑張らねば





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったね!! (ちぃののパパ)
2012-07-02 19:55:32
おめでとう
我が事のように嬉しくて涙が出ております!
ごめん、涙はウソです。
ちぃののパパさんへ (ケンタママ)
2012-07-03 20:05:23
涙流してくれて ありがとう!
こちらも改めて涙…な~んてね(笑)

毎回、親も勉強するばかり。奥深い野球でございます。

また活躍出来る場がある事を願うばかりです。

コメントを投稿