えびぶくのよもやま話

がんばれ、東日本!

二兎追うものは一兎も得ず

2019年09月15日 22時02分47秒 | 釣り
本日 大潮 上げて下げる潮
メンバーは、でぇさん、しぃ~さん、でぇさんの従兄弟さん
本日は、生きエビゲットにえびぶくが失敗したため、でぇさんのコネクションで、1300円分プラス冷凍エビ等で出港。
てことで、釣行計画を悩みつつ第一ポイントへ。
到着後、第一投目で、しぃ~さん 真鯛ゲッチュ。

幸先最高で、あたりも頻発するがなぜかかからない。
よって、エギングが開始されることになったが、この状況で、エギングをやっても中途半端すぎて釣れません。てことで、近くのイカポイントへ向かうが、濁りのせいなのか前回より活性がありません。
このままでは、終われない~。状態になり、最後のポイントへ向かうと
イカもポロリと釣れ

初乗船の従兄弟さんも鯛を釣ってくれました。

本日の釣果
しぃ~さん 鯛1 チヌ1 アオリ2 フグ少々
でぇさん アオリ2 ワニコチ1 エソ1 フグ少々
従兄弟さん 鯛2 アオリ4
えびぶく ワニコチ2 フグ少々
本日は、餌騒動もあり、チグハグな釣りになってしまった。
反省じゃ。 毎年思うことだけど、鯛とアオリの両方狙うのは、失敗の元じゃな。

本日は、続きがあるよ。
係留所へ帰って、帰ろうとすると、エンジンがチルトアップしません。
バッテリー正常なので、チルトモーターの接点不良かブラシの磨耗か、もっと致命的な故障が疑われるが、どうしようもなく、明日 岡山マリンに来てもらうことになりました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れです。 (しぃ~)
2019-09-17 13:30:56
1投目で鯛が来たんで今日はどうなることかと思いましたが、なかなか波に乗ることができませんでした。でも、鯛も釣れたし、アオリもなんとか釣れたし良かったです。みなさんに釣ってもらったフグ喜んでもらえました。鯛をさばいてもらったんですが、やはりプロがさばくと味が違う気がします。おいしかったです。また、お願いします。
船の調子大丈夫ですかねぇ。
よかったです。 (えびぶく)
2019-09-17 20:13:02
しぃ~さん お疲れさまです。
しかし、しぃ~さん よくあたったねえ。
なぜ外れるのか?今回のフィッシュパレード見てたら、即合わせじゃなく、一呼吸おいて合わせた方がよいと、船頭が言ってたね。
まあ、ワームによるワインドの釣り方だったけど。即合わせは、先端の固い部分にかかり外れるらしい。こんなことが原因かもね。
船はどうにかなりそうです。
Unknown (でぇ)
2019-09-22 21:37:39
いやいや、船の管理ホンマにたいへんじゃな。
ご苦労様です。

しかし、不調~~~
何かズレてます。
アワセにも迷いが・・・
アタリも少ない釣れるのは雑魚ばかり 

次からは、初心に戻って楽しむことにしよう。
Unknown (えびぶく)
2019-09-23 23:37:03
でぇさん お疲れさま。
ほんま、ボートは管理費用がかかります。
でぇさんが先日言ってたとおり、遊魚船に乗って釣った方が経済面ではお得です。

>しかし、不調~~~
カサスタは、ゲーム性の強い硬派な釣りなんでしょう。少々釣れなくてもよいが~。創意工夫しがいがあって楽しいんじゃねえの。

コメントを投稿