先日、パズル同好会員の女の子から、こんなメールが来ました。
「チェバさんの携帯は、デコメール使えますか?」
電子機器に弱いチェバのことだから、デコメールが使えないくらい古い携帯を使っているとでも思われたのでしょうか。
悔しかったので、今まで使ったことなんて一度もなかったけどw、デコメールで返信してみました。
すると、こんな返事が。
「ちょwwwいきなり、可愛すぎですよ☆」
おっ、なんかそう言われるとちょっと嬉しいじゃない(*^^*)
これからもデコメール機能をバンバン使っちゃおうかな~、なんて思っちゃうじゃない。
◆◆◆◆◆◆◆◆
文字だけでは感情が伝わらないから云々、というメール反対論は世間に根強く存在するようですが。
メール文化は、その欠点を補うどころか、ある面では他の伝達手段よりも多彩な感情表現が出来るところまで進化しているように思います。
デコメールもまた、立派な表現手段の一つ。
……だとは思うんだけれど、やっぱりチェバのキャラには合わないかな~(笑)
みんなどう思うんだろうなぁ、チェバから来るメールが、全部デコメだったら…
「チェバさんの携帯は、デコメール使えますか?」
電子機器に弱いチェバのことだから、デコメールが使えないくらい古い携帯を使っているとでも思われたのでしょうか。
悔しかったので、今まで使ったことなんて一度もなかったけどw、デコメールで返信してみました。
すると、こんな返事が。
「ちょwwwいきなり、可愛すぎですよ☆」
おっ、なんかそう言われるとちょっと嬉しいじゃない(*^^*)
これからもデコメール機能をバンバン使っちゃおうかな~、なんて思っちゃうじゃない。
◆◆◆◆◆◆◆◆
文字だけでは感情が伝わらないから云々、というメール反対論は世間に根強く存在するようですが。
メール文化は、その欠点を補うどころか、ある面では他の伝達手段よりも多彩な感情表現が出来るところまで進化しているように思います。
デコメールもまた、立派な表現手段の一つ。
……だとは思うんだけれど、やっぱりチェバのキャラには合わないかな~(笑)
みんなどう思うんだろうなぁ、チェバから来るメールが、全部デコメだったら…