ケンタと肝っ玉ママとそのゆかいな仲間たち

パート勤務する母と、小学校へ通うケンタ。
働くママの日々起こる出来事を、いろんな仲間を交えて書いて行こうと思います。

とろける男!?

2012年06月27日 17時52分19秒 | Weblog

仕事を終え買い物へ

梅雨の晴れ間が続き、暑い
冷奴かぁ~と思い、豆腐を物色していると目に飛び込んできた品物。

  

気になるネーミングだしぃ~
お値段 
買ってしまいましたぁ~

どうしても、このネーミングだから「ケンタ」をイメージしてしまう
やさしく とろけるになってもらいたいとね。

帰宅して良くみると「京都」の会社 男前豆腐店
地元の製品、京都出身の私はを感じてしまった品物だった


いつの間に!?

2012年01月23日 21時16分48秒 | Weblog

今、我が家の自宅前は・・・



 この状況 

午後7時くらいは、雨だったけど~~~
いつの間にやら、こんな雪に変わっててビックリしてますぅ
天気予報では、雪になるとは言うてたけど~

これまた、明日の朝から首都圏は交通マヒで大騒ぎになるやろうなぁ。
交通機関&車で出社する方は、ほんまに気をつけて

って、ケンタは「早く雪で遊びたいなぁ~と騒いでおります・・・

ちなみに、学校からの一斉メールで1年生あるクラスはインフルエンザや発熱の影響で
明日から学級閉鎖やって・・・
この恐怖も、いつの間にか忍び寄っているのである・・・


ひぃおばあちゃん

2011年06月20日 12時07分09秒 | Weblog

6月18日 午前 ケンタの「ひぃおばあちゃん」 享年95歳 永眠された。

悲報を聞いたケンタは・・・


「少し前に ちぃちゃんジジが死んじゃってさっ、今度は〇〇おばあちゃんまで・・・ 何で何でなのぉ~~~

と、声を上げて泣きじゃくっていた・・・


仲良しファミリーちぃちゃんジジ。

ケンタの事を自分の孫のように可愛がって頂き、そんなジジが大好きだっただけにケンタにとって悲しい出来事だった。

その思いが癒えない間に、ひぃおばあちゃんまでお別れ・・・と思ったケンタだったろう。


昨夜は、行き慣れていた「ひぃおばあちゃんの部屋」で色々な思いが巡っていたかも。


ひぃおばあちゃんが見守ってくれる!と、元気に登校して行ったケンタだった。





発見!!

2008年03月02日 09時44分53秒 | Weblog

早朝、電話が鳴った・・・

ケンタが、「はい!・・・・。」(何やらボソボソ話している)
誰?と思い受話器を奪い取ると・・・

「田○団地内の交番ですが・・・○さんのお宅でしょうか?
                      ○ ○○さんいらっしゃいますか?」
け、警察
「今日、主人は仕事でして・・・」
一瞬、事故にでもあったのかと思った

内容を聞き始めると~1月下旬、愛車のナンバープレート前後を盗難されると被害にあった我が家
な、何とナンバープレートが発見されたとか。

それは、この付近でも大きな市営住宅、田○団地内のゴミ箱に捨ててあったそうだ。
ゴミ箱にナンバープレート・・・それを不審に思った方が、警察へ連絡し発見となった様子

遥か遠くで偽造され発見?それとも、もう出てこない?なんて思っていたけど
こんな近隣で発見されるなんて、驚きと少し恐怖を感じた

プレート返却って事で、手続きについて話していると~ちょっとお巡りさんとの会話が面白かった。
『こちらの都合で悪いんですが・・・自分達は今日3交代制で、ちょっと不在だったり
  するので・・・今日は都合悪く・・・明日は不在ですし・・・月曜日いかがですか?
     大体の時間を知らせて下さい~110番通報が入ると不在ですが・・・
         留守だったら中の電話を使って呼んで下さい!駆けつけます~』

非常~にお巡りさんの勤務体制や、人手不足、忙しさを事細かく教えてくれた様に感じてクスクス笑ってしまった。
そこまで言われたら、「お巡りさんの都合に合わせますよご苦労様です~
と言うしかないでしょ?

明日は、パパが休みだったので受け取りに行ってもらう。
私は、「えっ!返してもらっても・・・要らないんですけど・・・」なんて答えた。
お巡りさんは・・・「い、いや・・・そういう訳にもいかずでして・・・」と苦笑いしていた。

そんな話をパパにしたら、発見された事に驚きと、自分の誕生日を希望番号にしたプレート、初めて自分で買った新車
色々な想いが募り、「駄目だよ!捨てないでよ!飾っておくんだからと。

こういうのを、男のロマンと言うのでしょうか?
私の中では、ゴミが増え・・・不吉な番号となったプレート・・・捨てて下さ~い

ちなみにケンタは・・・
お巡りさんと話せた事に興奮 発見された事に興奮 事件解決に興奮
早朝から眠気がふっ飛ぶ様な出来事でした


自分なら・・・どうする?!

2008年02月25日 18時47分34秒 | Weblog

昨夜、どうしても見たかったテレビ番組があり、リアルタイムで見入ってしまった。
それは、「最後の願いをかなえたい ~在宅でがんを看取る専門医~」ってタイトル。

内容は・・・
医療費削減の為、改善がの見込みが無い長期入院患者への診療報酬が下げられ、
『難民』となった末期患者さん達。
最後を過ごす場が、病院から在宅へ変わり体と心の痛みを取り除く「緩和ケア」を専門とする医師の密着ドキュメンタリー。

元 介護職員だった私は、現場から遠く離れてしまったけど、忘れないように!と
現在の状況や、新たな知識を仕入れようと時々見る
(なかなか見れない事が多いけどっ)

O医師の姿に涙した私。
本人や家族の意思を取り入れ、残りわずかな時間をどう向き合って過ごすのか?
を、模索し励ます姿に色々考えさせられた。

介護職時代、何人もの人を見送ってきた。
様々な家族関係を目の当たりにし、辛いこともあり現実を痛感した。
今では、末期ガンでは長期入院不可能という現実に驚き・・・
在宅では、老老介護っていう現実だし。

夫婦共に80歳近いご主人が、奥さんを在宅で介護していた。
「病院へ居られず、残り少ない時間を自宅で・・・と思ったけど・・・
        主人も年寄りで可哀想で、お金も無いし悪くて・・・早く死にたい・・・」
誰でも、そう思うかも。
家族に迷惑を掛けたくない・・・

その為に、ヘルパーなどを利用し少しでも家族の負担を軽減する。
緩和ケアスタッフの看護士さん達の勉強会シーン。
「何もしてあげられなくて・・・ただ看取るだけしか出来ない自分が悔しい・・・」
と涙されている場面が。
私も、同じ事を思った経験があり、意識が無いけれど「頑張って!」と声を掛けていた。
でも、それだけ・・・
それが、麻痺してテキパキと仕事としてこなす事が嫌になった事もある。

O医師は、家族・看護士へ「逃げないで!」と言葉を掛けていた。
そして、言葉だけでも誰か側に居てあげる事が大事!と。

最後は、みなさん住み慣れた家で家族に看取られ亡くなられた。
O医師は、その後も家族を訪問し家族と一緒に涙していた。
私は、もう涙が止まらない~

介護職時代の仲間(と、言っても50歳近い)から近況が届くと・・・
「今でも現役で頑張ってるよ!体が続くまで頑張るよ~」
「日々勉強!お年寄りに囲まれてるよ!」なんて嬉しい近況報告
自分も頑張らないとと励みにもなる。

私も、お世話していた入居者さんが亡くなられました。っていう報告もある訳で・・・
色々な思い出が一気に駆け巡る瞬間でもある。
夫婦して、「自分なら~どうする」なんて疑問を投げかけて就寝
少子高齢化!今から老後・病に倒れた時の事を真剣に考えさせられた私でした








 


パパさん達よ!チャレンジしてみたら!?

2007年11月15日 20時39分32秒 | Weblog

夕方、月刊雑誌をパラパラと見ていたら気になる記事を発見

 『子育てパパ力検定』が開催されます!

何の検定やってと読んでみると・・・

「父親が子育てに積極的に参加する家庭が増えています。
 そんなパパに向け、来年、3月16日、東京・大阪で<第1回子育てパパ力検
 定>が開催されます。
 男性が自発的に楽しく育児にかかわるきっかけとしてパパ検を活用して
 頂きたいです。」

と、前書き。
ちょっと興味深々になったのと、最近の風潮で何でも略せば良いのか!?「パパ検」って・・・
で、気になる内容ですが・・・

「検定問題ですが、離乳食に適したものはどれか?育休や子育て支援制度、
 童話やオモチャにまつわる豆知識まで、幅広く出題される予定です。」

気になる~っ 詳しい問題知りた~いっ
そして、検定を受けから何か資格?何があるのかな?と・・・

「点数に応じて、スーパーパパナイスパパチャレンジパパなどの認定
 証が贈られる。」

 ちなみに・・・検定料は、3900円 ← これは、妥当なのかな?
 これまた、問題集&テキストも発売中!と。 ← 上手くなっているもんですぅ

世の中の「パパさんたち~」この検定を受けて、パパの底力を見せてもらおうじゃあ~りませんかっ
多分・・・我が家のパパは全く!興味無いと思います~


 




 


県民の日

2007年11月14日 17時52分59秒 | Weblog
今日は、「県民の日」で小学校なんかは休み
朝は、子供たちの姿も見かけず休日の様に静か。

私が結婚し東京へ出て来た頃、「都民の日」ってのがあり驚いた
子供たちは休みで、都民だとレジャー施設なども入場無料だったり割引もある。
あの!ディズニーランドでさえ割引で入場だったかな

そして、埼玉へ越してからも「県民の日」。
私の記憶では、「京都府民の日」なんてあったかいな?
府民の日でお休みだった記憶が無いし・・・

こういう小さな事で、「おぉ~!さすが東京!大都会!は違うな~」なんて田舎者丸出しである。
(未だに、東京タワーを見るだけで興奮する私)
去年、近所の小学生達が朝から賑やかに遊んでいた。
私は、「ど、どうした!?調子悪いの?学校は、どうしたっ!」と、雷親父の様に問いただした様な?
「県民の日だよ~」と言われて初めて気付いた有様だった。

県民の日で仕事がお休み~なんて何とも羨ましいっ
私が今までパート勤めをしていた会社の中で、県民の日だからといって、休み!なんて会社は無かったし・・・

もちろん、保育園児ケンタは県民の日なんて関係なく元気に登園
今日は、日中汗ばむお天気で近所の土手までお散歩。
土手の坂を勢い良く走り、お尻で滑り・・・虫探しで締めくくり
お陰で、山の様な泥だらけ服のお持ち帰りがドッサリ
「県民の日」変わらぬ日常な我が家である・・・



今日からスタート!!

2006年07月27日 19時36分54秒 | Weblog
夫婦共稼ぎの我が家3人家族。
日々、格闘している生活の中での出来事を
色々な仲間と共に紹介して行こうと。
仕事・育児・主婦業・・・
子供の保育園生活も含めて、働くママを応援して行こう!!

ママ - 32歳 パート勤務
パパ - 36歳 会社員

そして、忘れてはならぬ主人公。

「はたらく車」が大好き 
ケンタ - 3歳2ヶ月

よろしく