花餅屋廼徒然書附帖

歌舞伎の世界に魅入られた男の、余りにも刺激的でグダグダ過ぎる日々…

今年も…祭りに帰っていました…えぇ、播州です。

2009年10月25日 23時59分50秒 | 徒然とお出かけ…
秋祭りに帰っていましたよ…田舎の祭りです。
そう…播州は姫路です。
別に参加するわけじゃない…いや、本心は参加したいくらいだが…無理な話です。
幾ら、本籍地が姫路であっても…今の本拠地は大阪だから…無理な話です。

毎年帰っています…出来る範囲で…でも、此処数年は連続して帰っています。
組合の行事があっても…私の意向を無理から通して…此の日だけは空けて貰っています。

さて…今回は困ったことが。
毎度姫路行きは、阪神高速を西へ走り、第二神明、加古川バイパス、姫路バイパスと乗り繋いで…向かうのですが…肝心の阪神高速が通行止め?
丁度、東大阪線から神戸線に繋がる路線…16号大阪港線が全面通行止め。
東船場ジャンクションから天保山までが走れない…。
天保山は関係ないが…東船場から神戸線への分岐地点まで走れないのが…キツイ。
森の宮で一旦降りて…西長堀から上がるべきか…環状線を半周して…とか彼是考えてみたのだが…。
結局、山陽道にての姫路入りにしました…。
混んでいるか?否か?

流石に…いつもよりも早く家を出る。
出来れば…馬場入り前の練りを観たい。
其の為にも…渋滞とかも考えて…近畿道にて北上し…中国道。
意外と…空いている。
あの、宝塚トンネルに至っても…全くの渋滞も無く…幾らETCで、如何の斯うの言っていても…今日は空いているよ…此のままだと予定時間よりも早く到着か?
山陽道に入って…白鳥PAにてトイレ休憩…と、朝食を軽く…いやぁ、家を出るときには何も食べていなかったので…。

山陽姫路西インターから姫路西バイパスに入り…太子竜野バイパスに入る。
此処で間違いが…単純なミスが…(涙)
目の前に“太子竜野バイパス終点”と…!
チャンと降りるインターを知らべているのに…と、言うか…今までも幾度か走って知っているのに…何を思ったのか…其処で降りてしまった。
此れが間違い…。
本当は…此のままバイパス走り続けて…此の先のインターで降りるのだが…(涙)
気が附けば…いささかテンパってしまって(涙)あらぬ方へ…。
私の車にはカーナビは附いていませんよ…道路地図も…此の付近は広域地図でしか載っていません。
で…グルグルグルと…まぁ…あとは、私の天性からなる感(苦笑)で、道路標識から割り出して…目的地に向かって直走る。

で…何とか…到着するのでした…。
案の定…静まり返っています。
いつもよりは早く着いたつもりですよ…走行時間も左程のロスも無く。
いや…チャンと走っていれば…時間短縮もあったのですが。
まぁ…走行距離は増えましたよ…幾らETCの割引だからと言っても、いつもよりは出費です。
大阪圏は致し方ありません(涙)

『やったい(屋台)、もう行った後やでぇ。』
『もう少しはよ来とったら、此処で観れたのになぁ…。』

まぁ…車を駐車場に入れて…馬場に向かう。
もう据えたか?まだ、馬場練りの最中か?
あぁ…ほぼ終わりの状況ですか…。
まぁ…そない言わんと…観に行きましょうか。
と…馬場に入って行きます…。

御神輿さんの所まで行きまして…キョロキョロ…誰もいないな?
余り…まずい人とは会いたくない←如何言う意味だ?其れ??
其処で発見!
  

神輿の金幣だよ…あぁ、去年だたっけ?御神輿さん新調したんだよなぁ…。
其の折に、神祭具も一新されたのでしょうね…。
しかし…金幣の裏に刻印されているのも…スゴイよ。
えぇっと…寛文四甲辰年八月吉日 八幡太神宮と…銘がある。
今一方は…?寛文七丁未年八月吉日 貴布禰大明神と…あとは判別できない。
其々の御祭神に対する金の御幣ですよね…新調された年を入れないで…奉納された年でしょうねぇ…寛文年間。
江戸初期か?寛文四年が…西暦で言う1664年だよ…ふうぅぅぅん。
まぁ…歴史はあるよな。

で…祭り祭り♪
  

神輿の前まで進んで…最後のチョーサのようですね…。
如何してわかるかって?
そりゃぁ…他の屋台がもう座っているから(苦笑)
其れと…馬場の入口ではためく幟が…屋台の後方まで来ているから…此のチョーサを以って、据えるんでしょう…。
で…観ていましたよ。

馬場練りを観て…おばあちゃんの家に戻る。

此れから一旦休憩です。

で…ウダウダですが…毎度だよなぁ。
折角だから、また叔父さんの所に行って…カイロの叔父さんですよ…揉んで貰いました。
もう…如何の斯うの言っても…此の凝り様は、辛い(涙)
いやはや…ホンマ、辛いのですよ…。


最新の画像もっと見る

post a comment