シニアの一人たび

神奈川県大和市の歩行者専用道を紹介したHPを開設してます。
「歩行者専用道」を中心に「北米の旅」、「飛鳥Ⅱ」も併設

教会 ジレンマ◇世界遺産 暫定リスト入り◇

2007-03-18 18:12:08 | 生活関連ニュース
------------------------------------------------------------
 県内の教会群などが世界遺産の「暫定リスト」入りしたことに、教会関係者の間で
戸惑いが広がっている。信徒にとっては「神聖な場」なのに、マナーの悪い観光客が
後を絶たないためだ。観光客受け入れをめぐるガイドラインを作るため、県との話し
合いが始まっているが、信仰と地域活性化の両立は容易ではなさそうだ。(岡田玄)
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000200703160001
『asahi.com/2007年03月16日』

配線ミスで料金二重取り 関西電力、4府県11世帯で

2007-03-18 18:11:26 | 生活関連ニュース
------------------------------------------------------------
 関西電力(大阪市)は15日、京都、兵庫、滋賀、和歌山の4府県の計11世帯か
ら過大に電気料金を徴収していたと発表した。過徴収分は総額約130万円にのぼり、
最長で7年4カ月も過徴収が続いたケースもあったという。

 ミスがあったのは、通常の電力量を測定する「電灯用計器」と、電気温水器などの
電力量を測る「深夜電力用計器」の二つを設置している世帯。通常は別々に電力量を
測定し、料金を算出する仕組みだが、設置工事を請け負った電気工事会社などが分岐
装置の取り付け配線を間違え、電灯用計器側でも深夜電力量を測定。結果、深夜分の
料金を二重請求したという。
http://www.asahi.com/life/update/0315/010.html

動脈瘤肥大を抑える物質 阪大、ネズミで効果確認

2007-03-18 14:17:23 | 医学
------------------------------------------------------------
 腹部や胸部の大動脈がこぶのように膨らむ大動脈瘤(りゅう)は、破裂すると突然
死する恐れが高い。その大動脈瘤が大きくなるのをとどめる物質を、大阪大の三宅隆
医師や森下竜一教授(ともに遺伝子治療学)らが開発し、ネズミで効果を確認した。
小さいままにできれば破裂の恐れが低くなる。脳動脈瘤などへの応用も考えられ、森
下さんは「患者の不安が和らぐ。安全性を確かめ臨床応用につなげたい」という。
http://www.asahi.com/life/update/0317/004.html
『asahi.com/2007年03月17日』

先生も塾へ 生徒の気持ちのひきつけ方を講座

2007-03-18 14:16:39 | 生活関連ニュース
------------------------------------------------------------
 塾講師のノウハウを教えます――。進学塾の早稲田アカデミー(本社・東京)は今
月から、現役教員らを対象に「教師力養成塾」を始めた。教科の内容ではなく、声の
かけ方から目線の合わせ方まで、生徒の気持ちをどう引きつけてやる気を引き出すか
がテーマ。講師一人ひとりの教える力が経営に直結する塾の「基本のき」を、学校現
場にも売り込んでいく。
http://www.asahi.com/life/update/0317/007.html
『asahi.com/2007年03月17日』

ワクチン開発に、産官学が連携へ 厚労省が推進委設置

2007-03-18 14:16:03 | 医学
------------------------------------------------------------
 新型インフルエンザ対策などで新たなワクチンの需要が世界的に高まる中、厚生労
働省は、国内メーカーの研究開発や承認申請を後押しするための指針作りや、産官学
の連携に乗り出す。海外で承認されている有効なワクチンが国内でも使用できるよう
な環境づくりが狙いで、近く、専門家らによる推進委員会を立ち上げる。
http://www.asahi.com/life/update/0317/006.html
『asahi.com/2007年03月17日』

カテーテル用の針金に不具合、896本を自主回収

2007-03-18 08:44:01 | 医学
------------------------------------------------------------
 医療品輸入販売会社「イーヴィースリー」が販売した米国製のカテーテル用の針金
「MTIハイドロフィリック ガイドワイヤー」に不具合が見つかり、同社は16日
から国内の医療機関140施設に納入した896本の自主回収を始めた。カテーテル
を脳の血管内に通す際に使う針金で、皮膜がはがれて血管をふさぐ恐れがあるという。

 同社によると、手術中にワイヤを食塩水に浸した際、皮膜がはがれたケースが国内
で2件あった。健康被害は報告されていないという
http://www.asahi.com/life/update/0317/001.html
『asahi.com/2007年03月17日』

イソフラボン、一部の前立腺がん低リスクに 厚労省調査

2007-03-18 08:43:35 | 生物学
------------------------------------------------------------
 みそ汁や豆腐などの大豆製品から「大豆イソフラボン」をよく摂取する人は、ほか
の臓器に広がらない限局性の前立腺がんにかかるリスクが低くなるとの調査結果を、
厚生労働省の研究班(主任研究者=津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)が
まとめた。

 秋田、長野、大阪、高知、沖縄など全国10地域に住む45~74歳の男性約4万
3000人に95、98年時点で食習慣を聞き、04年まで追跡調査した。
http://www.asahi.com/life/update/0317/002.html
『asahi.com/2007年03月17日』