ケンタと肝っ玉ママとそのゆかいな仲間たち

パート勤務する母と、小学校へ通うケンタ。
働くママの日々起こる出来事を、いろんな仲間を交えて書いて行こうと思います。

飛んだ~~~~!!

2012年10月15日 22時12分13秒 | 野球

2012年 10月 13日(土)晴れ

近隣では、幼稚園や保育園の運動会が行われ思い出となった一日だったかと。
我が家にも、最高の思い出の日となった・・・

午後から3年生以下の練習試合
対戦相手Bチーム。高学年が何度挑んでもなかなか勝てない相手に・・・
つい先日、ついに!ついに勝った!高学年チーム

その「横綱」Bチームとも言われる相手、低学年との練習試合となったわけ。
なんだか、朝から緊張ーしていた親。
公式戦でも無いのに、この緊張感。ホント、公式戦になったら どうなっちゃうのよ

3年以下での練習試合2戦目。

試合直後にある打順発表。コーチから告げられると大きな声で返事する姿にも気合を感じた。
3番 ファースト ケンタ!!

試合開始!!
1打席目 三振。
そして・・・・

2打席目 2ストライク、3ボール、1アウト。
バットに当たった打球は、レフトをオーバーするソロホームラン
ケンタは、ホームベースへ両手を高々に上げポーズで帰ってきた

そして、更に・・・3打席目。
2ストライク、1ボール、1アウト。
打った!と思った瞬間 センターオーバーのソロホームラン

この日、2打席連続ホームラン
ファースト守備、ハラハラ あ゛~~っていうミスだったり我がチーム、我が子を見守る父母は
落ち着いてみてられるわけ無いっ

我がチーム、9-4で勝利 練習試合2勝目を飾りましたっ

監督&コーチ陣からは、「おめでとう!」「やったなっ!」と握手をしてもらい照れくさそうにしていた。
活躍した子へ決まってコーチ達は「今夜、美味いもん たくさん食わせてもらえよっ」と言われる感じぃ。
応援父母からも、「今夜は肉だよね~ステーキだよね~」と。
その言葉も、気になりつつ~ 日曜日も練習試合があったので、質素に夕飯を済ませ・・・早々に就寝

日曜日、打順が前日の3番から4番バッターに
プレッシャー? この日はヒット無く終え、チームメイトの活躍により6-1で3勝目を飾る事ができた!

3年以下 公式戦まで もう少し!練習試合3戦 3勝0敗0分。
この連勝は、とーっても嬉しい
試合を重ねるごと、みんなの成長を感じる。珍プレイ好プレイに笑いあり涙あり大きな歓声と拍手。
ケンタのホームランを見ていたコーチ、涙がでるくらい嬉しかったと言って頂き入団当初から成長を見て
頂いて感謝感謝。

そして、ご褒美はケンタ希望?周りの希望?ステーキを食べに行きましたっ。
  

ハンバーグ、チキンステーキ、牛肉ステーキのトリオセット。
大盛りライス1皿、並盛2皿、半ライス1皿 ペロッと完食ですぅ

ん~ ヒット打てばご褒美→打点に繋がるプレイにご褒美と設定してきたケド・・・(肉に関わるご褒美である)
これからは、ホームラン打てば~!!ご褒美にするかなぁ

ケンタにとって、忘れられない思い出の日となりました よくやったぞ

 




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう!! (ちぃののパパ)
2012-10-15 23:07:48
ケンタ!おめでとう!
2打席連続ホームランなんて凄い!!
日頃の練習の成果だね。
俺も日曜日公式戦あるから、頑張らなくては。
ケンタに助っ人来てもらいたいくらいだよ。(^^)
返信する
ちぃののパパさんへ (ケンタママ)
2012-10-17 20:21:12
ありがとー!!!
感動より、ただただビックリ!の1日でした。
野球人生!?で初のホームランになりました。

ちぃパパが野球続けてると、いつか助っ人の出番があるかもですね(^^)
その時は、よろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿