畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

ニッキの木

2009年01月16日 | 木や果物
 小学校低学年の時は分校に通っていた。
帰り道を遠回りして帰る途中にニッキの木があった。
ここの家では、何本かを束ねて売っていた。
まだ小遣いは盆、正月にしかもらえない時代、木の根を掘っては叱られていた。
 綺麗好きな人は、たわしで根をごしごし洗ってしまうので、
さわやかで上品な香りと味を落としてしまい、
根っこだけしゃぶることになってしまう。

 いまでは気候が暖かくなったせいか、鳥が種を運び、あちこちに生えている。
子どもたちは在りかをしらないのか、見向きもしない。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニッキ (ひまわり)
2009-01-16 20:18:30
覚えがあります。
お祭り等で売っていました。買いしゃぶりながら歩いた事 懐かしいです。
我が家にも大きな木があります。樹齢40年位です。
孫たちに教えましたが フ~ン位で興味を持ちませんでした。美味しいお菓子が沢山です。仕方ありませんね。
知りませんでした。 (のん太)
2009-01-16 21:25:41
存在も知らない人達のお仲間です。(^^;
あの独特の香りが大好きなのですが、珍しいものだと。
そんなに身近にあるとは、探してみなくっては、
ケシンの木 (吾亦紅)
2009-01-16 23:57:17
と呼んでいました。
その根をしゃぶった記憶はしっかりあります。何処から持ってきていたのか、よく、もって来る子がいました。家にあったのでしょうかね。

葉を使って団子を作れば美味しいです。葉を取るために、実家の畑の隅に、今は植えてあります。
ひまわりさんへ  ( ブルーメ)
2009-01-17 16:50:17
 食べてお腹がいっぱいになるわけではないんですが、満足感があった気がしました。 
 紅茶をこの根でかきまぜるといいですね。
のん太さんへ ( ブルーメ)
2009-01-17 16:55:00
 葉っぱが長くて、葉に三本のすじが入ってますので、わかりやすいです。
 温かい地域に生えてるので、きっとあると思います、ちょっと掘れば取れます。
吾亦紅さんへ ( ブルーメ)
2009-01-17 17:05:15
 団子は初めて知りました。
葉っぱを粉と一緒にして団子にしてしまうのでしょうか。京都の八橋みたいに。
 蓬団子のときに試してみます。
懐かしいニッキ (miyotyan)
2009-01-18 09:20:32
我が家にもニッキの木を植えてあります。
もう10年以上たっていると思います。
昨年夫に根を少し掘ってもらって、洗って乾燥させてから、かじってみました。
子供の頃の記憶が鮮明によみがえって来て懐かしかったです。
miyotyanへ ( ブルーメ)
2009-01-18 11:03:41
 家に植わっているとはいいですね。
小さい頃はチョコレートは高嶺の花で
ニッキは新鮮で希望を与えてくれるような味でした。一本植えようと思ったます。
だんご (吾亦紅)
2009-01-20 22:42:04
米の粉で団子を作り、それを、このニッキの葉で挟んで蒸します。いい香りが移って、美味しいですよ。
吾亦紅 ( ブルーメ)
2009-01-21 18:04:10
 葉っぱもニッキの香りがして、潰して一緒に食べるかと思いました。
 挟んで蒸すなら簡単ですね。これならすぐ出来そうです。ありがとさんでした。

コメントを投稿