粟国の塩物語 & Island style 『起業日記』

沖縄県 粟国島で新しい製法での塩作りが始まりました。沖縄のおいしい塩『粟国の塩物語』注目してくださいね!【粟国の塩物語】

粟国の塩物語 音の話

2006年03月10日 21時14分02秒 | Okinawa
粟国の塩物語のホームページはこちらからどうぞ!

最近、めっきり夏めいてきた沖縄。
最高気温25度。
西日の厳しいシーズンがやってきました。

今日は、事務所から....
沖縄の夏(春がないですからねぇ)の夜は
三線、太鼓の音、バスケットコートのはずむボールなど...
いろんな音がします。

夏の風物詩なんですね。
沖縄でも寒い季節はこんな音はしないんですよ。

近所では、桜も花から一気にサクランボへと。

特に太鼓の練習は、夏本番に向けての練習。
↓ 本番はこんな感じ



昨日、那覇市の行政書士さんの所に行ってきました。
いよいよ本格的な会社設立に向けての話です。

今までは、個人事業で営業していましたから。

さて4月に法人化。
判らないことだらけなんですが、いったいどうなることやら?

 

↑ 順位が上がっていたりすると大変励みになります。

粟国の塩物語 久しぶりに投稿

2006年03月08日 18時41分20秒 | Okinawa
粟国の塩物語のホームページはこちらからどうぞ!


今月号の沖縄の雑誌 『 うるま 』の特集は

南大東島

太平洋側にある、これもやはり絶海の孤島。
どちらかというと粟国島以上の孤島です。

その南大東島に去年

『 グレイスラム 』

というサトウキビからラム酒を作っている会社ができました。

去年の秋に、沖縄の離島フェアで試飲させて戴いたかな。
かなり特徴のある(オリジナリティ溢れる)味でしたね。
美味しい。


今回『 うるま 』で初めて工場を見たんですが
なんと元空港の建物の中に醸造所があったんですね。
(かなり驚きました!)


実際、粟国の塩物語の工場も
『 えっ! 』
という素朴な感じの工場なんですが....

従業員も3名だし。(うちも一緒ですね)

どこでもはじめはこんなところからスタートしてるんだなぁ。
となんとなく感慨深い気がしました。
『 粟国の塩物語 』よりはずっと有名なんですけどね。

ビジネスが上手く軌道に乗ると島民の雇用対策という面でも
良い影響がでるし。
頑張らないと...


↓ ユーザーからのコメント という欄がかなり評判がいいので見てくださいね。




 

↑ 順位が上がっていたりすると大変励みになります。

粟国の塩物語 評判は...

2006年03月02日 18時37分17秒 | 「 粟国の塩物語 」
粟国の塩物語のホームページはこちらから!



お取引戴いている東京ソルト(株)さまの『 塩ナビ 』という
ブログ。その中の

 塩モニターアンケート 

のモニター報告が出てきました。

一般の方たちに、実際『 粟国の塩物語 』を使っていただいて
どうだったかの評価報告が見られます。
日本全国から、たくさんの方たちに応募していただきました。
ありがとうございます。


  ↓



結構、いい評価。
塩、そのものの味が良い というのが嬉しいですね。

実際、私も

  ①おにぎり
  ②焼き魚
  ③お吸い物

こんな順番が好みですね。
まあ、お吸い物は一般家庭では、しょっちゅう食べませんが。


昨日のブログでご紹介した

毎日市場へ行く料理人さんも

  人の舌は、甘味・塩味・苦味・辛味・酸味の5つを感じ取ります。
  満たされると、すごく美味しく感じますからね~
  上質な塩は、ミネラルが豊富ですし、
  苦味・甘味・塩味を持っているからじゃないですか?

とコメントしてくれていますし。





↓ 今日現在  27位 ! でした。

 





粟国の塩物語のホームページはこちらから!


粟国の塩物語 お勧めブログ

2006年03月01日 16時12分53秒 | Blog
粟国の塩物語のホームページはこちらからどうぞ!

最近、足しげく訪問しているブログを紹介しますね。
個人的に、ダイビングインストラクターだからか??
塩を扱っているからかは、不明ですがなにか感覚的に
好みであるブログです。

【グルメ取寄】市場に毎日行く男の食材情報と料理レシピ


今日は、毛蟹 & 蟹味噌 の話かな。

料理人の方が、独自の視点から素材を語っているブログ
ってあまり見ないですよね。

ぜひ、一度訪問してみてください。
コメントもよろしく!










↓ 今日現在  27位 ! でした。

 

↑ 暫く書かないと下がりますね、やはり。




粟国の塩物語のホームページはこちらから!