goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアのバイクやフランスの車を愛する多趣味な生活

80年代イタリアのオートバイ、ビモータdb1やフランスのプジョー407SW、を乗り続ける生活

みさと芝桜公園

2011-05-09 13:10:00 | 旅行
日曜日、大変暑かった中 高崎市箕郷町にある「みさと芝桜公園」に行って来ました。 例年なら、夜ライトアップもされ 有料入場(大人300円)ですが、 震災の影響で、今年は無料に・・・・・・・・ 盛りは過ぎていましたが、芝桜が綺麗に咲き、 極端に広くは無いですが(約2ha)、 丘の斜面に沢山の芝桜が植えられ、遊歩道が整備されています。 プチせんべいは 大はしゃぎで走り回っていました . . . 本文を読む
コメント

桐生が岡遊園地 桐生が岡動物園

2009-10-12 15:39:16 | 旅行
前回の記事の続きです、 吾妻公園へ行った後、隣接する「桐生が岡遊園地」「桐生が岡動物園」へ行ってきました。 プチせんべいは 初めての遊園地と動物園・・・・・・・・私もこの施設初めて、 桐生市の山際にある、小さな遊園地と動物園・・・・どちらも入場料無料と◎、                         (遊園地の乗り物は有料) まず遊園地に行きましたが、まだプチせんべいには、早かったか . . . 本文を読む
コメント

事故!

2009-08-24 14:26:31 | 旅行
先日の、新潟旅行 高速道路走行中、関越道 渋川IC先で事故情報、 「事故渋滞4km 通過に60分」と・・・・・・・ 赤木PAから先 渋滞が始まり・・・・・・仕方ありません、 暫くすると路側帯をJAFの車が二台、これで車両の撤去が済めばスムースに・・・ 10分ほどして、反対車線に先ほどのJAFの車が空荷で走行? 車両は? 30分ほど走り 事故地点で、ようやく納得。 トンネル内で横転事 . . . 本文を読む
コメント (2)

日帰りドライブ・・・・・水戸

2009-05-10 14:30:21 | 旅行
ゴールデンウィーク中は どこにも出かける事が出来ず・・・・・ (たとえ出かけても、渋滞や混雑で大変だったかも?) 昨日 水戸まで日帰り旅行に・・・・・初めて水戸に行きました。 と言っても私は 水戸での会議に参加する為 家族サービスも兼ねてです、 実は高速1000円になって 初の高速・・・・・ ただ北関東道が全線完成しておらず、群馬の太田ⅠCから栃木の佐野ⅠCまでは、 一般道路なので片道1 . . . 本文を読む
コメント

名古屋ハードスケジュール

2009-02-26 14:46:14 | 旅行
・・・・・・・名古屋のつづきです、 セミナー室で渡されたスケジュール・・・・・・・・ トヨタ産業技術記念館で時間が押したため、修正され、 この後18:00~19:30まで準備会議     19:30~21:30ホテルで食事、意見交換会 翌日  9:00~12:00 会議     12:00~13:00 昼食     13:00~17:00 会議     18:00~19:00 夕食 . . . 本文を読む
コメント

トヨタテクノミュージアム

2009-02-24 16:53:34 | 旅行
・・・・・・前回のつづきです。 名古屋駅に丁度お昼に到着、すぐにタクシーに乗せられ、 今回の視察地「トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館」へ、 以前にトヨタ自動車博物館には、愛知万博の時 見学しましたが、こちらは初めてです。 記念館内にあるレストランで昼食、 1時から記念館の館長と副館長に案内され、見学開始です。 (記念館は基本的に自由見学なのですが、今回は富岡市主催の視察なので特別 . . . 本文を読む
コメント

名古屋 視察、研修

2009-02-23 11:58:08 | 旅行
土曜、日曜日と名古屋へ視察、研修に行ってきました。 東海道新幹線に乗るのも久しぶり・・・・・同窓会で大阪以来4年振り・・・・ 土曜日天気も良く 窓から富士山が大変綺麗に見え(写真)、 「やっぱり日本人は富士山だな・・・・・」と呑気に・・・・・ しかし、この後のハードスケジュールも知らず・・・・ ・・・・のんびり過ごしておりました。 . . . 本文を読む
コメント

伊香保温泉

2009-01-13 18:04:06 | 旅行
昨日は富岡商工会議所青年部 恒例の新年会で伊香保温泉へ行って来ました。 草津温泉と並び群馬では有名な温泉で、青年部では毎年伊香保で開催しています。 泊りではなくても、結構 伊香保には行っていたのですが、 伊香保名物「石段」は見たことが無く、(群馬県人としては珍しい) 青年部の新年会でも・・・・・ 酒を飲んで温泉に入るだけなので外には出ない・・・・・(笑) 今朝 帰る前に見てきました・ . . . 本文を読む
コメント

佐野厄よけ大師

2008-12-09 17:30:51 | 旅行
随分寒くなりましたが 日曜日に、 栃木の「佐野厄除け大師」へ プチせんべいを連れて行ってきました。 初詣などで行くと物凄い人出で混雑・・・・・・今の時期は本当に少ないです、 車も直接お寺に駐車できました。 無事参拝を済ませて・・・・・・おみくじを、 プチせんべいの替わりに私が・・・・・目を閉じ 誕生日を暗唱しを引きます。 結果・・・・・・吉でした。 プチせんべいの無事成長を願い、 . . . 本文を読む
コメント

ぐんま総合情報センタ-「ぐんまちゃん家」

2008-07-24 16:22:05 | 旅行
東京農業大学での用件が順調に済み、 「折角だから、東京で食事をしてから帰ろう」と言うことになり・・・・ (今回は青年部の先輩2人と私、3人での出張でした) 時間が早かったので、ひとまず 銀座にオープンしたばかりの、 群馬県のアンテナショップに寄って見ようと・・・・・・銀座へ、 車を近くの駐車場に止め、歩いて探します・・・・・ 昭和通りと晴海通りの角(一等地)歌舞伎座の向かい側と言うと判 . . . 本文を読む
コメント

佐久バルーンフェスティバル2008

2008-05-04 16:58:32 | 旅行
昨日、佐久バルーンフェスティバル2008の初日を見てきました。 バルーン(熱気球)の競技を見るのは初めてです。 朝から雨だったので、無事開催できるか 判らなかったのですが、 6:30に出発・・・・・県境を越えると雨も止み、期待が膨らみます。 佐久市の会場に近づくと・・・熱気球が浮いているのが見えます・・・ヤッター。 7:30会場到着、するとアナウンスで・・・・ 天候不順の為 競技のス . . . 本文を読む
コメント (2)

城山公園の桜

2008-04-08 16:56:13 | 旅行
栃木の佐野駅 北側にある城山公園の桜です、 昨日からの雨で殆んど散ってしまった・・・・・・と思いますが、 大変綺麗でしたので、紹介します。 抜けるような青い空に桜の花が映えます。 . . . 本文を読む
コメント

研修旅行 おまけ

2008-02-15 18:12:43 | 旅行
今回の研修旅行で買ってきたお土産です、 「何か無いかなー」と議員会館で物色したのですが・・・・・・ 面白そうな物は見つからず・・・・・ 次に行った 防衛省の売店で・・・・見つけました。 航空自衛隊のパイロットスタイルのキューピーちゃんと、 海上自衛隊の水兵さんスタイルのキューピーちゃんです。 この他に当然 陸上自衛隊のもあったのですが・・・・ あまり可愛くなかったので・・・・・却 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢プリンス アウトレットモール

2008-02-13 16:40:29 | 旅行
久しぶりに軽井沢プリンス ショッピングプラザ(アウトレットモール) へ行って来ました、 自宅から割と近いので、結構行っていましたが・・・・・・ こんなに雪が多いのは初めてです。 昔はスキーにも来ていたのですが、ゲレンデ以外には雪は無く、 (雪が降るとリフトが止まるくらい・・・笑) チェーン無しでも十分行けるスキー場でしたが・・・・・・ 今年は違います、さすがに道路(大通りだけ)はキチン . . . 本文を読む
コメント

研修旅行 part4

2008-02-11 17:11:27 | 旅行
防衛省の見学を終え、浅草へ向かいます。 浅草寺裏手にある ちゃんこ料理屋で夕食です、 夕食まで時間が少しありましたので、お土産などを探しましたが・・・・・ 相変らずミゾレ混じりの雪・・・・・・ 平日の夜7時になると、仲見世も閑散として、静まり返っています。 人気の少なくなった境内でお参りします。 (厳かな雰囲気があります) 丁度 夕食の時間になりましたので、お店に向かいます・・・ . . . 本文を読む
コメント