はとるのメモ帳

思いつくままにいろんなメモを保存してます

日曜プログラム

2007-01-20 22:45:50 | ソフトウェア
最近、仕事でもプログラム作ってないので勘が鈍ってきてるかなぁ。

アセンブラから逆コンパイルしたような腐ったCOBOLのプログラムから
仕様書を起こしてる毎日です。
もっと、構造的・オブジェクト指向的なプログラムが見たい…。

というわけで、今のPCにプログラム環境を構築しようかなと思い立ちました。
勿論「全部フリー(無償)」のソフトで作るというのを命題に。

フリーで入手できて、プログラムを作りやすい言語となるとほとんど絞られます。
今回はBorland社のDelphiをターゲットにしました。

最新バージョンは Turbo Delphiです。
開発しやすい、コンパイルも速い、作成した実行プログラムも(そこそこ)速い。
これらの特長を持つ「Turbo」ブランドを10年ぶりに復活させた
期待の製品です。

Explorer Edition は商用プログラムは作れなかったり
追加コンポーネントを登録できなかったりなどの、若干の制限はありますが
無料という最大のチェックポイントをクリアしています。

ユーザ登録してKEYを受け取って、と。
ダウンロードするファイルは3つ、前提プログラムと本体とパッチ。
まぁ、順調にダウンロード完了。

さてさて、プログラム開発環境としては構成管理ツールも重要です。
修正履歴を保存して、デグレードを起こさないようにしましょう。
デグレードとは、一度修正した不具合がバージョンアップしたら
復活してしまうものです。某MMORPGがよくやるアレですね。

以前はMicrosoftのVisual Source Safe(有償ソフト)を使っていましたが
今回は無償の Subversion を使うことにしました。
どうやら、Delphiの統合環境(IDE)に組み込めるらしいのと
ローカルで使う分にはWEBサーバー不要なのと
日本語対応してること、これらが選択の理由です。

ここから 最新のsetup.exeをダウンロード。
これだけだとコマンドラインなのでGUIのクライアントTortoiseSVN
ここからダウンロードします。日本語LanguagePackも忘れずにダウンロード、と。

ん?差分表示は日本語対応してないらしい…。
差分表示ってのは新旧のプログラムを並べて見る機能です。
どこを修正したのかがハッキリ分かります。
ということで、WinMerge日本語版もダウンロード!

結構、ダウンロードしたファイルが増えました
一通りダウンロードした気がするからセットアップは明日にしよう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿