本日の札幌、最高気温14度とかで
明日の日曜日は12度ぐらいだそうで・・・・・・・・・・・・^^;;;
もうねー
今日なんて真昼でも
「さむいーーーーーーーーっ!!」って思うほどな気温だった(^^;
そんでもって
ここ2~3日ほどだんだん寒くなってくるに連れて
クロちゃんの食欲も落ちてきて・・・
昨日なんぞ食べたのはカリカリほんの少しと モンプチの栄養総合食のウェットを1/4弱・・・
それじゃあまりにあかんやろ!と思って
今日は魚を買って帰った。
マグロが良かったのだけど、本日は行ったところにはマグロの切り落としなどがなかったんで
鮭のアラを購入。
量が多いんで、綺麗な切り身部分をニャンズに
そんでもって残りの骨っぽいところとか頭とかは私達が食べる用にした。
パックを開けてるときから
魚大好きかずきちじーさんとクロちゃんはソワソワ♪
あらあら、何かいい香りがするわ~
好きな香り(鮭の匂い)だわ♪
そかそか、ちょっと間ってね
人間用のご飯を仕込むんで ちょっと間って~~~~~
そんなこんなで30分ちょい。
鮭のアラ汁を煮込んでる間に猫たちに鮭の切り身を茹でて
細かく叩いて
5皿に取り分けて
「ほーーーーら!ご飯だよ!」
と5ニャンズにあげる。
クロちゃんとかずきはかなり食べて
ちーたんとでるたんはそれなりに(笑)
こなつたんはあまり好みじゃなかったらしく すぐに「いらないわ」って去っていった^^;
もちろん、こなつが食べ残した鮭はかずきとクロちゃんのお腹に入った(笑)
食後のクロちゃんに
「クロちゃんー おいしかった?」
と聞きながら写真を撮ってみた
美味しかったわよー
毎日これでもいいのよ♪マグロが良いけど鮭もいいわよね
・・・ってな顔で満足そうにしてたクロちゃんだった(笑)
美味しく食べてくれたんだったら良かったなぁ(*^ ^*)
今もひょいと覗いたら
クロちゃん、一生懸命カリカリを食べてくれている。
よかった。
クロちゃん、ちょっとしたことで食欲がなくなったりしがちなので
そういうときは魚とかのにおいなどで
食欲を湧かせてみると俄然食欲が湧いてくるというのが、ここ最近やっとわかってきたのだ。
もう高齢だしね
好きなものを好きなだけ・・・とも思うけど
まぁそうもいかないんで
好きなものはクロちゃんの食欲の起爆剤として食べてもらうのがいいのかなーと思う。
いっぱい食べて
冬を乗り切ろうね(^^)
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
被災地のペットに関するサイト。
・
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
・
「(財)日本動物愛護協会 」
ツキネコカフェへ行ってきた。
ランチを食べ終えてマッタリしていたら
新しい子猫がやってきた。
長毛でメインクーンとかの感じの血統なのかなぁ
そんな感じの子猫さんだった。
ちっこくて まだ手のひらにおさまるほどの大きさのニャンコさんなのだけど
長毛種っぽいので
毛並みがフワフワなの~(´▽`)
ちょっとどっちの写真もピントボケボケだけど^^;
めちゃめちゃ可愛い子猫さんだった^^
一生懸命「みゃーーーーーっ!!」と鳴いてた子猫さん。
お腹空いてたらしく、ご飯もあっという間に平らげて
また「みゃああーーーーっ みゃあーーーっ!!」とかなり大きな声で鳴いていた。
こんな子捨てちゃう人いるんだぁ・・・と思ったら
なんだか切なかったなぁ。。。。。。
そんな大きな声で鳴く子猫さんを
政くんとピン君が一生懸命心配そうに見つめていたよ。
そんでもって
こちらは政五郎くんと
ピン君です(^-^)