harublo

おもにどうでもいい雑記。緑園マッサージの公式ブログです♪

ウヒヒヒヒー

2013年01月30日 23時35分31秒 | 日常
今日は娘が遠足。
息子は四時間目に家庭科の調理実習でクリームシチューを作って食べるので軽いお弁当でいいと。
なので、昨夜はお母さんパン屋さん開店~!!
カエルパンを6個、ウインナーパンを2
個、メープル胡桃レーズンロールを6個。
楽しかった。
けど、焼き上がったカエル達がみんないやらしい目付きで憎らしいぃ~!
画像は息子のお弁当。
カエルがウヒヒって言ってる感じがしませんか?憎らしいぃ~!

パン・もはや異種格闘戦

2013年01月27日 17時18分33秒 | 日常
今日の焼きたて朝ごパン~
昨日の夜、ひき肉のカレーを作ったのでそのカレーを入れてたっぷりのチーズとスライスアーモンドを乗せて焼いたパン。
マグマが吹き上がった様な出来上がり。
熱すぎて味がよくわからず。

昨夜同時にベーグル(キター!!)の生地を捏ねて、一次発酵は冷蔵庫で12時間、朝成形して二次発酵は2時間。
イースト仕様なのに酵母で作っているかのような時間の掛け方で丁寧に作りました。

うわぁい!!ベーグルちゃん、可愛すぎ~d=(^o^)=b
重ねてタワーにしてみたり、綺麗に並べてみたり、もう可愛いくって写真を撮りまくり~
楽しー!ベーグル作り楽しー!

けどヤバイ。
冷凍庫の中がベーグルだらけ。
食べるのはわたしだけ。
オットは相変わらずの歯揺れのため、噛みごたえのありすぎるベーグルを食べるのはまず無理。
しかもわたしもベーグルばっかり食べるのは飽きてきた(早っ)。
もうベーグル部は退部(早っ)。


先日オットと買い出しに行ったとき。
なんせ大量に買うので(牛乳8本とか卵3パックとかヨーグルト5パックとか…)カートは2台でそれぞれ別行動。
わたし、携帯のカメラでのシャッター音が何度も聞こえていて、なんかイヤだなぁと。
オットとすれ違うたびに
「何を撮ってるんだか、ずっとシャッター音かしてるよね?」
「いや、俺は聞こえないけど」
「うそー。何度も聞こえてるよ」
「あ、ホントだ!聞こえた。誰が何を撮ってんだ?」
なんて言ってたんです。
カシャッと聞こえるたびに「誰!?」と振り返ってみても誰もいない。
イヤだなぁ、気味が悪いなぁと思いながら会計。
「まだ撮ってんな。同業者とかかな。こそこそ撮らないで欲しいよな」
と、オットなんて怒ってみたり。
で、駐車場に向かうエレベーターの中で二人ッキリの時に「カシャッ」。。。

ひーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!

わたしのお尻から聞こえる!!

ハイ。犯人はわたしでした。

スマホの画像を見てみたら、真っ暗闇の写真がなんと60枚以上!!
二人で大爆笑で
「俺なんて『こそこそ撮らないで欲しいよな!』なんて怒ったりしちゃってんの~(爆)!」
「あたしなんて『誰!?』とか振り返ったりしてんの~(爆)!」
「おまえ、サイテ~(爆)!」

ま、そんな感じで毎日過ごしてますヨー。

コロッケはお肉屋さんのイメージで

2013年01月25日 10時01分16秒 | 日常
昨日は4時に帰れたので、ジャガイモを圧力鍋で蒸しながらパンをこね、コロッケとバンズパンを作りました。
ベーグル作りはおあずけ☆

コロッケは20個、パンは12個。
どんだけ食べるんだ?

揚げたてのコロッケと焼きたてのパンのサンドは最高に美味しかったです♪

そして今朝の朝食も

コロッケ大き過ぎ~!!

さ、仕事!仕事!

ベーグル食べて痩せるのか~?

2013年01月24日 11時34分12秒 | 日常
わたしはケーキやらパンやらを作る事が趣味なのですが、それはひとえに食べてくれる人がいるからであります。

食べてくれる人=母と娘。

その食べてくれる人が揃ってベーグルパンが苦手なので、今まで作った事がありませんでした。
でもベーグルってなにやら不思議な魅力のあるパンで、ツルピカな焼き色やムチッとした食感、なにより焼く前に茹でるという独特な製法!
ずっと憧れ続けていて、とうとう昨夜初めて作ってみました♪
ま、成果はまずまず。
でも、何個かは底が割れてしまって悔しい!!
粉の配合や水分量などで食感をいろいろ変えられるし、中に何かを巻き込むとか、生地に何かを練り込むとか、綺麗な成形方法とか、考え出したらキリがなく、なかなか奥が深い。
これから当分ベーグル作りにはまる予感。
今朝は
・ハチミツ胡桃クランベリーにクリームチーズ
・オニオンスライスにツナサラダ
をサンドしたモノを娘と半分コ。
…顎が疲れた。
やはり母と娘の感想は今一つ。
けどきっと今夜も作る!

わたしはまたもやダイエットを開始しました。
先日オットとデート♪
いつもより髪も巻いちゃって、おしゃれして浮き浮きだったのに、電車でオジサマに席を譲られるという大事件が!
わたしはまさか自分が譲られているとは思わず、後ろに高齢の方がいらっしゃるのかと大きくズレましたよ。
けど、そのまま。後ろは空間。誰もいない。
オットは笑いを必死に堪えてる。
どうしよう…と悩みましたが、どうしても座れませんでした。
オジサマは遠く離れた所まで移動されてたので、あなたの優しい気持ちに応えられずにゴメンなさいと、あなたはちょっと…いやかなり間違えてしまったのよ!と、心で叫びました。
そりゃちょっとばかりマタニティーに見えなくもないワンピースでしたけど、浮き浮き気分は吹っ飛びました。
だから頑張る。
すべては楽しい毎日を送るための絶大な自己満足のために!
オットにダイエット治療をお願いしました。
わたしがやらせてもらっているダイエット治療の患者さんはほとんど大成功を収めているんですよ♪
たからわたしも頑張るのです。

ダイエット、わたしも一緒に頑張ってみる!!という方は是非緑園マッサージまで(o^-^o)

続・ハワイアンズ そして誕生日

2013年01月21日 00時33分09秒 | 日常
で、で、東京に着いたのが午前2時!

突然に始まりましたが、いわきからの電車の旅の続きです。

もうね、こども達は歩きながら寝ちゃう勢いで、こりゃ困った!と、東京でビジネスホテルを探さなきゃと焦り、もしラブホテルしかなかったらどーしよう?と焦り(そんなとこ行かなきゃいい)。
そしたら山手線の車内アナウンスで
「本日新幹線の車内を始発まで解放いたしますので、どうぞ皆様、新幹線乗り場までいらしてください」
と。
ありがたや~!(涙)!
実際、大雪の中、どうやってホテルなんか探せばいいのかわからず途方にくれてましたから、もう有り難くて。
一人一人に毛布を配っていただき、暖かくて綺麗な新幹線の中でこども達はグッスリ眠ることが出来ました。
(この日初めて息子がスゴいイビキをかいていてびっくり!!)
わたしは娘がビッタリくっついてきているし、なんか心配で落ち着かなくてちょっとしか眠れませんでしたけど…。
で、東海道線の始発で無事帰宅。
息子は朝練はおやすみしましたが、午後は普通に部活に励んできましたよ。
娘は下校と同時にバタンキュ~。
放課後のバスケはおやすみしました。
それでもわたしはバスケの体育館当番だったので、寒い体育館で座って練習を見るという罰ゲーム的な3時間弱。
娘もいないのに、一日働いて雪かきもしてろくに寝てなくて…ホントにツラかった~!
ま、これも親の務めだ。


今日は娘の誕生日。
先日のハワイアンズツアーが誕生日プレゼントだったので、今日は特になにもせず…の予定でしたが、娘がお友だちと映画鑑賞に行き、夜はうちで簡単ごはんでパーティしてもらいました。
画像のお皿を5人分。
・ライスコロッケ(チキンライスにチーズいり)
・ミートローフ
・春巻き(ひき肉とニンジンの甘辛いタネを細く巻きました)
・さつまいものハニーオレンジソース
・グラタン
可愛いギャル達は大喜びしてくれました。
食後にはレアチーズケーキ♪
キャンドルを1本だけ立ててフーしました。
今回、一晩水切りしたヨーグルトでチーズケーキ風にしてみましたが、とっても美味しかった。

娘も11歳。
早いなぁ~

極寒ハワイアンズ

2013年01月14日 23時36分01秒 | 日常
今日は緑園マッサージの定休日でわたし達夫婦はおやすみ&息子ッチの部活が休み&娘ッチのバスケが休み…で、久々の家族全員の休日!!
朝5時出発で福島のハワイアンズ(旧・常磐ハワイアンセンター)に遊びにいきました。
ホントは東京ディズニーリゾートに行く予定でしたが、雨の予報で断念。
箱根小涌園ユネッサンに行こうと思いましたが、箱根方面は雪が怖いから…といろいろ悩み、最終的にハワイアンズに決定~!
楽しかったですけど、水温も室温も低すぎて、寒いのなんのって。
温泉なのに34度設定って…
正直わたしは寒さでぐったりでした。
4時にそろそろ帰宅しよう!となった時には、大雪のため常磐道全面的通行止め。
いわきは全然降ってないんですよ。
けど、東京・横浜方面は10センチくらい積もってるみたいですね。
夕飯を食べながら家族会議の結果、わたしとこども二人はいわき駅から電車で帰宅し、オットは車で行けるところまで一般道で帰る、という事に決定。
いわき駅でオットと涙のお別れをし、駅員さんに事情を話していろいろ教えてもらったところ、特急が動くか動かないか連絡待ちで、動かなかったら水戸から先には行けないと。
それじゃ困っちゃうのでオットに電話で相談したりバタバタしてたら
「特急動きます!はやく乗って下さい!」
と駅員さん。
慌てて買った切符、東京圏まで大人3570円。
ダッシュで改札機を抜けて電車に飛び乗り、息子が一言。
「改札機から切符取ってくるの忘れた!!」
も~!!パンチしていいですか!?

今はなんとか水戸からスーパーひたちに乗り、上野駅に向かってます。
一駅毎に停車したりでなかなかスムーズには行きません。
上野駅に着くのが12時30分くらいになりそう。

明日、学校なのに~!

今年もよろしくです

2013年01月10日 15時44分48秒 | 日常
みなさま、明けましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰してますが、今年はもうちょっとマメに更新したいと思っています(ってもう1月10日)。

今、お昼寝してたんですよ。
なんか店先が騒がしくて、やたら張りのあるでっかい声の人とオットが話してるよ?と思って起き出して覗いたら、横浜のケーブルテレビの撮影隊でした~!
こういうの初めてでしたが、ホントにアポなしなんですね!びっくり!!
司会者?ホスト?主役?の人が「美男美女…っていうか、美女と野獣ですね」と。
嬉しいけどハズカシイぞ~
昼寝してたから頬にタオル跡がついてるし、頭ボサボサだし、化粧も落ちてるし。

けど、見れる方は見てみてください♪

可哀想なのはちょうどその時間にやってきたお客さま!!
何事かわからず映されてマシタ。