goo blog サービス終了のお知らせ 

hanaの思い出日記

日々好日、デジカメで綴る

もととりアジサイ園

2018-06-10 11:19:52 | 
梅雨入りしたら行って見たくなる金剛山の麓にある「もととりアジサイ園」 

昨日、行って来ました。金剛山ろくの斜面に3000株のアジサイが植えられ、今年も色鮮やかでした。



色んな所のアジサイを見ますが、ここは、色のコントラストが凄くいいです。

同じ場所に赤、白、青と鮮やかな色合いで目を楽しませてくれます。

今日は、ちびっこも来てカニを捕ったりと賑やかでした。

市民団体の方が管理されていますが。皆さん、とっても優しい方ばかりです。

今年の楽しませていただきました。ありがとうございます。(*^_^*)

夜のグリーンパーク

2018-05-29 20:05:41 | 
竹林亭でウナギを食べて夜のグリーンパークに行って来ました。



週末の夜はライトアップして無料開放なので結構、人が多かったです。

それにしても、夜の撮影は難しいですね。うまく撮れませんでした。







息子と久しぶりのデートでした。


グリーンパーク

2018-05-17 18:12:16 | 
グリーンパークに行って来ました。今、見頃を迎えているようですが私が行ったのは、1週間前。

もう少しって感じの時でした。 

響灘緑地(グリーンパーク)は 北九州市若松区の頓田貯水池を中心 とした市内最大の広域公園です。



12日から「春のバラフェア」が始まり お花も見頃を迎え賑わっているようです。



5/18(金)・19(土)・20(日)・25(金)・26(土)・27(日)の6日間限定でナイトローズガーデンが開催され入園料が無料だそうです。

お近くの方は、見に行かれてみてはどうでしょう。



直方チューリップ

2018-04-05 15:44:12 | 
お天気の良い朝、チューリップが満開だと聞いて洗濯、掃除をパッパッと済まして行って見ました。



青空に色とりどりのチューリップが映えとても綺麗でした。

丁度、良い時期に見に来ることが出来ました。チューリップも活き活きしていました。



桜は満開で風が吹くと花びらが散って川も桜色に染められていました。



桜とチューリップのコラボも見られ撮影も楽しむことが出来ました。







桜撮影会

2018-04-02 21:51:38 | 
写友と桜の撮影に土曜日に行きましたが、どこも人が多すぎて撮影には、今一でした。

朝一で秋月に行きました。秋月は春より秋の紅葉のほうが風情がありますね。

主にワンちゃんや子供狙いで撮影しました。



秋月から浮羽に移動して流川の桜並木に移動しました。

約1k、1000本の桜のトンネルは、風が吹くと桜吹雪が舞い素敵な春の風景を満喫しました。



最後に大宰府の竈門神社(かまどじんじゃ)に行きました。

ここは縁結びの神様らしく若い子が多かったです。

若い子の受けるようインスタ映えするような工夫が色々されていました。

もう、桜は良いかなってくらい満喫しました。