goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム

シニア世代の何気ない日常ブログ

カフェ風朝食

2021年11月27日 | 日記
おはようございます。今朝は冷えました。北風が冷たくて最高気温は12度です。洗濯だけ干して後は引き籠もってます。寒冷地にお住まいの方からしたら東京の寒さなんて比ではないと思いますが・・我が家は築年数38年なので自然換気で充分。木造家屋は寒いですね。娘のマンションに行くとその差は歴然です。
でも何故だか夫婦で風邪もひかずあまり病気をしないのが不思議。暑さ寒さに鍛えられてます。

今日の朝ごはん
目玉焼き
サラダ・野菜スープ
バゲット

バゲットをカッティングボードに乗せたらいつもと同じ朝食がカフェ風に。スープは昨晩の残り。卵焼いただけですがいつもより美味しく感じました~(笑)
夫はパンを追加、スープもお替わりしバナナも食し朝から食欲旺盛です。70歳の夫の元気の元はよく食べることかと。お料理の作り甲斐はありますが。

栗原はるみさんのお料理番組でクリスマスはどのように過ごされますかという質問に、はるみさんは1年を振り返る日だと。1年を通して色々なことがあるけれど一つ一つを大切にしていけたらいいなとお話しされていました。良いことも悪いことも同じひとつの出来事ですものね。

昨日の晩ごはん
鮭の香味パン粉焼き
ブロッコリーのチーズ焼き
野菜のスープ
ピクルス