goo blog サービス終了のお知らせ 

月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

久しぶりに動物園に行ってきた(旭川)

2008年09月22日 | Weblog
今日は、旦那がお休みを取ってくれたので
ある場所へ行って来た。

出かける前の3ニャンズチェック!

「でるたんー行って来ます!!」


  お腹いっぱいー・・・どっかいくの?

うん。ちょっと・・・・今日中には帰るねー(^-^)
ちはやさーん、行って来ます!
餌、一気に食べちゃダメだよ?
ゲボしちゃうから・・・・ゆっくり食べなさいね。
ぢゃ、行って来ます(^-^)

        
             お出かけか~・・・・・・・・・いってらっさい



かずきも、行ってくるねー(^-^)
ちはやをいじめたらあかんよ?
仲良くお留守番してね~

                
                  ・・・・・・・・・・・・行ってらっしゃい。(むーっ!)


ちはやさんとでるたんは、私達が出かけること=家に誰もいなくなるということは平気らしいのだけど・・・・・・・・・・
かずきは、私達が遊びに出かけることがすごく嫌みたいなのだ(^^;
まぁ、日帰りだし・・・・・・・・許してね!ってことで出かけた。


行った先は「旭山動物園」だ。

旭山動物園は今回で3回目の来園になる。


とりあえず、写真を載せてみようと思う。
まず、最初に行ったのはおサルさんのところ。

  

赤ちゃんのサルが見えるだろうか?
ちょうど生まれて間もない赤ちゃん猿が元気に飛び回っていた。


  

  


ヤギやひつじのコーナーには写真に撮っていないがポニーもいる。
サイは顔だけ日向ぼっこしていたみたいだ(笑)
(立派な体だったなぁ。)


 
この写真は、この動物園で一番有名なところじゃないかと思う。
オラウータンの綱渡りのところだ。
私は今回3回目で初めてちゃんと綱渡りしてるところを見れた。
お昼の餌やりの時刻に行くと見やすいかもしれない。

そして、一番のお目当てのおおかみ館。
はい、真昼だったためおおかみは熟睡中だった^^;・・・・・・・・・・(当たり前だよね)
 



あとは・・・・・・・・レッサーパンだの木登り。
これはすごく可愛かった!(笑)

        


そして、ペンギンにアザラシ館のアザラシ君たち。

 

 

文句なしにめちゃめちゃ可愛かった!(笑)


そして、ネコ科の動物「猛獣館」へ行った。
(ネコ科じゃないエゾヒグマもいたけど・・・・・・・)


 
 
 
ライオンもトラもヒグマもみーんな寝ている。
(暑いから^^;)

ただ、クロヒョウだけは元気に動き回っていた。

 
クロヒョウ071クロヒョウ   
(こちらは動画です。音が出ますので気をつけて♪)

クロヒョウはすごくしなやかで、予定ではでるたもあんな風なしなやかな感じになるはずだったのに・・・・???と思ってしまった(笑)
まぁ、ころりんとしてるでるたんもすごく可愛いので問題ないのだけど!(^-^)
あと、ユキヒョウやアムールヒョウなどもいたのだけど
あまりにギャラリーが多くて写真は撮れなかった。。。。。。。


ということで・・・・・・・・・・・・
なんだか、たくさん写真載せてしまって。
ここまで読んでいらっしゃる方いたら、ありがとうございますm(_ _)m

旭山動物園の写真はもっともっとたくさんあって、載せきれないほどいつもたくさん撮ってしまう。
(ホッキョクグマやキリンなど、もっともっといっぱいの動物がいる)
ただ、昼間などは夜行性の動物などは寝てしまうし
オオカミなどだったら、ナイターやってる夏場とかいいのかな・・・・と思った。
後は、お客さんもすごく多くて写真をゆっくり撮る・・・という感じでもない。

でも、相変わらずいつ行っても面白い旭山動物園。
大人も子供も楽しめていいなといつも思う。

そして、食べ物も結構美味しいので(^-^)
今回は焼きたてのクロワッサンなど売ってるパン屋さんでパンを買ったのだけど
美味しかった!!!
本当に暖かいパンで、焼きたての香ばしいパンだった。

みなさん、北海道来られるときは是非立ち寄ってくださいね、旭山動物園(^-^)




        応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ