4月5~8日の4日間、青春18きっぷで中国地方を旅しました。
電車に乗っている時間が長いので、単行本を2冊持っていきましたが、新山口を過ぎたあたりで
同じく18きっぷで岩国に行くご婦人と出会いお話している内にあっという間に岩国に着きました。
初日のは、岩国と宮島を観光して広島へ満開の桜が見事でプラプラと歩くのがとっても楽しかったです。
早目に広島の実家に帰るつもりが、とっぷりと日が暮れて帰りました。
実家に2泊し母と天然温泉を活用した温泉多目的保養館、神田山荘に行き、
母と温泉に浸かり美味しいものを食べ、マッサージをしてもらったりカラオケをしたりと
親子水入らずでゆっくり過ごすことができました。
翌日は尾道に行ってそのまま帰る予定でしたが、雨が降ったので1日、延ばし母とデパートに出かけ買い物をしました。
母にスポーツウェアーを買ってあげました。少し早い母の日のプレゼントです。
最終日の8日は、昨日の豪雨が嘘のように上がり快晴で、尾道散策も楽しかったです。
いつもと違うイレギュラーな4日間、開放的な好い時間が過ごせました。
夕方出発した帰りの電車は、最初のうちは瀬戸内海の海辺を通って目を楽しませてくれましたが、
その内、日が暮れて持って行った単行本、西加奈子の「きりこについて」を読みながら帰りました。
「ぶす」気づかず女王様気分で過ごしていたきりこが小学校の体育館裏で、黒猫を見つける。
その黒猫は賢くて、大きくなるにつれ人の言葉を覚えていった。
両親の愛情を浴びて育ったきりこだったけれど、5年生の時、好きな男の子に「ぶす」と言われ、強いショックを受ける。
悩んで引きこもる日々。やがて、きりこは黒猫に励まされ、外に出る決心をする。
きりこが見つけた世の中でいちばん大切なこととは・・・開き直りとも取れる、自分が自分である事に誇りを持つ
人間の「容れ物」と「中身」に纏わる話で大人が読む絵本って感じの本でした。

電車に乗っている時間が長いので、単行本を2冊持っていきましたが、新山口を過ぎたあたりで
同じく18きっぷで岩国に行くご婦人と出会いお話している内にあっという間に岩国に着きました。
初日のは、岩国と宮島を観光して広島へ満開の桜が見事でプラプラと歩くのがとっても楽しかったです。
早目に広島の実家に帰るつもりが、とっぷりと日が暮れて帰りました。
実家に2泊し母と天然温泉を活用した温泉多目的保養館、神田山荘に行き、
母と温泉に浸かり美味しいものを食べ、マッサージをしてもらったりカラオケをしたりと
親子水入らずでゆっくり過ごすことができました。
翌日は尾道に行ってそのまま帰る予定でしたが、雨が降ったので1日、延ばし母とデパートに出かけ買い物をしました。
母にスポーツウェアーを買ってあげました。少し早い母の日のプレゼントです。
最終日の8日は、昨日の豪雨が嘘のように上がり快晴で、尾道散策も楽しかったです。
いつもと違うイレギュラーな4日間、開放的な好い時間が過ごせました。
夕方出発した帰りの電車は、最初のうちは瀬戸内海の海辺を通って目を楽しませてくれましたが、
その内、日が暮れて持って行った単行本、西加奈子の「きりこについて」を読みながら帰りました。

その黒猫は賢くて、大きくなるにつれ人の言葉を覚えていった。
両親の愛情を浴びて育ったきりこだったけれど、5年生の時、好きな男の子に「ぶす」と言われ、強いショックを受ける。
悩んで引きこもる日々。やがて、きりこは黒猫に励まされ、外に出る決心をする。
きりこが見つけた世の中でいちばん大切なこととは・・・開き直りとも取れる、自分が自分である事に誇りを持つ
人間の「容れ物」と「中身」に纏わる話で大人が読む絵本って感じの本でした。