goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の畑 淡路島

平日はサラリーマン、休日は農夫です。安全で安心な野菜を栽培しています。翌年への農作業の記録として記事を書いております。

双子玉葱って商品にならないよ

2013年04月19日 | 玉葱の栽培日記




ココしばらく雨が無い

オクラの種をまいてから一度も雨が無い。

玉葱畑もすごく乾燥してきた。

近所ではスプリンクラーを使って散水する光景も見られる。 




なぜか双子の玉ねぎが多い さて?原因は? 素人農家にはわからない?



新玉葱をスライス

新玉オニオンスライスは水にさらさなくっても旨い!

ポン酢と鰹節を少々かけて新鮮野菜を堪能しました。


雑草と戦う

2013年03月25日 | 玉葱の栽培日記


気温の上昇とともに雑草が育つ

大きな石の下では蛙が出番を待つ。





小さな草なら除草剤で対処できるが





大きく育った草は抜き取るしか方法は無い?



雑草退治にバサグラン



【特性】
●一年生広葉雑草・カヤツリグサ科雑草および多年生雑草に安定した効果がある
 難防除雑草のクログワイ・オモダカ・シズイ・コウキヤガラ・エゾノサヤヌカグサ等や
近年問題となっているスルホニルウレア抵抗性のホタルイ・アメリカアゼナ等にも
優れた効果があります
●薬剤処理適期幅が広く生育期処理での効果が高いので、雑草の発生を見てから
処理できるので経済的です

使用方法:
10a当り500~700mlを70L~100Lに希釈しごく浅く湛水して散布または落水散布
使用時期:
移植後15日~45~50日(但し収穫50日前まで)

【適用雑草名】
水田一年生雑草及びマツバイ ホタルイ ウリカワ ミズガヤツリ ヘラオモダカ
クログワイなどに登録

【適用作物名】
移植水稲 バサグランは畑地一年生雑草で(イネ科を除く)タマネギ ラッキョウ
大正金時 えんどうまめ 実えんどう さやえんどう とうもろこし 飼料用とうもろこし
麦類などにも

ASPアクセス解析



玉葱の苗は元気です

2012年10月09日 | 玉葱の栽培日記


白菜の植え付けを無事に済ませ

今月末には極早生品種の玉葱を苗床から移植する予定



レクスターの苗はまだまだひ弱だが無事に生育中



パイプ配管があり蛇口を捻れば水が出る・・・・ありがたい



種まきは機械を使って筋蒔きにする。

苗の成長とともに筋になって生え揃っているのがお分かりいただけますか。