駒ヶ岳を降りて、かんてんぱぱガーデン内のレストラン「さつき亭」でランチ。

木陰の中にあるレストランで大きな窓の外の樹木が風でサワサワと揺れる。
眺めているのがとても気持ちが良くのんびりとくつろげます。
テーブルに付くと冷たいお水とサービスの鱈にチーズを挟んだような小鉢が運ばれてきた。
これが美味しくって買って帰りたくなりましたが、販売はしてないそうです。
伊那谷弁当1390円、スイーツプレート500円、コーヒー390円をいただきました。
落ち着いた雰囲気の中で寒天をふんだんに使った優しいお料理でした。美味しくいただきました。
ありがとうございます。

ランチの後、一緒行った友人が花が好きなので植物園や野草園、赤蕎麦の里、アサギマダラの里、ブドウ園等
伊那の撮影ポイントに連れて行ってくださいました。
これで終わりかと思ったら夜には、イルミネーションにも連れて行ってくださいました。

町あげてのイベントのようですね。力作が沢山あり楽しかったです。
長野のお友達には、朝早くから夜遅くまで案内していただきました。
ツアーで行くのとは違って地元に入り込んだ観光が楽しかったです。

木陰の中にあるレストランで大きな窓の外の樹木が風でサワサワと揺れる。
眺めているのがとても気持ちが良くのんびりとくつろげます。
テーブルに付くと冷たいお水とサービスの鱈にチーズを挟んだような小鉢が運ばれてきた。
これが美味しくって買って帰りたくなりましたが、販売はしてないそうです。
伊那谷弁当1390円、スイーツプレート500円、コーヒー390円をいただきました。
落ち着いた雰囲気の中で寒天をふんだんに使った優しいお料理でした。美味しくいただきました。
ありがとうございます。

ランチの後、一緒行った友人が花が好きなので植物園や野草園、赤蕎麦の里、アサギマダラの里、ブドウ園等
伊那の撮影ポイントに連れて行ってくださいました。
これで終わりかと思ったら夜には、イルミネーションにも連れて行ってくださいました。

町あげてのイベントのようですね。力作が沢山あり楽しかったです。
長野のお友達には、朝早くから夜遅くまで案内していただきました。
ツアーで行くのとは違って地元に入り込んだ観光が楽しかったです。