予約をしていた、コロナワクチン3回目の接種を終えました
同年代の人達に大きく遅れましたが、
無事に終わりました
前回と同じように、気になる痛みもなく
ホットしているところです
これで、明日から何が変わると言うことはありませんが
さらに、注意をしていきます
途中で河津桜が咲き始めていました
雪が降ったと大騒ぎをしましたが
春がすぐそこまで来ています
予約をしていた、コロナワクチン3回目の接種を終えました
同年代の人達に大きく遅れましたが、
無事に終わりました
前回と同じように、気になる痛みもなく
ホットしているところです
これで、明日から何が変わると言うことはありませんが
さらに、注意をしていきます
途中で河津桜が咲き始めていました
雪が降ったと大騒ぎをしましたが
春がすぐそこまで来ています
コロナワクチン3回目の接種予約ができました
2週間後に決まりました
ちょっと安心したかな
月末の夕方、ワクチン接種券が届きました
2月1日、朝からこれが今日の仕事ですとばかりに
コロナウイルスワクチン接種コールセンターへ、電話をかけ続けました
が、1日目終了
2日、お昼近くまで電話をかけ続けても、つながらないので
ネットで予約に切り替えました
スムーズに解決しました
早くても2週間後、そして、前回2回ともお世話になった近くの病院です
良かったです
1回目に、ネット予約を試みたことがありました
ネットが集中してつながりません
マスコットが、ごめんなさいと謝る画面がでて、
気長に電話予約をしたのも、昨日のような気がします
東京は、2万人を超える陽性者が出ています
どこか、遠い国の話のように思われていましたが、現実なんですね
近所には、1人もいません
ウイルスに嫌われるように、これからも気を付けていきます
脳腫瘍(髄膜種)から14年
1年に1度の MRI検査を受けました
今年も、無事にこの日を迎えられて良かった
MRI検査場所が変わりました
良く説明を聞いた筈なのに迷いました
結果は、変わりがなく、3分間の説明です
病院の建物が、ここは日本の病院かな 素晴らしい
去年と同じことを思った次第です
患者さんの数がすごいじゃないですか
終わったのが、13時も過ぎていて、病院内のレストランでランチにしましょうと場所を聞いたら、 今は、店を閉めたそうです
残念 せっかくの外出なので、どこかで食べて帰ろうと
思ったら、浜松町方面(東京湾方面)が真っ黒な雲
こりゃ大変
電車に乗り帰りました
駅に着いたら青空でした
病院へ入るころは、こんなに良い天気でした
帰りの電車で、席を譲ってくれた男性
ありがとうございました
実は足が痛かった
前日、全日本大学駅伝を観ながらCMの間に台所仕事をしていたら、
急ぐ余り、柱に足の小指をぶつけて
広範囲に濃紫になってしまった
友達のことは言えなくなった
サロンパスを貼って、MRIはどうかなと思って聞いたら、そのままで良いです
コロナ自粛で電車に乗るのが、1年ぶりです
昨年の2月から、2度目の電車でした
来年は、電車に乗って出かけたいなぁ
片付けをしていたら、献血手帳が出てきました
娘が、趣味のように、機会があれば献血をしていました
それに刺激を受けて、私も献血をするようになりました
血液が使えるか? 血圧や、血液成分も調べますので
健康でなければ、献血ができません
その頃の血圧が 113と記入されています
400mlだったんですね
血圧が上がって来たので、中止しましたが懐かしいです
捨てないでもう少し持っていようと思います
献血手帳の文字は全部金色です
光の加減で金色が変わって見えるだけです
先日、コロナワクチン 2回目の接種を終えました
予約にたどり着くまでいろいろと、問題がありましたが、
無事に終わりました
接種後も問題がなく、普通の生活が出来ました
一つの区切りがついた気がします
でも、1000人を越える陽性者が5日間続いています
ワクチン接種が終わっても、気を緩めないで、毎日を過ごして行きます
病院で、コロナワクチン接種席に座っていると「マスクをしてください」と
看護師さんが2度注意をする声を聞いて
誰だろうと、顔をあげたら私でした
「すみません」と言ってすぐマスクをしました
マスクを2枚重ねて使用していましたが、この暑さで ちょっと工夫をしました
リードペーパータオルをマスク型に切り、内側に入れました
席に座ったら、どうもずれている感じがして、マスクを外して直しているところを看護師さんが見たようだ。
外で直せばよかったのかもしれません
ちなみに、ワクチン接種席には私しかいません
ワクチン接種の予約時間が、朝一番でした
途中、蝉がミーンミーンと鳴いていました
姿を見つけることが出来ませんでしたが、
蝉が鳴く季節になったんだな と、季節を感じて、
病院へ急ぎました