ケンタと肝っ玉ママとそのゆかいな仲間たち

パート勤務する母と、小学校へ通うケンタ。
働くママの日々起こる出来事を、いろんな仲間を交えて書いて行こうと思います。

いいね~

2012年05月20日 16時35分38秒 | カメ吉

ここ数日、日差しギラギラの真夏日

我が家のカメ吉も、すっかり冬眠から覚めて元気。
朝は、私たちより目覚めが早く冷蔵庫の前で朝ごはんの支給を待っている感じぃ。
私の後も追いかけて来て、早くくれぃと言わんばかりに来る。

なんともカワイイ

最近、お天気が続いているので恒例の甲羅干し季節となった。
毎朝、ベランダで我が家が帰宅するまで日光浴。

そして、昨日 仕事から帰宅した私は、バタバタ家事を済ませていると・・・
ベランダの水槽で の~んびりしているの姿が目に入った。

 

確か、朝も岩の上に居て・・・夕方もこの状態
余りの気持ち良さそうな姿にパチリ 横目でチラッと見られてしまった
母は、「いいね~ の~んびりできてさぁ~▲〇※◆?・・・」と思わず愚痴ってしまった母
でも、癒される瞬間でした


ちょっと眠る・・・

2011年12月02日 12時33分16秒 | カメ吉

我が家で暮らしている(飼っている) 「パズー」

すっかり寒くなりエサも食べなくなり・・・ 
いよいよ、冬眠の季節到来って感じ。
毎年ながら、myバスタオルを用意すると そこへ潜りこみスヤスヤ

が、こたつを出すと・・・
タオルへ入らず、こたつの敷布団と座布団の下が定位置となっている
ちゃんと、「ほんのり」暖かい位置に・・・

      思わずチラッと

必ず、この座布団この場所の下に居る。何でかな~??と不思議でもある。
そして、ここ数日間ご覧のように寝てるので久々に見たパズー
気持ち良さそうで和む瞬間。

ケンタは、時々思い出したようにを引きずり出し起こす・・・
無理やり!!起こされ・・・
おもちゃの車に乗せられ遊ばされたり 一緒にテレビを見せられたりと付き合ってくれる
ケンタの気が逸れてる時を狙い、急いで 再び定位置へ潜りスヤスヤ
(結構、その光景がウケる。カメは決してノロまじゃな~い

一方、母も掃除機する時、この場所だけは手早く済ませ即!定位置に戻す。
が、ついつい忘れて踏みつける事・・・ 何十回でもある

で、私が踏みつけてもビクともしないカメの甲羅はハンパじゃな~い

叶うなら我が家のへ不満や要望を聞いてみたい私である・・・