少しの間、ブログお休みしていましたが、3/2~3/6まで、
今年も家族でグアム旅行に行ってきました。
昨年旅行の時、プチせんべいが 涙を流して「グアムに残りたい・・・」と
私、「良い子にしていたら、来年もね・・・」と約束・・・・・
昨年末から、旅行の計画を立てはじめ、
旅行代金が 比較的安い3月上旬に、
前回のグアムで、午前発でも 3泊4日で遊べるのは 2日間しか無く、
今回は も . . . 本文を読む
草津温泉の帰り、何かお土産を買って・・・・・・
ベタですが 「本家ちちや」さんの 温泉まんじゅう、
あれっ、白い温泉まんじゅう あったのですね、
茶色は粒あんの普通タイプ、白い方は こしあんの中に栗餡を入れたと、
折角なので、2色の詰め合わせをお土産に・・・・840円(9個入り)
茶色の方は、まっ普通に美味しいです。
白い方は 皮もしっとり 餡もきめ細かく 栗の香りもして美味しいで . . . 本文を読む
所属する組合の旅行で、群馬の名湯 草津温泉 「ホテル櫻井」に行ってきました。
今回は、自動車に分乗して 富岡から出発、
途中、八ッ場ダム建設中の長野原 道の駅「八ッ場ふるさと館」に立ち寄り休息、
「八ッ場ふるさと館」産直の農産物の販売や無料の足湯の施設もあります。
新しく出来た橋の上から、吾妻渓谷を眺めます、
左隅が新しく出来た バイパス、下には吾妻線と旧道 吾妻川・・・ . . . 本文を読む
グアム旅行記の最終回です、
帰国日、朝の天気は あまり良くなく、曇り空。
朝食は 果物と 非常用に持って行ったカップ麺、
(5個持って行きましたが、税関で申告すれば問題ないですね)
久しぶりの日本のカップ麺・・・・・・美味しい、
ここで グアムの飲み物を、ミネラルウォーターがメインでしたが、
こちらのミックスジュース・・・・・意外に美味しかったです。
デザインが面白くて購入して . . . 本文を読む
ホテルからプールまではこんな感じ・・・・庭と言うより植物園みたい。
午前中 タップリ海やプールで遊び 午後は今日も お買い物へ、
バスでマイクロネシアモールへ・・・・30分程
今日のお昼は 此処のフードコートで・・・・・・・地元の人で一杯です、
私達は、ベトナム料理の エビ団子入りのフォー、
唐辛子味噌が別に付いてくるので、辛さはお好み次第、
サイドメニューのチャーハンも美味しく・ . . . 本文を読む
グアム3日目、実質最終日です、
爆睡したおかげか、朝7時に目が覚め・・・・・・
外を見ると、少し曇っていますが、今日も良い天気。
ホテル前のABCで 朝食を購入し 軽く食事・・・・・
(やはり果物以外 美味しくない)
前日、プチせんべい キッズプログラムに参加出来ませんでしたが、
「今日どうする?」と聞くと、「参加する」と・・・・プールが楽しいのかな?
9時にキッ . . . 本文を読む
タップリ海で泳いだ後、部屋へ戻り 着替え、
午後は 買い物も兼ね、お昼ご飯へ・・・・・
行ったのは、Kマート前の「メスクラドス」
PICからは歩いて10分程ですが・・・・・・・上り坂で、暑い。
店内は 地元のお客で一杯(テイクアウトが多かった)、
少し待ってテーブルが空いたので、店内で食事。
メニューは日本語表記もあり便利です。
ハンバーガーが美味しい との事なので「 . . . 本文を読む
ブログを書いてる時間が少なく、一度にアップ出来ず 申し訳ありません。
ようやく海にたどり着きました(笑)
ちょうど 満潮時間だったので、砂浜は狭目です・・・・・
PICのプライベートビーチになります。
このホテル便利なのは、シュノーケルセットやシーカヤックなどのレンタル・・・・
ビーチに受付があり、ホテルのルームキー(人数分必要)があれば 基本無料です。
私は、アクアブーツとシ . . . 本文を読む
朝の片づけも終わりプールへ・・・・・・
その前に、今回用意したデジカメ オリンパス タフ TG-620ですが、
旅行前に 純正シリコンソフトカバーを購入、衝撃防止と、
本体だけだと 持った時滑るので、滑り止めを(持ちやすく便利です)
後、ストラップは、100円ショップでカールコードタイプを購入、
首から下げることも、手首に掛けても便利でした(大活躍)。
さて、PICには、4歳 . . . 本文を読む
お腹が空き、どこで食べようか?、
いくつか候補があった中、遅くなったし 長旅の疲れも・・・・
PICの向かい ロイヤルオーキッドホテル1Fにある、「トニーローマ」へ、
(日本にも支店があるようですね)
予約が無いと難しいかな?と思っていましたが、
水曜日と言う事もあり すぐ席に案内され・・・・・・待たされず良かった、
スペアリブがお勧めと聞いていた . . . 本文を読む
さて、出発手続き開始が9:10分から、と言う事は8時半には空港に着きたい。
富岡から成田空港までは 約200km・・・・渋滞が無ければ2時間半、
平日 高速の混み具合を考え、3時間半・・・・・なので午前5時に出発予定に、
しかし 結局準備に時間が掛かり、寝たのは午前2時、
4時に起床し、爆睡中の子供達を起こし 着替えさせ、少し遅れた5時半出発、
途中 嫁の母親を乗せ 高速で、東京へ・・・ . . . 本文を読む
少しの間、ブログお休みしていましたが、3/13~3/16まで、
初めて、子連れでグアム旅行に行ってきました。
4歳と2歳の子供連れなので、フライト時間の短さと、時差の少なさ、
二人ともまだ海に行ったことがない(海無し県なので)、
折角なので、綺麗な海と 暖かい方面・・・・・・などを考慮して、グアムに決定。
日程は 3泊4日、学校の春休み前まで、比較的料金が安かったので、この時期に、
. . . 本文を読む
毎日30度を超える暑い日が続いています、
涼しさを期待して、赤城山麓にある「赤城クローネンベルク」へ、
先月 クーポン購入サイトで チケットは購入済み・・・・・
(入場券大人2人分+ドリンク2本+乗り物券)
家から 車で1時間半程で到着、気温が前橋より3~4度低いですが、
それでも30度以上と・・・・・・・結構暑いです。
赤城クローネンベルク 久しぶりです、15年以上前の オープン当 . . . 本文を読む
天気の良い3連休、家から車で一時間ほどの
伊勢崎市の華蔵寺(けぞうじ)公園へ行ってきました。
華蔵寺公園は 入園無料、駐車場無料、乗り物格安と 家族に優しい遊園地、
ただ近隣の駐車場が幾つか閉鎖され、駐車場探しの車が大勢・・・・
近くは諦め、隣の陸上競技場の駐車場へ、
先ずは大観覧車「ひまわり」・・・・高さ64mと北関東最大だそうです
眺めは最高でした。
次は 鉄道好きのプチせん . . . 本文を読む
最近、プラレールやトーマス、チャギントンに はまっているプチせんべい、
本物に乗りたい・・・とせがむので、隣の安中市の「碓氷峠鉄道文化村」へ
丁度 横川駅に着いたら、カメラを持った人が多数(撮り鉄)、
聞くと、SLが駅に到着すると・・・・・
少し待つと、汽笛を響かせ、懐かしいSLが到着しました。
(私がまだ小さい頃は 高崎駅で見たことありました)
C61型の車両は レストアされた . . . 本文を読む