Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

地味に

2011-06-30 20:09:17 | Weblog
地味に続いているもの・・・


ビストロ修業?!シフォン修業?!です。

レシピに卵白4個とありましたが、卵1個足りなかったので、全体的に材料の量を(目分量で)少なめで作ってみました。
大体、こういう適当なことするから失敗するんだよね・・・


でもね、適当にした割には出来上がりました~







ホイップものせて~





ごちそうさまでした

実は今回紅茶シフォンを作ったのですが



味、まったく紅茶の味がしなかった



子供達も、夫も


おいしーい、と食べてくれたのだけが救いです

安物のティーバッグで作ったのが原因なのか、
もっと濃い紅茶を卵黄に混ぜなければいけなかったのか、
よくわからないのですが、
今度またリベンジしたいと思います
私も家族もシフォンケーキ大好きなので、
こんなことなら、もっと前から型を買って、ガンガン焼いていれば良かったな
目覚めるのが遅過ぎですね・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『SUPER 8』観ました

2011-06-29 16:36:17 | Weblog
今日もレディースディを活用して観て来ました『SUPER 8』。



誘ってくれたママ友さん、ありがとう~

スピルバーグ製作ってだけで、少々興味も出て来るからね。
「八日目の蝉」はストーリー大体わかっていてみたけれど、これは前情報無しに観て来ました。
そんな私の感想は以下の通り(ネタバレありますので、知りたくない人は、以下、読まないでくださいね)。



                    


ストーリーがちゃちい。
最後の方の解決具合はなんかお粗末。
もう少し丁寧に描いてほしかった。

HPに出て来るコメント『ET以来の最高傑作』『アカデミー候補にしたくなる』
『「E.T」と「スタンドバイミー」を倍増させた』『この夏最高の一本』
は正直、言い過ぎだと思う。

1800円も払いたくないけどね、1000円ならま、いいっか
それと、上映時間の2時間は退屈もせず、結構あっと言う間に見終わりました。

途中、空軍がガイガーカウンターで例の生物?を探すシーンがあり、
今の日本人にもなんだかなじみ深いものとなってしまっているせいもあってか、
ビミョーとか思いながら観てました。
(台詞にもガイガーカウンターって出てたけど、字幕には出てなかったような タイムリー過ぎて訳せなかったのか

ま、軍関係のストーリーは大したことないんですが、
登場人物の子供達(中学生?)がみんなカワイイ。
ちょっぴりおバカで、でも冒険したくて、友情もあり、恋も?あり。
登場人物を描いている部分は好き。
ちょうど、我が家の息子が、友達と「ドラマを作るんだ~」、と4月にビデオカメラ片手に夢中になっていたので、
その姿とオーバーラップして、微笑ましく観てました そういう点では良かった
なので、子供達にアッパレをあげたい!
アリス役の女の子(エル・ファニング←ダコタの妹!)、映画の中で女優を演じるシーンは上手。
主人公の男の子も、かわいいし、いい俳優さんになってほしいな

あと上映ですが、今日はデジタル上映っていうので観て来ました。
今日のスケジュールを確認した時に、
9:30~ 吹替、10:00~ 字幕、10:30~ 字幕&デジタル上映
となっていました。
同じ料金なら、デジタル上映で観てみようか、なんてノリです。

※デジタル上映は、従来のフィルムとは違い、映像や音声はデジタルデータ化されているので品質劣化がなく、
いつでも公開日と同じクオリティで映画をお楽しみいただくことができます。
尚、音声は非圧縮のデジタル音声になります、 とのことです


普通の上映とデジタル上映の違い・・・

あまりよくわかりませんでした あはは(笑ってごまかせ~)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめたもの。

2011-06-28 20:00:50 | おうち、趣味、興味のあること
子供部屋の諸々を買いそろえている時に、どうかな~と思いながら、結局買うのをあきらめたものを紹介します。

★カーテン 男の子編
ニトリのカーテン「ポラレス(ブルー)」という商品です。


濃いブルーに、光る星柄。
私が勝手に息子の部屋にどうかな、って思ってました。
息子がこれよりグリーン系のものがよい、と言ったのと、夫もグリーン系に賛成だったので、あっさり却下されました


★カーテン 女の子編
ベルメゾンのminilaboシリーズで



を考えていたけど、娘、夫ともにあっさり却下されまして~ なんで~

娘と夫は



がいいということで、これになりました。はい


カーテンを束ねるための『カーテンホルダー』っていうのが検索してみると他にもいくつか種類があって、
大体 2000円前後位です。

ですが、うちの子供達、落ち着きないので・・・、ホルダータイプだと洋服や体を引っ掛けたりするんじゃないか、危ないんじゃないかってことであきらめました。

現実は


LEC 房掛け 剥がせる粘着
なんと298円ですよ・・・ 値段、すごい違いだな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信教育 その後。

2011-06-27 10:38:02 | 育児
我が家の小学生二人、通信教育をしたい!と言うので、S研ゼミ小学講座【Cレンジ】ではなく、Z会をこの春、はじめました。
で、Z会をしている人はやはり大手のCレンジに比べて遥かに少なく、でもそれだけに
「どんな感じ?」
と、私もよく尋ねられることが多いので、
これを機に、わが子の状況を参考までに書いてみようと思いま~す。

(あくまでもわが子の状況報告そしてCレンジとの比較ではないことをご了承くださいねっ

まず小5の息子。
うちの息子は、受験を考えていないので、いわゆる普通の小学生コースです。(中学受験の方は受験コースを選ぶみたいです)
3年生以上からは受講教科とそのレベルを選ぶ仕組みです。
得意な算数を伸ばすために算数はハイレべル、苦手な社会はスタンダードを選びました。
で、教材は2冊届くのかと思いきや、算数と社会で1冊になった教材が届きました。
その子の選んだ教科で一冊にしてくれるようです。ちょっと驚きました。
どちらの教科も詳しい解説(参考書みたいな感じ)と、その後に問題がある、という形で、
息子はそれを読んで、問題に取り組む・・・という感じです。
週に1、2回取り組んで、月末には添削、というペースで大丈夫。
私としては問題量・勉強量が少ないのでは?と思ったりもしますが、2教科だからかな。
4教科だったら、結構な量になるだろうし、他にも習い事してる子だったら精一杯かも。
うちは何も習い事してないし( いいのか???)、
毎日遊ぶことに命かけているような息子なのでこれ以上だと無理かなって思います。
難易度は、スタンダードでも少し考えないと無理なような問題もちらほら。
息子も悩んだときは、教材に戻って、考えています。
この点が、私は始めて良かった、と思うところです。
息子は何でも聞いて(特に私に)解決しようとするところがあるので、辞書で調べたり、
習ったところを忘れたのなら教科書に戻って見てみる、という姿勢をとってほしかったので、ここが私としては一番の満足点です。


さて次は、小2の娘。
2年生までは教科も選ぶことなく、国語・算数・生活がまとまっています。
生活の添削ってどんな?って思ったけど、
二つ程テーマがあってどちらかを選んでやって、その感想を絵日記で報告する、というようなスタイルです。
結構よいな、と思いました。
娘の場合、国語がどちらかというと苦手なのも、様子を見ていて感じました。
物語を読んで答えるいわゆる王道的な問題ですけど、ちょっとひねられると罠にかかってしまう
単純ね
でも、そういう沢山の失敗を今後に生かすようになってくれれば、と見守っています。



料金面で言うと、2年生も5年生もお得な4教科の値段でかつ
お得な年払いで考えたとしても、●会の方が少々高くつきました。
なんなんでしょうね、この違いは。
こればかりはわかりません。



私は、息子に限っては、通信教育というのも、案外良かったように思います。
マイペースなので、縛られるのが嫌い。塾で遊びや時間を制限される生活は性格的に無理だと思います。
それに、塾にすると、他の頭のいい子の刺激を受ける、というメリットがあると思うのですが、
息子の場合おしゃべりに夢中になるというデメリットの方が高い、いや高すぎるっ
中学生だと塾という選択ももちろん考えますが、今の息子に塾は無理だと思うので、それも含めてよかったと思っています。

娘については、正直低学年だし、通信教育なんて不要かと今だに思っています。
ただ本人がやる気があるので、それをしないのはなんでだ!、と夫が言うので仕方なく、、、って言うのが理由です。
でも、国語の読解がやや苦手、というのがわかったことは収穫かなぁ。
娘は通信教育でも塾でもやっていけると思います。
むしろ塾の方が向いているタイプかも?って思います。
でも、まだ低学年なのでね、勉強で縛りたくないので通信教育で様子をみます。


という今の時点での感想でした



興味のある方は、資料請求をしてくださると無料おためし教材が!
また夏のおためし添削(国語のみ)というのもしているようです!
Z会小学生コース資料請求の詳細はこちら
入会の方は声をかけていただけると・・・いいことがあるかも!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け、追い込み。

2011-06-26 19:29:35 | Weblog
今日は、台風も迫ってている上に、特に出かける用事もないし、子供達二人で遊びに盛り上がっていたので

夫に頼んで残った段ボールの片付け(夫のもの)をしました!

途中、



写真に見入って中断もあったようですが(あるよねー)、物置部屋化していた寝室もある程度、片付きまして、
私の精神衛生状態もよくなりました
(男衆、あまりの暑さに半裸。すみません)


あとは



これらを処分するのみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決心 ん?

2011-06-24 14:55:28 | おうち、趣味、興味のあること
昨日からぐーんと暑くなりました

リビングのカーペット、暑苦しいので、今日はてたし、
ウッドデッキで思いっきりホースで水をかけじゃぶじゃぶ洗ってやりました。
へへん

で、ござを出しまして~

これまた天日干し



ってことで、リビングにござを敷きました。
そうそう、今日ダイソーで思わず買っちゃったのが 上にも写ってますが



い草クッション!!!
 (100円ショップ ダイソー 注:¥210円

200円なら~と思わず財布の紐がゆるみました。




一ヶ月前に引っ越した時、


もう物は増やさない


と決心したはずが

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目下の試練は・・・

2011-06-23 08:21:53 | Weblog
マンション生活よりは、やっぱり家の生活の方が私は好きです。

なので福岡の自宅に戻って来れて、快適な生活なんですが、一つ、克服しなくてはならないものがあります。

それは







MT(マニュアルトランスミッション)車の運転です




ちなみに私が運転免許を取得した年は、オートマ限定なるものはなく(年齢がバレる)、
どちらも運転ができる、はずです。
でもねー、ペーパー5年、オートマ運転5年を経ると、マニュアルなんてすっかり忘れますってば。

だいたい、マニュアル運転を克服したのは、思い起こせば7年前。
臨月の妊婦時代、必要に迫られ克服しましたが、今思えばなんて無謀な・・・
交差点内での激しいノッキング。
冷や汗ものでした。
今でも昨日のように覚えております

で、我が家に軽自動車ビートがやって来てからも、ちょいちょい運転してましたが。
3年も運転してないと、


やっぱり不安 ドキドキ












ただいま、出来るだけビートで出かけるようにしてます。



全然大丈夫です。



半クラ?



全然スムーズです 






坂道じゃなければ 





(坂道を避けて走ってばかり。誰か私に勇気を
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供部屋はこんな風。

2011-06-22 13:07:33 | おうち、趣味、興味のあること
3年前は、息子が小2、娘は年中ってことで、とくに子供部屋を設けていませんでしたが、
さすがに現在はそれぞれに学習机もあるし、物もそれなりに増えて来たので、今回の引っ越しを機にそれぞれに部屋を与えました。

  

↑これは、引っ越し終了時点での息子部屋の画像。
でも息子が
「俺の部屋、カーテンとかかえて、きれいにしてほしい」
と言われてしまいました
じゃ、カーテンや寝具などは揃えてあげましょう~
ってことで、向かったのは、



ニトリ。



ニトリストって訳じゃないですが~、とりあえずニトリで揃えることになりました
息子セレクトで、部屋のカーテン・ベッドカバーを買いました。
帰宅後は、せっせと子供達で模様替えです。



こんな感じになりました

  

私としての感想は、グリーン系のカーテンとカバーで統一感は出たかなと思います。
お値段もお手頃でしたし

娘の部屋はこんな感じです。
娘の部屋は、ニトリではなくベルメゾーン(ベルメゾン)で購入したカーテンとシーツ類です。

 

素人なんで、写真うまく撮れてませんが・・・。
シーツもカーテンとお揃いにしてもよかったかな。どうかな・・・。とまだ娘の方は少し私のほうに気持ちの迷いがありますが。
娘が良いって言うので、よしとしますか

あ、レースカーテンはこんなのです。(ベルメゾンのminilaboシリーズ)

これが結構かわいくて、娘のお気に入りです。

正直な感想として、ニトリのカーテン、ベッドカバーなど、質はそれなり、です。
ベルメゾンで買った娘のカーテン、シーツのほうが質はいい、と思いました。

でも、子供は気まぐれ。
また違うものが欲しい、と数年もすれば言い出す可能性もあるので、そんなに高価なものでなくても十分だよね、と思っています
(親のものもニトリやベルメゾンで買ってるしね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販のお世話になってます

2011-06-21 17:36:03 | Weblog
通販。女性なら、主婦なら一度は使ったことあるはずですよねっ。

私はベルメゾンとフェリシモを利用しております
(色や柄が選べないフェリシモは夫には理解不能)

今回は最近お世話になっている通販グッズを紹介

★炭酸キーパー 1個630円

ペリエの大瓶もこれでいつでもシュワシュワ飲めます
( フェリシモはこちら ベルメゾンはこちら )


★布団乾燥機にとりつけるルームドライ by ベルメゾン

梅雨時期、大活躍
洗濯乾燥機よりも確実にこれが乾くので、欠かせません
個人的意見ですけど、私が絶賛利用中のつり下げ型、めっちゃ優秀です
が、もう販売終了になっていて、今現在は下の2種類を販売中。

 

(左はこちら 右はこちら )

大事に使わないと

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転校後の子供たち

2011-06-20 18:03:24 | 育児
今回の引っ越し・転校は、子供達にもかなり心理的負担をかけたものとなりました。
仕方ないんだけど、親としても切なくて・・・。
でも別れがあれば出会いもあるからね。
前向きになることを導いてあげたいものです。

さて、子供達の変化ですが、

まず息子。
3年前、福岡を離れるときは
「またいつか戻ってくるので、そのときはよろしく
なんて言って、学校で挨拶したようなんですが、今回宮崎を離れるときは、戻ってくることはないと分かってっているので
友達との別れは、やはり辛かったようです。
学校最後の日、学校に迎えにいったら大勢の男子に囲まれて、待っていました。
学校を去るときも、沢山の男子が追いかけるように見送ってくれて、涙・涙のお別れ
クラスメイトからもらったお別れの手紙集みたいのを読んでは泣いて・・・
翌朝も
「宮崎に戻りたい・・・
と言い出す始末。
なんとも声がかけれなかった私です。
とはいえ、新しい学校登校初日の下校後、クラスメイト数人と外で遊んでおりました。
よかった、ほっ

娘は。
大好きなお友達と離れることがやはり堪えたようです。
とくに娘は活発ではありますが、積極的ではないので(慣れるまで少々時間がかかる)、見知らぬ学校への不安を感じていました。
お友達との別れは、息子よりはドライに見えましたが、
「福岡の家にお泊まりに来てもらうんだ
と張り切っています。
そんな風に前向きに捉えてくれると、親としては少しホッとします


今日は昨夜録画したテレビドラマ『マルモのおきて』を子供達見ていました。
実は・・・宮崎では『マルモのおきて』放送してなかったんです
なわけで、全然わからなかった我が家ですが、おそらく学校でも最近のマルモブーム?で、マルモリダンスが流行ってるんでしょうね。
子供達が「見たい!」と言うので録画しておりました。

エンディングでは、すかさず子供達踊っていました
私も家事をしながらチラ見してましたが、なかなか良いドラマでした
第一話から見たかったな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする