畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

大豆の勉強会

2011年08月18日 | 畑仕事
 地場産の大豆作り。今年はさらに飛躍しようと専門家を招いての勉強会。
今回はそろそろ花も咲くので畑で説明を受ける。

  

 大豆の成長をどこで判断するのか。
一つは葉の色の濃淡で。
微妙な違いがありますね。濃い色の方がいいそうです。
雨が降っても濃い色にならなかったら追肥をした方がいいそうです。



二つ目は葉を食べる虫。
葉の端から食べるのはバッタ類、中央から食べるのは黄金虫類。
豆には直接影響は少ないそうですが、この虫が一匹でも日中、畑で見つかったら3割の減収になるといわれた。



 カメムシの一種で豆になる養分を吸ってしまうので、莢が出来ても豆が無い状態になってしまう。
 花が咲いてから20日間の管理が一番大切だと教わった。
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強会 (miyotyan)
2011-08-19 10:43:12
畑で作物を見ながら専門家の指導を受けられるのは机の上での勉強と違って、実践に繋がるので有意義ですね。
地産地消も実現出来ますね。
大豆の成長を葉の色で判断する。
などなど、参考になります。
カメムシ類の害虫は、鈴なりになるので駆除が大変ですね。
miyotyanさんへ (ブルーメ)
2011-08-20 19:33:37
 畑での実践教育が一番身につきますね。よくわかって頭にも入ります。カメムシといっていたのでもっと角ばっていると考えていましたが、実物が見れてよかったです。

コメントを投稿