HAPPY BREAD diary 

趣味で手作りパンを焼いています
不定期でパン教室も開催
(完全ご紹介制度)
北欧風のお家目指して断捨離開始中☆

1日1か所 30日でおうち丸ごと片付ける!2日目

2016-02-07 22:16:56 | 1日1か所 古堅式片付け&掃除 30日
2016.2.7

断捨離開始 2日目

本日のワークは
「幸せトイレ」

※お食事中の方は大変失礼します…
掃除後のアフター写真のみですので
ご了承下さい☺︎




先週も洗ったばかりでしたが、
古堅先生 心の師匠の教えに従い 笑

毎日必ず掃除機はかけていますが

まずは
朝からマット類
全て洗って干して

カーテンも何度も洗って
引越ししてから
10年大事に使ってたので
今迄ありがとうと言って
断捨離しました


唯一
サボテンを飾ってたのですが
今日はベランダで日光浴させてあげました(笑)

中はハイターでつけ置き除菌
トイレブラシは菌の巣窟らしいので…
断捨離決定

床も掃除して
ピカピカにしてから

所用の為
日中は
家族でお出かけ

夕方帰ってきてから
マット類セッティング~

1階




2階





ウォシュレットが
あるか無いか位で
特に代わり映え無し(笑)


マット敷くのって
ミニマリストらしくないやん!
とツッコミ入りそうですが…

風水上、家族の健康に良いらしいので
そこは私らしくいこうかなっと
敷いておきたいのと

マメに洗って取り替えたいので
お値段以上の
ニトリさんで今年購入しました~

可愛いのがいっぱいあって
迷いましたが

北欧インテリアが大好きなので

北欧風モノトーンぽくて
シンプルな色使いがツボです♡


しかし若干…1階2階
どちらも蓋のゴムのサイズがキツイような…

衛生用品は返品交換出来ませんと言われたので
白い輪ゴム足してなんとか
当分はこのままで過ごしてみます(笑)


タオルもカーテンも近いうちに
新しいのを探して変えて

目指せ幸せトイレ♡


最後までお読みいただきありがとうございます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿