harublo

おもにどうでもいい雑記。緑園マッサージの公式ブログです♪

Hop→Step→Jump!と参りましょう

2010年06月28日 23時54分09秒 | 日常
ダイエット中のお弁当。
・蒟蒻の炒め煮
・ダイズの浸し煮
・ズッキーニとツナの味噌炒め
・タンドリーチキン
このタンドリーチキン、色も見栄えも悪く写っていますが、本場モノの絶品!
先日、オット友人のお母様からホームパーティーにお誘い頂き、そこにいらしたインド人が作ってくれたモノ。
「日本人はみんな握り寿司が握れるハズ!」
的な絶対的な期待感で作らされてるのでは…と勝手に心配しましたが、日本のインド料理店でシェフとして活躍されているという事だったので、これまた一人勝手に安心しました。
すごい種類の香辛料でマリネしていましたが、とにかくめちゃめちゃにお肉が柔らかいんです☆
余ったチキンを頂いて、翌日、魚焼きグリルで焼いたのですが、包丁を入れる手が軽い~。
なんなんだ?この柔らかさは!と叫び声をあげるほど。
ワンダホー!
で、そのインド人シェフは日本語ペラペラ。
流暢な日本語で、インドが嫌いだって話しを面白おかしく話してくれて、とっても楽しかったです。

こういったパーティーに参加するのは、本を読むより何より、いい勉強・経験が出来ますね。
いろんな人と上手に楽しめる人を見てると、やっぱり大事なのはコミュニケーション能力だな~と痛感します。
わたしはというと、カップルで参加していた一回りも下の若い女の子とディープな話しもしちゃって、
「結婚って冷静に考えちゃうと出来ないよ。タイミングが合ったり、流されたりしないと、なかなか踏ん切れないよねぇ」
なんてしみじみと語ったり…
とにかくとっても楽しかったです♪
いわゆるオバサンの部代表のわたしなんかを呼んでくれて、オットや友人やお母様には感謝でいっぱいです。


暑いですね~。
今日はこの先が思いやられる、今年一番の暑さでした。
暑いっていうか「蒸す」!
風はそよとも吹かないし、ジトジトムンムンと不快指数100%でした。
なのに、そんな暑さの中、何故かわらび餅が食べたくなり…
おまけにどうしてもおはぎが作りたくなり…
灼熱のキッチンでわらび粉を煮溶かし、汗だくで掻き混ぜ続けました。
炊きあげたわらび餅を、きな粉が入ったバットに移した時には、シャワーに直行しましたよ。
それからあんこを炊いて、もち米も炊いて、まだ熱いもち米を団子にして→シャワー←アホか。

実は、野球を辞めた息子が
「○○(娘)の通ってる英語教室にボクも行きたい!」
と言うので、入れてやる事にしたのです。
4月から2ヶ月も遅れて入学するので、先生が遅れをカバーするべく、何度か個人レッスンをつけて下さっているのです。
「お母さんと○○ちゃんも是非~!」
と言って下さり、家族3人でレッスン♪
いや、確かに息子一人を教えるより、わたし達も一緒だとゲーム感覚でレッスン出来るので、先生もやりやすかったかとは思いますが、3人で机に並んで
「Repeat after me!Father!」
「Father!」
なんて声を合わせちゃって楽しいのなんの♪
最終日の今日、お礼に…とおはぎを作り、お気に入りのビスケットを焼き、父の畑で採れたジャガ芋とインゲンを持って行ったのです。

先生はとにかくステキな方で、親切で優しくて美しい!
先生が
「Repeat after me、Hop!」
って言うと
「Step!」
ってもう毎回、何度も、娘もわたしも笑い過ぎで涙が出るほど、絶対に言ってしまう息子に
「おぉ~!そうだよね☆Hopの後にはStepだね!」
と言って下さる指導力!
でも
「先生の言った事を繰り返してね!Hop!」
「Step!」
って、もう勘弁して~(満点大笑い)!
先生も大爆笑でした(^w^)

で、家に帰って「pen」「bat」「red」などの習った単語を書いて読ませたら、なかなかの好成績だったのに、「Hop」はやっぱり「Step!」と叫んだ息子!
母にも父にもオットにも事前に話しておいたので、家族一同笑い過ぎで椅子から転げ落ちました。

息子も大笑いなんですが、この、一度インプットされた事が頭から抜けない感じはなんなんでしょ…
ただ息子っち、異様に英語に燃えているので、今後も飛ばしてくれそうです(^w^)

先生、大変だと思いますが何卒よろしくお願いいたしますだ~!

と、先生に丸投げかいっ!

ショッピングセンターのレシートを出しちゃってジ・エンド。

2010年06月21日 00時32分42秒 | 日常
画像は朝ごはん。
前夜の夕飯がパスタだったので、ビスケットを焼きました。
その残りの朝ごはん。
ニンジン・大根・玉ねぎ・ウィンナー・ズッキーニ・キノコなどが入ったトマトスープと。

先日、自由が丘で「バターミルクパウダー」を購入したのですが、このパウダーってば「神」ですよ、「神」!
ホットケーキなんて、一口食べたら泣けてくるほどのフンワリっぷり!
ミルクの香りが濃くて、ほのかに甘い。
今回のビスケットにも、小麦粉の一割をバターミルクパウダーにして入れてみました。
ついでにコーンミールも一割ほど投入~。
前にCMで見た「イングリッシュマフィンにあんこと生クリームを乗せる」っていう、うっとりな食べ物を作りたくて、イングリッシュマフィンから作ってやろうと、コーンミールを買ったのです。
買ってはみたものの、イングリッシュマフィン製作はまだ未到。
ビスケットにとりあえず入れてみようと思った次第ですが、コーンミールの独特な食感と甘い香りが最高に合い、今までに作ったどのビスケットよりも美味しかったです。
憧れの「ケン○ッキーのビスケット」にかなり近づいたような…♪

金曜日は朝からめちゃくちゃ働いた気がします。
朝一番に老人ホームに行き、お弁当を食べに店に戻って、それからまたすぐにホームへ(今7名も担当してるんです♪ありがたや~)。
それから、息子の柔道練習に行き、帰りにオットを店に迎えに行って、オットと息子を自宅でおろし、今度は娘を乗せて鎌倉へ~。
鎌倉のオット両親をマッサージしてから、娘と姪っ子を乗せて帰宅。この時10時すぎ!
夕飯を食べる時間もなかった!(でもいいんです。今ダイエット中ですので…)

鎌倉からの車内で、娘と姪っ子の会話が面白くて、笑っちゃいました。
姪っ子「○○(娘)の友達で、誰が一番モテる?」
娘「モテるとかわかんな~い」
姪っ子「あたしのはオカ○○○ナちゃんなんだけど」
娘(雷に打たれたような驚きで)「…あたしの友達にもオカ○○○ナちゃんっている~っ!」
姪っ子(なんてこった!と大慌てで!)「えぇぇっ?そ…その○ナちゃんって、かわいくてショートカット?」
娘「ううん!おばあちゃんぽくてポニーテール!」
姪っ子&娘「よかったぁ~別人だよ~!」←ものすごい安堵感。

ってか、絶対に別人だし。
おばあちゃんぽいポニーテールの小3って…

あぁ、ホントにこどもって面白い☆

今日は娘と姪っ子と娘の保育園からのお友達二人と、初めてこどもだけで電車に乗って「こども科学館」に遊びに行きました。
おばあちゃんの携帯を持たせて、電車に乗り込ませましたが、
「ママ!無事に着いたよ!」
と電話が。
「よかったねぇ!みんなで仲良く楽しんでおいで(*^o^*)」
それから数分後に
「ママ!無事に着いたよ!」
「えぇぇ?さっき着いたんじゃなかったの?」
「ううん。さっきは駅に着いたの。今は科学館に着いたよ!」
かわいいじゃないか~(^w^)
朝、お弁当を作ると言うわたしに
「コンビニでおにぎりを買ってみたい!」
と、大騒ぎの娘&姪っ子。
これも経験!と思い、1000円ずつ渡しました。
帰宅後、レシートを提出させ、お釣りを確認したのですが、二人共、お昼ごはんは80円くらいのおにぎりひとつで、その他、10円20円の駄菓子を2つ3つ買ってるだけでした。
足りるかどうか緊張して買ったんだろうなぁと(そんなレベルのツートップだ!)、可愛くって大笑いだったのですが、おいおい!お釣りが100円もないぞ~!
二人にはお金をもらったら、お釣りが合うように、レシートを出してお話しをちゃんとしてくれないとイカンのだ!とお説教。

ふぅ~~!

しかもこの4人、早めについた帰路で、最寄駅を通り越して、ショッピングセンターに繰り出していた事が判明。
こういった事が楽しくて仕方ないんだよね~♪と思いつつも、親の役目として厳重注意!
娘は当分の間、こどもだけのお出かけはお預けとなりました(byパパ)。

でもこうしてお友達と出掛ける楽しさを覚えていったら、親からはどんどん離れていきますよね、当然!
一緒にいるうちに、しっかりとした社会性を身につけさせなきゃ!と、痛感しました。

親は楽しい事も多いけど、大変な事の方がいっぱいですね☆

最近読んだ本

2010年06月17日 17時37分47秒 | 
図書館に足しげく通っておりますが、「今回借りた本は全部ハズレ~」だったり「今回のは全部アタリ~」だったりするのです。
最近は「アタリ」が多く、嬉しい限り。

赤い指
東野 圭吾
講談社

このアイテムの詳細を見る
この作中の刑事さんは、今放映中のテレビドラマ「新参者」の刑事さんだそうで。
ドラマは見ていませんが、こんな洞察力に優れた刑事さんだったら、良いドラマになりそう。
老人介護、引きこもりのこども・・泣けるほど苦しい気持ちになります。
がっ!わたしは珍しく泣きませんでした。
わたしの涙を抑えるくらいに、この夫婦・親子の馬鹿なこと!!特に奥さん。
けど現実に、こうした子育てをしてしまうお母さんって、居そうでこわい・・・。

症例A (角川文庫)
多島 斗志之
角川書店

このアイテムの詳細を見る
長い本です。
精神科の医師って、きっと想像以上に大変なんだろうなーと思います。
多重人格の人の脳の中って、本当に不思議・・・ってフィクションなのに、真剣に思わされてしまいます。

ラットマン
道尾 秀介
光文社

このアイテムの詳細を見る
あぁ~!寂しくて暗い本なのに、すごく引き込まれました。
どんでん返しが続くラスト!!うぉー!そうきたかっ!最後には救われる感じがあって良かったです。
「ラットマン」って、ネズミにも人にも見える絵を、いろんな動物の絵と混じらせると「ネズミ」にしか見えなくて、
いろんな人間の顔と並ばせると「ひと」にしか見えないんです。
ヒトって、そうやっていろんなものを一つの概念で見てしまうから、素晴らしいようで、残念なようで・・・。

少女七竈と七人の可愛そうな大人
桜庭 一樹
角川書店

このアイテムの詳細を見る
美しい少女が主人公の、美しい日本語で書かれた本です。
美しさって、生まれてくる時に自分で選べるわけじゃないので、わたしには単純に羨ましく思えても、
それが重くのしかかる運命ってつらいですね。

死神の精度
伊坂 幸太郎
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る
おもしろかったです!死神が主人公。
そこはかとなくスタイリッシュで、洒落た感じが散りばめられています。
登場人物が最後に少しリンクしていて、こういったおまけ感は大好き。

縁は運でもありますよね

2010年06月11日 23時27分12秒 | 日常
昨夜焼いたケーク・サレで朝ごはん。わたしだけ。
他のみんなはトースト。
ケーク・サレ、まだあと3切れも残ってる…

何故なら、大不評だったから~!

全くうちの人達ったら、結構新しいモノに弱くて(`ヘ´)!
けどホント、すごく美味しいんですよ。
栄養的にもバッチリだし。

あ、考えてみれば、わたし以外はキッシュもダメかも。ふぅ~。


昨日、夫婦揃って往診から戻ったら、緑園マッサージの入口にケーキが置いてありました。
すぐにタイミングよく電話が鳴り、わたしの二番目に古い患者さんでした。
その方が引っ越されるので、ケーキを持ってご挨拶に来て下さってたのでした。
うわぁ~~ん(涙)!わたし、大好きだったんです。
娘さんも何度か来て下さってて。
その患者さんはこちらに越して来られて直ぐに緑園マッサージに来て下さり、それから3年間、仲良くして頂いて。
淋しいです…ホントに。
お引越しの忙しい最中にわざわざご挨拶に来て下さったのに、お会い出来ずに残念でした。

店に来て頂いた患者さんとは、「治療師と患者」っていう関係が絶対的にあるとは思いますが、わたしには「人対人」の単純に素敵な出会いなんです。
今日は緑園の自宅サロンでプリザーブドフラワーのお教室を始められるまとりかりあさんが来て下さいました。
いつも、マッサージをさせて頂いているというより、わたしの話しを聞いてもらってる!って感じになってしまいます。
まとりかりあさんともこうして出会えた訳で、ただただ幸せに思います。

まとりかりあさんの素敵なアレンジメントを、緑園マッサージに置いてもらっています。
皆さんも見に来て下さいね♪

ケーク・サレ

2010年06月10日 18時27分41秒 | 日常
先日、娘が料理教室で「ケーク・サレ」を習ってきました。
ケーク・サレって塩味のパウンドケーキの事。
今日はキャベツ・ウィンナー・ズッキーニ・トマトが入ってます。
上にはマヨネーズとチーズがたっぷり♪
きっと息子は食べられませんが…

娘と二人で一緒に作りました。
ズッキーニとポテトとひき肉の重ね焼きが焼き上がるところ。
今夜の夕飯です。
父の畑で、ただいまズッキーニが続々ととれています。

もうオーブン料理は暑くてつらい季節になってきました。

まぁ、のんびりした日記です

2010年06月08日 23時21分09秒 | 日常
こども部屋とリビングの境に、こんな風なの(名前分からず)を下げました。
色が6色くらいあって、ピンクや緑と悩みましたが、黄色と紫にしました。
部屋が明るくなって、とっても綺麗です。


昨日の月曜日は、雨で途中になってしまった運動会の続きが行われました。
日差し&砂埃の嵐でした。
運動会当日は雨天プログラムで、午前中にメインの種目は全部終わらせていたので、昨日は1・6、2・4、3・5年のペア学年競技がメインでした。
綱引きや玉入れなど、面白かったのですが、もう一度リレーとか騎馬戦とか見たいなぁ~という感じ。
夜はオットがタコ焼きを作ってくれて、クルクル返しながらのんびりとした夕飯だったのですが、息子が突然に
「食べ終わったら、みんなで夜のお散歩をしよう♪」
と言い出し、わたしは読書でもしたかったのですが(今読んでるのが面白い!)、4人で近所の公園に行きました。
その公園はここらでは一番大きな公園で、池も桜山もアスレチックもBBQ場もあり、ゲンジボタルの生息地でもあります。
懐中電灯を持ってブラブラと歩いてたら、蛍を発見☆
結局5匹ほどいました。
しかも、池の側にカメが出ていて、よく見たら産卵中でした!
半ばしぶしぶと出掛けたわたしでしたが、夜風は心地好く、神秘的な生き物にも出会え、すごく楽しかったです。
1時間以上歩いて帰宅し、早朝から朝練に励んでいる息子は、珍しくバタンキューでした。
わたしもへとへと。
けどたまにはこんな夜間のお散歩も楽しいですね。

蛍はもう少し蒸し暑くならないと、本格的に活動をしないそうです。
梅雨に入ると見れなくなるので、タイミングを見計らってまた行ってみようと思います。

勝つ☆

2010年06月07日 22時20分36秒 | 日常
日曜日は朝早くから、息子の柔道の大会に出掛けました。
第一日曜日は緑園マッサージの定休日なので、オット・娘・わたしの両親も一緒に車でGO☆
武道館でオットの両親と姪っ子と合流し、総勢8名で息子の応援!
今回は大きな大会で、金メダリストの古賀選手や小川選手(ハッスル!)もご自分の道場の先生として、いらしていました。
柔道の猛者がたくさん集まっていましたが、小川選手はやっぱり頭一つ分大きかったです。

で、8名の大声援を受け(そんな大応援団を引き連れていたのはうちだけ…)、息子かなり粘りましたが、惜しくも判定負け。
悔しい。
わたし、本気で悔し泣きしてしまいました。←今日は絶対に勝って欲しかったんです。
でも、とうとうやる気になってきたのが伝わり、来月の試合に向けて、次は絶対勝ちたいと言ってますので…
こんなに迷惑掛けて野球を辞めたんだから、何が何でも強くなんなきゃダメなんだからねっ!と、かなりわたしの私情を挟みつつ。

大会は午前で終了だったので、それから9人でランチ@デニーズ。
「今日は朝早くから応援に来てもらったんだから、あたしが払う!」
と、思い起こせば、うちが支払いをするのなんて初めてかも~!
いつも両方の両親に甘えまくりのわたし達夫婦。
けどオットのお母さんが
「これ、はるちゃんにあげるわ」
と、食事中にくれた商品券が使える事に気付き、それで支払っちゃって、結局ご馳走になってしまった様な…。
いつもありがとう~!感謝しています。

それから、わたしの両親が横浜でもぶらぶらして帰ると言い、オット両親と姪っ子を乗せて実家の鎌倉へ。
ちょうど①甥っ子(小6)のサッカーの試合が小学校(オットの母校だ)で行われていて、義父・オット・息子・義兄嫁と熱く応援☆
娘と①姪っ子と②甥っ子(3歳)は仲良くグランドの片隅で遊んでいました。
②姪っ子(生後3ヶ月)は素晴らしく手の掛からない赤ちゃんで、ず~っと抱っこさせてもらってましたが、すやすやネンネ♪可愛過ぎる!
(ここで整理→①甥っ子小6、①姪っ子小3、②甥っ子3歳、②姪っ子3ヶ月、というラインナップです)
それからただいま新築中の実家の工事現場を見に行ったりして、パーティー準備!
その日は②甥っ子の3歳の誕生日会でした。
サッカー観戦中に誕生日プレゼントを買ってきました。
仮住まいの狭いアパートに、義両親・わたし達一家・義兄一家の12名でパーティー♪
満員できっつきつの部屋で、とっても楽しいひと時でした。

画像は大会前に食べた朝ごはん。
前夜にトンカツをたくさん揚げておいて、パンを焼いておきました。
で「絶対勝つサンド!」の朝ごはんです。
バナナヨーグルトシェークとほうれん草のお浸しとトマト。

けど、負けました(;∇;)/~~

息子は毎朝一人で起きて、馬鹿の一つ覚えで走り続けているのですが、今朝からオットと二人で、公園での懸垂の朝練を開始しました。

ホントに頑張って欲しいです☆

胃が痛い理由

2010年06月03日 23時30分46秒 | 日常
昨日は「横浜開港記念日」で、小学校はお休み~
わたしは午前の仕事を済ませ(その間はみっちりとドリルをやらせておきました)、午後は娘と母と3人で、六本木までお出かけ♪
うちから六本木まで、一時間で着いちゃってビックリ。
「ボストン美術館展」に行ってきました。
娘の名前は、そこに展示されている有名画家と読みが同じなんです。
名付けの際にはあまり気に留めていなかったのですが、いろんな人から
「画家と同じ名前なんだね!絵が好きなの?」
と言われる事が多く、娘もかなり意識していて、その画家に興味津々なのです。
わたしもフランスで、かの有名な「睡蓮」の連作を見て感動したので、娘にもいつか彼の絵を見せてあげたいと思ってました。
娘は、帰宅して早速、紙と鉛筆を出して来て、絵を描きだしました。
わたしもなんか描きたくなりましたもん。
芸術に触れるのはいいですね☆

画像は美術館を見てから、3人で入ったカフェにてパチリ。
娘の選んだ「ぶたピーチ」、可愛いのか不細工過ぎるのか悩むところ。


わたしは最近、胃が痛い毎日…
息子が、息子のバカヤローが、突然に少年野球を辞めて、これからは柔道一本でいく!と言い出しました。
正直、息子が辞めるのは簡単なんです。
チームにはたくさんの人数がいるし。
大変なのは、わたしが抱えているユニフォーム係などのお手伝いの事。
こどもが辞めれば、必然的に親も部外者になる訳で。
4月の時点で、みんなそれぞれにお手伝いの係についているんです。
なのに、わたしの係を誰かが引き受けなきゃならない訳です。
こんな中途半端な時期に、責任持って引き受けた係を投げ出す事になり、申し訳なくて申し訳なくて、誰にも合わす顔がない…
こどもの事はたしかに親の責任ですが、こういうコントロール外の事で振り回されるのは、正直悔しい気持ちです。
チームのお母さん達は、これまたみんないい人達なんです。
みんなに会えなくなるのが一番つらいです。

…が、我が息子の決めた事!
お礼とお詫びはきちんと伝え、息子を精一杯応援しようと思います。
(とか言って、柔道で頑張ります!と、血判つきの誓約書でも書かせたい気持ちであります!)

うぅぅ…胃が~!