日向市 黒木ゆうこピアノ教室

~音楽っていいな〜レッスンのこと、音楽のこと、子育てのこと、

目覚めよと呼ぶ声あり

2013-06-22 | オルガン


注文していた楽譜が届いたのでさっそく練習してみました!
電子ピアノのオルガンの音色でベースを録音してそれに合わせて弾く。
やっぱりこの曲いい♪
でもベースをちゃんと足で弾くとなるとけっこう動いていて難しそう‥
もしかしたら先生に却下されるかもしれないが、7月のレッスンまでちょっと練習してみようと思います!

初めてちゃんとしたオルガンの楽譜を買ったけど横長で大きい、それだけでちょっとわくわく、大オルガンで弾くのが楽しみすぎます‼と、その前に練習しておかなければ‥

今日も読んでいただきありがとうございます!
クリック↓もどうぞよろしくお願い致します!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガン発表会

2011-02-21 | オルガン
昨日、オルガンの発表会が終わりました。
やっぱり練習不足は隠せませんでしたが、勉強になりました。
急きょ共演を引き受けてくださったのが、なんと県劇の講習会担当のKさん!だったことにかなりビックリでした。
だって前日上級コースの演奏会を聴きに行ってもらったプログラムに何も書かれてなかったから、今回は誰も見つからなかったからオルガンだけで一人でするんだろうなって覚悟してたのです。
先生も、誰か探してみますが、今回はオルガンだけになるかもしれませんとレッスンの時におっしゃってたから。
それにいくら歌とオルガン交互にだから合わせるとかは必要ないとはいえ、こんなに急に引き受けてくれる人なんていないだろうとも思っていたし。
それで当日のリハーサルの時にKさんが「私が歌うことになりました」って言われ、ビックリで、え?本当ですか?ありがとうございます♪みたいな。
きれいな声だったし、アイザックスターンホールもいい響きで、いつの間にか本番が楽しみになってしまいました。
共演者がいるだけで心強さが全然違う!
本番は入るタイミングは気をつけれたけど、速い動きのところがうまくいかなかったのが悔しいv(>w<)v
受講生みんな本当に真剣で、小学生とかもいたけどきっちり仕上げてて、これは負けてられないなと反省しました。
大オルガンの演奏もすごくかっこよかったのでますます来年度が楽しみになりました!
早く弾いてみたい☆
知らない曲もたくさんあってまだまだ勉強しなければとも思いました。
先生も短い期間で一人一人曲を決めて演奏順も考えて、大変だっただろうな…と思いますが、一人一人なんかピッタリの曲でみなさん気に入って弾いてあるなと思いました。すごく工夫してあるのも感じました。
すごいです。
私も今回の曲、気に入ってしまいました。教会の雰囲気になってると言っていただけたのが何より感激です。そういうオルガンを目指していきたいのです。
オルガン、奥が深いので三年間ではとても学びきれないだろうと思いますができる限り勉強していきたいと思いました!
先生、Kさん一年間ありがとうございました♪来年度もぜひよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガンレッスン

2011-02-19 | オルガン
昨日は、オルガンのレッスンでした。
いよいよ明日が発表会
まだまだタッチがピアノになってしまい、うまくいきません。
それから、最後のところに楽譜にはないけど自分で装飾を入れるというのも慣れてないので難しいです。

ちなみに、曲は、
デ・カベソン作曲 第8旋法のマニフィカト

今まで私にはあまり馴染みのなかったルネサンス音楽。
しかもスペイン
そして、初めてのアイザックスターンホール

かなり練習不足というか、
本番で弾くポジティフオルガンに全くといっていいほど慣れてないので、
どうなるか本当に予想がつかないし、
広いホールなので緊張もすると思います。
でも、1年目なのでと開き直ってやるしかないかなと思います。
こんなに素敵なチャンス楽しまないと損ですね

そして来年はホールの大オルガンを弾くことができるということで、
本当に本当に楽しみなのです
明日の経験を来年以降に活かせるように、頑張りたいと思います
そのために今日はもう少し練習します。
自宅の電子ピアノでですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガンレッスン②

2010-10-11 | オルガン

10月9日(土)2回目のオルガンレッスンでした。
宮崎のメディキット県民文化センター(県劇)であっている講習会で、
大塚直哉先生がレッスンしてくださいます。

私は、今年初めて受講するのでポジティフオルガンでのレッスンです。
来年はアイザックスターンホールにあるパイプオルガンが弾けるそうで、
ものすご~く楽しみなのです

それまでしっかりオルガンのタッチを勉強しておかなければならないのですが・・・
なかなか時間が取れず。
前回7月のレッスンから間があったのもあり・・は言い訳です。
次回12月復習しっかりして、曲についても調べてみようと思いました。

なんと愛媛からレッスンに来られている方もいて、
普段教会で弾かれている方だそうで、
曲のレベルも先生との会話の内容も違う世界で・・。
ぽかーん
もっと勉強しなければですね。

ピアノとオルガンとのタッチの違いなど難しいですが、
オルガンの音、すごく優しくて癒されます
また次回のレッスン楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする