「やはり、最後(2つ)のシークエンスは涙なしには観られません!」(評価★★☆・)
作品:ビッグ・フィッシュ (ヴィスタサイズ/SRD/2h05')
劇場:シネプレックス10幕張シネマ7(275席) 座席位置:I-12
日時:2004年6月12日(土)10:20~ 観客:50~60人くらい
予告:案内/ウォルター少年と、夏の休日(オスメント君メッセージ)/ブラザーフッド(v-c)/ウォルター少年と、夏の休日/ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(v-c)/ほたるの星/メンバーズカード案内、暗転/STOMP(SRDトレーラー)/スパイダーマン2(v-c)
(前売り券¥1,300/プログラム¥600)
前売り券は全国券でポストカード付きだったので、川崎チネチッタで買っていました。しかし、5月中旬くらいからNYへ行ったり、いろいろあり、なかなか劇場へ行かれませんでした。しかも、「ビッグ・フィッシュ」は地元での上映がないのです!これにはびっくり。まかりなりにもスカラ座1のチェーン展開なのに・・・絶句。ま、地元で上映しても悪い環境でなら観なかったでしょうが。と言う訳で未見のままでしたが、先にも書いたとおり、NY行きの飛行機の中で日本語吹き替えでスタンダードサイズながらも観てしまいました(×_×)。こういう環境でも最後の方は感動していましたので、やはり、しっかりと劇場で観るとさらに面白く観れました。只、どうしても新鮮味は薄れてしまいますけどね。
病室で息子がベッドの父に語るシーンから、お伽話が現実へと繋がるくだりは涙なしには観られません。
原題:Big Fish (PG-13) (IMDb)
邦題:ビッグ・フィッシュ(配給:ソニーピクチャーズ)
公開日:日本=2004年5月15日(土) USA=Wed,Dec.10.2004
監督:ティム・バートン 出演:ユアン・マクレガー、アルバート・フィーニー、ジェシカ・ラング、ヘレナ・ボナム=カーター、スティーブ・ブシェミ etc
Columbia Tristar [fr], Sony Pictures 2003 USA / Runtime: 125 min / Language: English / Sound Mix: DTS , Dolby Digital , SDDS / Aspect ratio 1.85 : 1 (intended ratio) (1.37 : 1 (negative ratio))
作品:ビッグ・フィッシュ (ヴィスタサイズ/SRD/2h05')
劇場:シネプレックス10幕張シネマ7(275席) 座席位置:I-12
日時:2004年6月12日(土)10:20~ 観客:50~60人くらい
予告:案内/ウォルター少年と、夏の休日(オスメント君メッセージ)/ブラザーフッド(v-c)/ウォルター少年と、夏の休日/ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(v-c)/ほたるの星/メンバーズカード案内、暗転/STOMP(SRDトレーラー)/スパイダーマン2(v-c)
(前売り券¥1,300/プログラム¥600)
前売り券は全国券でポストカード付きだったので、川崎チネチッタで買っていました。しかし、5月中旬くらいからNYへ行ったり、いろいろあり、なかなか劇場へ行かれませんでした。しかも、「ビッグ・フィッシュ」は地元での上映がないのです!これにはびっくり。まかりなりにもスカラ座1のチェーン展開なのに・・・絶句。ま、地元で上映しても悪い環境でなら観なかったでしょうが。と言う訳で未見のままでしたが、先にも書いたとおり、NY行きの飛行機の中で日本語吹き替えでスタンダードサイズながらも観てしまいました(×_×)。こういう環境でも最後の方は感動していましたので、やはり、しっかりと劇場で観るとさらに面白く観れました。只、どうしても新鮮味は薄れてしまいますけどね。
病室で息子がベッドの父に語るシーンから、お伽話が現実へと繋がるくだりは涙なしには観られません。
原題:Big Fish (PG-13) (IMDb)
邦題:ビッグ・フィッシュ(配給:ソニーピクチャーズ)
公開日:日本=2004年5月15日(土) USA=Wed,Dec.10.2004
監督:ティム・バートン 出演:ユアン・マクレガー、アルバート・フィーニー、ジェシカ・ラング、ヘレナ・ボナム=カーター、スティーブ・ブシェミ etc
Columbia Tristar [fr], Sony Pictures 2003 USA / Runtime: 125 min / Language: English / Sound Mix: DTS , Dolby Digital , SDDS / Aspect ratio 1.85 : 1 (intended ratio) (1.37 : 1 (negative ratio))