静岡県菊川市は2005年(平成17年)1月17日、小笠郡の菊川町と小笠町が合併し誕生した。 #kikugawa
— honjo (@hankhonjo) 2019年3月15日 - 20:18
菊川市は明治22年にはJR東海道本線菊川駅の開設により、駅前周辺や市南部を中心に市街地が広がり、また近年は東名菊川インターチェンジ周辺の区画整理事業により新たな商業区域が形成され、商業のまちとして発展を続けています。 #kikugawa
— honjo (@hankhonjo) 2019年3月15日 - 21:18
菊川市には「きくのん」と言うマスコットキャラクターがいます。公式キャラクターです。
— honjo (@hankhonjo) 2019年3月15日 - 22:48
city.kikugawa.shizuoka.jp/shoukoukankou/… #kikugawa
菊川市には「菊川文化会館アエル」があります。
— honjo (@hankhonjo) 2019年3月15日 - 23:18
kikugawa-ael.jp #kikugawa