今回お試ししたのは、
『ドクターかまちゃんの寒天ゼリー』です♪


鎌田實先生の「トマト寒天ダイエット」ってご存知ですか?
「ドクターかまちゃんの寒天ゼリー」は、
鎌田實先生とコラボして作られた
熱湯にまぜるだけの簡単ゼリーの素です。

鎌田實先生が健康のために、ご自宅でいつも食べているトマト寒天。
そのトマト寒天を手軽に作れるよう、
鎌田先生と寒天本舗とで共同開発したそうです。
トマト寒天の他に「しょうが」「ブルーベリー」の味を加え、
寒天本舗の自信作の寒天をふんだんに入れてあります。
試作を重ね、 鎌田先生も絶賛、寒天本舗も太鼓判!!
の寒天ゼリーの素ができたそうですよ*

トマトもブルーベリーも、どれもとっても美味しそうなんですが、
まず初めに作ったのは、『しょうがレモン』味。
粉をお湯で溶かすと、ふわ~っと生姜とレモンのいい香り*

スイートスプリングの果実を加えて、ボリュームアップしてみました*
横から見ると、オレンジが透けてみえてきれいでしょ



しょうがレモンオンリーも、涼しげでいいですね*


こちらは、ミルクプリンとの2層ゼリー。
ミルクプリンが固まったら、スイートスプリングの実をのせます。
その上にしょうがレモン寒天ゼリーを流しこみ、固まったら、トッピングを♪


『しょうがレモン寒天ゼリー』の作り方は、とっても簡単*

90度以上の500mlの熱湯に、ゼリーの素40gを振り入れ、
一分ほどかき混ぜて溶かすだけ♪
気軽に作れますね


カロリーも低くて、ダイエット中でも安心して食べれますね^^


こちらの他にも、寒天を使った商品がいろいろあるみたいですね*

寒天のラーメンとか、そうめんだったら、
お夜食にもいいし、ダイエット中の味方ですね^^

お味も、丁度良い甘みで、
食事のあとさっぱりしてとてもおいしいデザートになりました



寒天というほど硬くはなく、むしろやわらかめな食感でした。
父は、『美味しくて、とまらないぞ~』って言いながら食べてましたよ(笑)
トマト寒天ゼリーと、ブルーベリーゼリーはまた後日作ってみたいと思います♪
ごちそうさまでした

寒天本舗ファンサイト参加中

【アンデルセン】通販サイトでパンを楽しむ食卓コーディネート♪10500円5名様!
翌日ぷるんぷるん肌!コラーゲンたっぷり「かしわの水炊き缶」を10名様に!
チャレンジはなちゃんです。
とっても美味しそうな売り物みたいなゼリーですね!
苺ののせ方もなるほど~と参考になりました。
私も美味しそうにゼリーが作りたくなりっちゃいましたよ~。(^^)
寒天ゼリーはダイエットにもとっても良いからデザートやおやつに良いですね!
お父さんは、美味しくて止まらないくらい美味しかったんですね。
画像見ても美味しそうだもの~
その気持ち、とってもわかります~。
ブログ記事、素敵なので、お気に入りに登録させて下さいね~(^^)
はじめまして^^tomomeです*
褒めていただけて、うれしいです!!
こちらの寒天ゼリーは、さっぱりしたお味で、とってもおいしかったです。おすすめですよ~*
記事のお気に入り登録とかあるんですか?
私、よくわからなくて。。。
是非是非、お気に入り登録してください^^
うれしいです~*