はとるのメモ帳

思いつくままにいろんなメモを保存してます

MOONGIFTピックアップ20080505

2008-05-05 22:31:12 | ソフトウェア
気になるエントリが溜まってきたのでメモメモ

PC操作をレコーディング「TipCam」
PC操作の説明ムービーを作るソフトです。
あまり使うこと無いかも、だけどとりあえずメモ


DokuWikiを持ち歩く「DokuWiki on a Stick」
WikiをUSBメモリで持ち歩くソフトです。
Wikiも方言あるから面倒ですね~。標準化してくれないものでしょうか。
Wikipediaではありません、念のため


見たいところだけ見せる「Zorro」
プレゼンに便利、、、ってプレゼンしません
TipCamと組み合わせると、画面を絞って操作が見える…?
不要かも


オリジナルで立てるXMPPサーバ「ejabberd」
会社で使っているメッセンジャーソフトはIPメッセンジャー。
使っていると言うほど私は使いませんが。
私は(マシン環境の)管理者側なので、好ましくないファイルのやり取りは困るわけです。
そこで、このようなメッセンジャーサーバソフトが必要なのかなぁ?
今のプロジェクトは、業界的には年齢層が高い人が多く
悪意無くアホなことする人がいて困ります


Capsがオンの時だけ実行「Capster」
さてこれも、何か使えるかも系なソフトです
IT業界ではあるところでは流派があるわけで、アルファベットを大文字で使うか小文字で使うか。
大文字で使うのはホストコンピュータ系を、小文字で使うのはUNIX系を祖とするわけです。
今のPCはWindowsが主ですが、流れはUNIX系ですね。MacはUNIXそのものです。
CAPSロック使うことが余り無いと思うわけですが。
仕事で、ホスト系は触ることあるので大文字沢山使いますけどね。
仕事だと使い勝手の悪い(商用)ソフトがあって困ります。
起動すると勝手にCAPSロックするくせに終了時に元の状態に戻さないとか
処理に時間掛かるのにウィンドウ再表示をしないとか(飛んだように見える)
勝手にバックグラウンドで動いて負荷を上げまくる自称管理ソフトとか


Webサーバ内蔵のWikiエンジン「WikklyText」
これもWikiです。
日本語タイトルの表示に不具合があるようですがお手軽らしい。
チェックチェック


Web2.0時代(?)のJavaScriptデータベース「Taffy DB」
Ajaxとか使いませんけど


Microsoft製のWikiエンジン「FlexWiki」
またWikiか、とお思いでしょうが
これも日本語タイトルが使えないようですね。
記法もブランケット([)が違うなどチト引っかかる点がありますが
MS製という点が重要。


積読支援「Libra」
私もつい、本を買ってしまうのに中々読む暇が無くて積読してしまう人です。
このソフトは「買った本」ではなく「買いたい本」を記録していくソフト。
う~ん、書店で立ち読みして気に入った本を衝動買いする場合には役に立たないか…


Subversionのステータスを見える化「StatSVN」
リビジョン管理ソフトのSubversionの支援ツールです
プロジェクト管理的な情報も収集できるみたい。


SudoをWindowsで「Sudo for Windows」
sudo。UNIXのコマンドで、指定したコマンドを管理者権限で実行するコマンドです。
これは仕事で使うと便利そう。
画面はVistaで使用してるのかな


VMWareの開発でも利用されているソースコードレビュー共有ソフトウェア「Review Board」
対応しているリポジトリが、SubversionやCVS、Perforce、Git、Mercurial。
で、VMWare規模のプロジェクトで使える。
いいことずくめです
古い体質のプロジェクトだと採用が難しいだろうなぁ…。


Windows Mobileを試す「Windows Mobile 6 Localized Emulator Images」
これでWM6の開発の効率アップです!
問題はWM6の開発環境はVS2008Pro以上が必要なこと


後半年待てない人へ「OpenOffice 3.0 開発版」
OOo.org3。どうなんでしょうか?
個人的には応援したいところです。
Office2007も(慣れれば)使いやすいのでどこまで食い付けるかでしょうね
2.0系はWordはレイアウトや一部文字が置き換えられてしまう問題がありました。
うちのプロジェクトでは導入を見送った経緯があります。


間違った修正、上書きからドキュメントを守る「DocShield」
作業中のファイルの自動バックアップソフトかな?
便利そうだけどXPだと落ちるって報告があるな…


IE 5.5/6/7/8を試す「IETester」
そもそも独自仕様でレンダリングしているIEが悪いわけです。
IEのダウンロードページが古いIEで表示できないってのは勘弁して欲しいと思いました
余り使う機会に巡りあいたくないソフトだけど、必要になるかもなぁ。


難読化されたJavaScriptを見やすく「JsDecoder」
JavaScriptの開発は未経験ですが、存在は知っておいた方が良さそうなソフトです


セクシーな予約システム「mySeat」
エロじゃないよ
会議室予約に使えるかな?


好きなデータを何でも管理「Data Crow」
簡単なCMSみたいなものでしょうか?
使いどころが気になります


実用的なUML「BOUML」
これは凄い
UMLからスケルトンコードを吐いたり、リバースエンジニアリングの機能を備えている。
オブジェクト指向マニアには垂涎のソフトです


要注目!様々なデバイスでアドレス/カレンダーを同期する「Funambol」
様々なデバイスというのが、使っているものならば便利そうですね。
話はそれますが、この記事のタイトル、センスないなぁ。
「要注目!」かどうかは読者が決めること。勝手に決めるなっつーの


多数のサイトの翻訳結果を一度に「Translate.Net」
英語弱くてスミマセン


要チェック!GUI並みのローカルで動くAjaxグループウェア「Zimbra Desktop」
だから要チェックか決めるのは(略
グループウェア。とりあえず評価対象です


2枚の写真から3Dを作成「LOOXIS Faceworx」
技術は凄い鼻は高い


最新の画像もっと見る

コメントを投稿